ADSL。の巻
2002年01月16日(水)

……申し込んじゃった☆ADSL。
正しくはボン(兄)に申し込んでもらったのですが。

ウフフ、ウフフフフフ☆…*…**・☆★…・・vvv…*・**
コレが開通したら電話代気にしないで繋ぎ放題でいいんだぁ〜。ぽわ〜ん。

――――――――――――――――――――――――――――――

昨日母の手術がとりあえず無事に終わり、
今日お見舞いに行ったらとりあえず元気そうで良かった…。
まだまだ治療は続くのだけど、ひとまず安心といった所でしょうか。



ベストフレンド。の巻
2002年01月15日(火)

吾郎―――――――!!(笑)

昨日のスマスマは泣きましたね。
初めてSMAPの歌を聴いて泣きました。
それほど心がこもってる歌だったのでしょうな。

何はともあれ、ホントに良かった良かった。

関係ないけど、昨日の「いいとも」テレフォンショッキングの
ゲストが充(SOPHIA)だったので、
もしかして明日のゲストは河村さんか!?
とうっすら期待してたらユースケさんだった(笑)
その瞬間に「ああ、ハトーサン(←ユースケファン)に連絡しよう」と思ったり(笑)
でもタモさんが「隆一君は男気がある」と誉めてくれたので良しとしよう☆



きっ……!の巻
2002年01月13日(日)

きよしのズンドコ節―――――――――!?

やばい、PCの前で大爆笑☆
いやね、ヒッキー(当然、氷川)のHPに行ったら新曲の事が書いてありましてね、
上記のタイトルだったわけです。

「きよしこの夜」のあとが「きよしのズンドコ節」
……いいのかい?ヒッキーよ。(笑)

でもきっとカラオケでノリノリで歌っちゃう自分がいるんだろうな。
結構楽しみだったりね。(笑)

話し変わるけど、今朝ネコの事をTVでやっていたのによると、
ウチのチビはそこそこ頭がいいらしい。
ちょっと嬉しかった…(笑)



久し振りに更新☆の巻
2002年01月12日(土)

アイコン作ったのかなり久し振りです。
でも殆ど手抜きです…すみません(汗)

本日、母が一時外泊許可が出てウチに戻ってまいりました♪
ちゅーても15日に手術なので明後日には病院に戻るのですが…。
やっぱいいよ、おかんが家に居た方がさ。(しみじみ)

関係ないけど、昨日古本屋行ったら、資料になりそうな建築物の本が2種類、
通常2000円の物が両方100円で売っていて、コレは買い!!
と思ってレジに行ったら財布の中には小銭160円ぐらいと1万円冊しかなくて
「あの…大きいの(万札)でも大丈夫ですか?」
と訊いたらレジの姉ちゃんが固まっていたので
『やべえ、ダメなのか?(汗)』
と焦ったら
「あ――――――――――!!」
とデカイ声を出され「なっ、何!?」と思って顔を上げたら
かなり久し振りに見た元相方だった…(笑)
あ、パコじゃなくてね、その前の相方。

なんかデザイン会社で忙しく働いていると聞いていたのだが、
どうやら一年前に会社を辞めて古本屋で働いているらしい。

ナイス!!
たかねさんは思いました。

近所にプー太郎仲間発見☆
しかも車持ち♪
うわぁぁぁ、遊べる―――――!!(←いい大人)
今度電話してみようっと♪(笑)



今頃ですが…の巻
2002年01月10日(木)

『赤ちゃんと僕』を読み返しているアタシ。

午前中にアニマックスでアニメやっているのをたまたま見ちゃって、
「ヒマだし、読み返すか…」と思ったので。

しかし、ウチには1〜6巻、15〜最終巻までと中途半端にしかなかったので、
とりあえず後半4冊(15〜)だけを読み返してみたり。

やっぱ面白いね、赤僕は。
何回読んでも面白いわ〜。

……と、そんなこんなで、母の見舞いに行った帰りに
ブックオフにて抜けている7〜14巻までを買ってみたり。
(にっちもさっちも全部読みたくなったらしい)

やはり、拓也がお気に入りなのでありました。
藤井くんも好きなんだけどね☆

ヒマって書いたけど…そこそこ忙しいです。
主婦業やってると一日があっという間に終わるわ…。
朝早いから寝るのも早いし。

更新とか、投稿用の原稿とか…早くやんなきゃなぁ〜。



<<< INDEX / NEXT >>>



Design by : [ m  U ]