↑エンピツ投票ボタン
レンアイ(仮)ニッキ

レンアイ(仮)ニッキ



押してダメなら・・・?

2001年07月31日(火)


押してダメなら、引いてみろって言いますよね・・・

あのねー、ことりには好きな人がいるんですけど。
その人とは何の進展もないんですけど。
その人とは別にことりの事を気に入ってくれてる
同級生の人がいるんですよ。

夏休み前になんだかちょっと良い雰囲気になったりして。
勢いに押され気味だったんですよ。

で、しばらくゴーイン目のオセオセが続いて、
流されそうだったんですけど。
(意志強くないんですよ・・・)

けど夏休みが始まってしばらく経ったとたん
オセオセはなくなったの。
引いてみろ!の引いた状態。

あれねー、すっごい効くよ〜。
しばらくの間めっちゃその人のこと考えちゃったもん。
なんか・・・
「ことりの好きな人って、誰なんだろう・・・」
とか考えちゃったりね!

で、夏休みも明けそうな今日になって
その人から連絡が着たんですけど(ケータイメールね)。

なんか・・・他にカノジョできたっぽい・・・?

みたいな感じでした。
(どうしてかというとそこは女の勘ってやつです。
 だってさー、男の子がカノジョでもない人と温泉とか行くー?)
  ↑
 こういうのは勘とは言わない。


・・・

い、いいんだもん!ことりは好きな人一筋だもん!

淋しくなんかないもーん!!

うわーーーん!!!
     (夕日にダッシュしながら)


浮気のライン 2

2001年07月30日(月)


えーと。
昨日からの続きで、
「どこからが浮気か」
って話ですけど。

「キスしたら」
「デートしたら」
「えっちしたら」

などいろいろとあると思いますが。
ことりが考えたところ、
「このラインは踏んで欲しくない!
 オフサイド!」

(オフサイドの意味よくわかってません)

それはねー、
「男女のかけひきを始めたら」
です。
みんな覚えあるでしょー?
かけひきですよかけひき!
押したら引くみたいな!引いたら押すみたいな!

恋のかけひきは面白いけど、
それを自分の好きな男の人が他の人にしてたら
すっごい悲しい。
むしろかけひきなしにえっちするんだったら許せるかも。


  ああ・・・・

  こんなハナシしたってカレシいないんだけどネ!
  (昨日から引っ張っといてこんなオチ!ごめんね!)


浮気のライン

2001年07月29日(日)


どこからが浮気か?

というのは昔々から疑問視されていた問題ですが、
今日この日、ことりも考えてみました。

 浮気もなんも、カレシいないでしょって?

 あーそうさっ!いないさ!
 だけど!だけどね!!

 もしカレシができて
 「どこからが浮気と思うー?」
 みたいなハナシになったときに 
 こっちの定義もしっかり決めとかないと
 相手の定義に引きずられてしまう可能性があるんですよ!

 ちょっと良く考えてみてよ!
 「ことりはどこからが浮気と思う?」
  ↓
 「んー、よくわかんないなあ」
  ↓
 「おれは二人で旅行に行ったらだと思うなあ。
  それが普通だよ。そう思わない?」
  ↓
 「え?そ、そうかな・・・
  なんかちょっと違うような・・・」
  ↓
 「いやいやそうだって。
  そうにきーめた!!」
  ↓
 「えっ?いや、ちょっと待って!」

みたいに決まってしまった後ではいざという時に、
「浮気したでしょー!」
とつめよっても
「いやいや、二人で旅行に行ったわけじゃないよ?」
とかわされてしまう可能性が出てくるわけです。

そうならないためにも、つきあうということを始める前に
きっちりラインをひいとかないとね!!

(普通はこういう展開にならないことは
 気付いてはいるのですが、
 なぜかこうなってしまいました。てへ。)

そして定義を決める重要性を書いた所で
長くなってきたので
具体的にはまた明日〜〜!!

  (生意気にもひいてみたり)
   ※ひく、というのは業界用語で次回へ続く、という意味らしい。


実は9月

2001年07月28日(土)


おおっとぉ!
いきなり題名と日付が一致していないなんて
ことりのニッキくらいだよ!
めったに見れるもんじゃないよ!
お客さん(誰さ)良かったねぇ!

ともかく9月です。
夏休みも終わり・・・と思うでしょ?でしょ?

でもことりは大学生だからまだまだあるんだよ〜!!
ふっふっふ。
今日の小学生から高校生のニッキには
「夏休みも今日までかー(今年は9月1日が日曜日なので)」
という文が多いんだろなあ!

そんな中ことりはまだまだ夏休み!
優越感〜〜〜!!!


しかし夏休みが終わるとともに卒業をかけた
恐怖のテスト月間(週間じゃないんだよー!多いのだ!科目が)
が始まるのであった・・・


 テスト月間がない高校生のほうがいいかもしれない。
 
 

  ※今「恐怖の」という字を変換したら最初に
   「今日麩の」とでました。
   怪談のオチと一緒です(知ってる?)。
   誰がこんなハナシをうちのパソコンに教えたんだろう・・・
 


再び帰ってきたことり

2001年07月27日(金)


またまた久しぶりにニッキを書いています。

実は友だちと旅行に行ってきました。
宿泊先だけを決め、あとはなーんにも決めず出発!

出発当日の最初の会話・・・

「おはよー○×ちゃん!
 でさ、何に乗っていこうか?」

なーんてとぼけた会話をしながら旅行スタートです。
(つまり交通手段さえ決めていなかった)

学生らしい2泊3日の貧乏旅行。
けど食事は結構良かったなあ。
泊まったとこのご飯もおいしかったし。
(朝は手作り焼きたてパン!とかさ)


しかし2泊3日食べまくったおかげで
昨日帰ってきてからこっち
便秘に悩んでおります。


女の子ってゆーのは便秘になりやすい生き物なのだ!
(まさかこんな結論で旅行が終わるとはね・・・)



どうなるかと思ったよ

2001年07月26日(木)


今日見た夢はね・・・

なんと・・・

ことりが死んじゃう夢!!!

いやー、びっくりしたなぁもう!!
うたたねしてたんだけど、ふっと気付いたら
息してないの。で、動けないの。
あ、まずい、このままじゃ酸欠になっちゃう!
って思って一生懸命息しようとするんだけど
出来なくって、どうしよう〜って思ってたら、
家族がことりの異変に気付いて騒ぎ出すの。
兄弟とかが泣いてるわけ。
(実家にいるという設定らしい)

でね、そのとき思ったんだけど、
今日が仮通夜で、明日がお通夜でしょー、
あさってがお葬式で、モチロン火葬になるよね。

えーと、どうやって伝えたら良いかわかんないけど・・・

イシキ、あるよ!!
まずいよ!!

あー、熱いんだろなー。

と思ってたら目がさめました。
ああ、実際意識あったら困るなあ。

*My追加*
↑エンピツ投票ボタン
レンアイ(仮)ニッキ


 < 過去  INDEX  未来 >


ことり
[おとなしくメールを待つことり。(ここをクリック!)]