![]() |
鼻毛 - 2004年09月27日(月) 鼻毛って英語で何ていうんだろう?と思い悩んだ一日でした。 ノーズヘアー。 ... 給食費滞納 - 2004年09月23日(木) アクセス解析を見ると給食費滞納というキーワードで来ている人の多いこと! 給食費を滞納することが信じられなくて怒りに震え検索するのか。 給食費って払わなくてもいいんだよね?って検索するのか? 圧倒的に前者であることを願います。 さて、その滞納する保護者ですが、ついに裁判で訴えられましたね。 給食費で裁判て!恥ずかしすぎ!面白すぎ! 払えるにもかかわらず払わない保護者。ある保護者はこう言うそうです。 「義務教育なんだから、公教育だから払わなくていい。」 個人主義を間違って覚えて、国民の義務さえ正しく理解できない哀れな人。 国民の義務とは ・納税の義務 ・勤労の義務 ・教育を受けさせる義務 「受けさせる」です。決して学童期の児童が「教育を受けなければならない 義務は負っていません。」 義務を負っているのは「国、地方自治体、親権者(親、保護者)」であり 子供に教育を受けさせる義務を負っているのです。 つまり、給食費を払わない親は義務をはたしていないことになります。 しかし、知恵のある親は義務教育期間における公教育は無償とするということ から給食費も無料に決まってるだろ!と反論します。 給食は学校教育活動の一環ですが、義務教育の範囲には入っていません。 戦後の貧しいなか、子供たちの発育を妨げないようにはじめた活動です。 現に、給食の無い小中学校もあります。 給食費をケチって高級車に乗る親。 子供より車が大事。自分はいいもの食いたい。 月3000円をケチる。労働時間にして3〜5時間弱。 子供のために5時間も働きたくないのか。 もしかしたら子供の健全な心身、脳の発達を妨げることを願ってやまないのでしょうか。 ...
|
![]() |
![]() |