犬のおやじの日記...犬のおやじ

 

 

昨日 - 2004年05月29日(土)

昨日の文は前にも同じようなのがあったという指摘を受けましたので
今日はそのなかでも「学校帰り」の思い出を。

犬のおやじの実家は田舎です。小学校までの20分の道のりのうち信号は0です。
ちなみに今も。
ひたすらに水田の中の農道を行きます。
ちなみに通学路はこうです。
               |学校|
              川         
               橋川
               ↑ 川
               ↑  川
               ↑
               ↑
               ↑
   →→→→→→→→→
  |家| 
この間、いくらはしゃいでも車なんて来ません。
河川敷にはアケビ、びわ、桑の実などおやつがいっぱいです。
イナゴも食いました。野生児過ぎる。
速く帰りたい日もあります。そうすると犬とその仲間はある作戦を
実行するのです。「通学路破り」通学路を通らないで帰るのです。
中には普段から通学路以外の道で帰る悪い奴らもいましたが
犬のおやじたちは普段は守って帰りました。
どうしても速く帰って釣に行きたいときなど、田んぼに水がない
冬限定の技、秘儀「田んぼ特攻」を使います。まあ、ショートカットです。
まず、周囲を確認、誰か見てないか、とくに女子が見ていないかを確認。
チクられたら先生に怒られます。
体勢を低く保ち、いちにのさん!で特攻開始です。
速い速い。20分の道も5分で帰れます(走ってるから)。
途中、何者かに発見されそうな場合は直ちにほふく前進。

絶対、バレバレ。          


...

夏 - 2004年05月28日(金)

もうすぐ6月です。夏です。梅雨です。
何も考えず、ただひたすらに遊んでいたあの頃に帰りたいと思うことが
あります。僕の夏休みが売れる理由が分かる気がする。
犬のおやじ児童のころの夏のある一日というか毎日。
朝4時半起床
5時友達と森へクワガタを採りにでかける。
6時半ラジオ体操。
7時そのまま天神様で友達と遊びだす。
8時朝ごはん。
9時夏の友をやる。
10時アニメの再放送を見る。
11時友達が来る。釣に行くか、ミニ四駆を改造する。
12時昼ごはん
13時小学校へプールに行く。
15時学校でそのままサッカー。
17時道草しながら下校
18時そのまま野球かファミコン。
19時帰りが遅くなって、親に玄関の鍵を閉められる。飼い犬と一緒に寝る。
20時開門。夕飯。
21時風呂、寝る。

朝4時半起床
・・・
以下エンドレス




...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home