↑エンピツ投票ボタン
レンアイ(仮)ニッキ

レンアイ(仮)ニッキ



歌を聞いて思ったのは

2001年06月24日(日)



ほんとうに、たいせつなもの、いがい。


全部捨てた後に残るのは、
loveなのか、 moneyなのか。


知りたいのは、そこ。



タメイキ。

2001年06月23日(土)



あなたの前で、こんなにスキを作っているのに。


ちっとも乗ってこないんだね。


ポッキー、2

2001年06月22日(金)


この間のポッキーゲームをしてしまったコンパの話の続きです。

その後ことりも知ってる先輩たち(男性)から、友だちのところへ
連絡が来て、合流しないかっていうハナシになったんです。
こっちのメンバーの男の人たちも、「いいよー」みたいな
感じになって、大人数で遊ぶ事になりました。

そのときどうも隣りに座る人選を間違えたらしくって。

ハナシがシモなんですよ。全体に。
「オレはまあ(セックスを)週に8回くらいしたいんだよ!!」(力説)
「はあ、そうですかー。8じゃ7で割れませんねえ」(話題変えたい)
「けどまあ男と女じゃあ違うからなあ。」
「へー」(話題変えたい)

「ことりだったら1日に何回くらい出来る?」

・・・・

それセクハラでしょーーーー!!!


(しかも1日も何も
 今まで1回もやったことないっつーの!!)(未遂は除く)


「えーと、1回ってどう数えるんですかー?」
とかいって逃げたけどさー・・・
もー!ちょっとどうにかしてよ!!
てかどうにかするうまい方法を教えてください。


もちろん うれしい

2001年06月21日(木)

なんだか最近ある男の子がことりに好意を寄せて
くれてるみたいです。
こういうのは、もちろんうれしい。
何気ない言葉の中に
少しづつサグリの質問なんかが混じってて。
折にふれ、優しくしてくれるし、
ほめてくれる。
すごく、くすぐったいような、
けど良い気持ち。

あー。
好きな人からこうして貰えたら最高なんだけどな。


なかなかうまくは

2001年06月20日(水)


今日学校で廊下を歩いていたら、
前方に好きな人発見♪

いやー、やっぱことりってばあの人のこと好きだったのねー、
こーんなに離れてて、しかも後姿なのにわかっちゃったもん。

ちょっと早足で歩いたら追いつくかなぁ。

なーんて、ちょっとワクワクしながら歩いてたんですが。

途中で少しいやな予感がしまして。

・・・
別人でした。

・・・
いやー、ちょっとねー、いやな予感はしたんだけどさっ(言い訳)
それにしてもちょっと自信がなくなった一件でした。


今さらながら

2001年06月19日(火)

A.I.の感想を。
一年も前の話だろうって?
そうなんですけど―ッ、ことりがこれを見たのは一昨日です。
DVDで観ました。

で。あれを観て泣いた人ってどれくらいいるんですか?

・・・
はーい(挙手)。

いやー、ことりは泣きましたよ。えへへ。

でもあれは感動巨編っていうより、ホラーでしょう。
ジャンルの話は良く知らないですけど。

導入部の、まだキーワードを入れられる前の、
愛も知らないのに子供の無邪気さを持つロボットのデイビッド。
深い愛情を注がれているのを知っていながら
自分が可愛いがためにデイビッドを捨てた母親。
感情を持つロボットの、最後の希望を摘み取った研究者。

いやー、恐い。恐いっすよ。

あの映画の中でまともだったのは
闘技場(?)でデイビッドを救うために頑張った父娘と、
ジゴロのロボットと、
テディーベアのテディだけだと思う。
あの映画はせつない綺麗さとか、哀しみとか、憂いとか、
そういうのを表現したんじゃないのかなあ。


「前評判、間違ってるじゃん!」
という話でした。
んー、でもそれって、けっこういろんな映画で言えることだよねえ。

ことり的には実はデイビッドよりマーティンの方が
可愛いかも。
子供らしくって、表情がくるくる変わって、もー、ラブリー♪

*My追加*
↑エンピツ投票ボタン
レンアイ(仮)ニッキ


 < 過去  INDEX  未来 >


ことり
[おとなしくメールを待つことり。(ここをクリック!)]