宇宙 ほし の下で…



Index   Past   Will $title
2002年12月11日(水) 別れてのほほん。

久し振りに連絡がきた。
「何かあったな…」って思った。寂しいか辛い事があったか…。
相談に乗ってくれたのは下心があるようにも感じた。
本気で心配してくれてるようにも感じた。
結論。たぶん両方だ。
「結局そんなもんか…」と下心に対して少しがっかりした後、「あー、でも、それでもよかったな。」と思った。
あの時はそれでも相談に乗って欲しいくらい苦しかった。
だからタイミングよかったといえばよかった。
お互い嫌な面も良い面も見ている相手だからか相談しやすい。
ある程度は彼のずるいところも優しいところも知っている。
付き合っている彼のことで悩んでいた時期だったので『男目線での意見を聞かせて?』と相談にのってもらった時、ずるさと優しさがそこにあった。そう感じた。
彼は私に『相変わらずだな』と言った。
それは良い意味にもその逆にも聞こえた。
たぶん両方の意味を込めて言ったのだと思う。
私は私で彼に対して「相変わらずだな」と思った。もちろん両方の意味で。
グダグダ迷ってる私に悩んでる私に最後までつきあってくれたから、ずるいところは最後まで気づかないふりをしてあげた。
でも、本人は気にしてたっぽかった。ずるい人になりきれない案外繊細な人。相変わらず。結局はずるいんだけど…。
話してたら自分を情けなく思ってるような感じだったから、どんな理由であろうと相談にのってくれたこと、突き放すようなこというくせに結局は最後までつきあってくれたことに素直に感謝してお礼のメールを送った。
話をしている時、あぁ…この人とやり直すことはないな…と浮かんだ。
哀しいとか清々するなどという感情はなく、ただボーッと思った。
この人とは友達のような兄妹のような姉弟のような関係でいるのが楽しいんだと思った。
『ね、ね、前さ、○○の時嘘ついてたでしょ?』
『はぁ?いつ?・・・吐いてねーよ!』
『あはは!往生際わるーい。わかってるんだから白状しちゃえばいいのに。もういいじゃん♪』
『嘘じゃないって!! ・・・・・・つか、いまちゃんなんで知ってんの!?』
『ふふん♪気づいてたけど言わなかっただけです〜。』
『まじ?まじで…?まじっすか!?・・・ごめん。まじホントごめん!今更だけどすいません。』
『あはは!あほ。』
『あほいうな!』
『じゃ、ばか??』
こんな会話してるのが丁度良い。 うむ。

$title
2002年12月10日(火) うちの店長。

『Kさーん!いまさん彼とチューしてから来たんだってー!!』
『あ!いまさん、今Kさんがお尻みてたよ!気をつけて!!』
『副店長が今度いまさんとシフト一緒になったらセクハラしようって言ってたよ。気をつけてくださいね。』
『いまさん、僕達だきしめあった仲じゃないですかー!あ、Kさん皆には内緒ね。』
『僕の中にはいつもいまさんしかいないのに。なんでかなー。』
『Kさんはホモだからセクハラされないと思うよ。Kさん女の子には興味ないから。安心して大丈夫。』
『僕?いまさんより年下ですよ。まだまだ若い23歳です!』



虚言症?

$title
2002年12月09日(月) 雪。 その2

去年は雪うさぎとミニ雪だるま作った。
みかんとチョコレート、雪の中に埋めて冷やした。
チョコなかったから、わざわざ買いにいったの。
だって、次いつ降るかわかんないじゃない?あ、私が住んでるところでは次がいつかわかんないんですよ。そう思ったら「行かなきゃ!」。
普段、腰重いのに。面倒くさがりなのに…。

いつか自分の子供とやろう。
『お母さん、一人で勝手にやってよ』なんて言われたらちょっと寂しいなぁ。
けど・・・やるね。
『じゃ、お母さん一人でやる…』って言ってやろう。
少しでも、味はあまり変わらなくともせめて雰囲気を楽しんでもらおうと、旦那さんに『お疲れさま♪』っていって冷えたチョコ。ちょっと雪とか飾っちゃたりなんかして。
そしたら『そんなもんいいから酒くれよ』『そんな時間あったらコレやっといてくれよなー』なんて言われちゃったりしてね。
こりゃいかん・・・。

さて、そろそろバカは停止して・・・。
雪ではしゃぐけど、台風同様大変なことになってる人達もいるんですよね…。
仕事いくの大変だし。次の日凍ったりして大変だし。
私も通勤途中で怖い思いしたことありました。
車に乗る人も徒歩の人もバイクの人も自転車の人も気をつけましょう。

そういえばゆきちゃん元気かなぁなんて思った。

Mail