なんだろう・・・ 2003年07月24日(木)
 心境の変化なのかな・・・模様替えしたくて。
少し変えてみた・・・。

 子育て最中だったらめちゃくちゃかわいくしたいけど・・・。
子供はもう大きいし・・・そんな気もしてた・・・。
かわいいの、大好きなんだけど・・・。
19年前に戻れたらいいなぁ(*¨) ....ボー
時代の流れは恐ろしい・・・。約20年・・・。

 私もこんなになっちゃって・・・(*¨) ....ボー
年取ってるのに、何にも実感わかない・・・(*¨) ....ボー
年取りたくないし。早くまともになりたいし。

 なんなんだ!いったい!はぁー・・・(*¨) ....ボー

長女 ハッピーディ♪ 2003年07月21日(月)
 長女のハッピーディ♪
優しい彼氏が見つかりました♪*^^*♪
長く続きますように・・・(*--)人

お義父さん 誕生日 2003年07月20日(日)
 亡くなったお義父さんの誕生日

------------------------------------

 のんびり・・・

 のんびり、ボーっとしながらやらせてもらってます。今のところ大きなフラッシュバックもなく、時々来る小さなフラッシュバックには、少し感覚が麻痺しているのか、乗り越えられています。

 その分、感情がない気もします・・・。とにかくボーっとして、頭の中が真っ白状態が多いです。こんな調子ですが、温かく見守っていただけたら、本当にあり難いです。<(_ _)>

くすり 2003年07月18日(金)
  娘に薬だけ前の病院に取りに行ってもらった。

------------------------------------

 不安と後遺症?

 常にフラッシュバックに襲われるのではないかという不安、フラッシュバックが起きた時間帯が関係しているのか、夕方になると、過呼吸らしき状態になってしまう。

 昨日の夕方には、完全に過呼吸状態になったけど、すぐに二女が対処してくれた。

 二女は部活でバスケットをやっているのだけれど、あまりのきつさに、過呼吸になる子が多いらしく、二女も何度か経験していて、冷静に対処してくれた。

 今日もなりかかったけど、娘に教わったように、冷静に自分に言い聞かせ、何とか乗り越えられた。

 不安が2倍になってしまったけど、対処の仕方を教えてもらっていて良かった。過呼吸といっても、私のはまだ軽い方なので、自分でも対処できる余裕があるのだと思う。

 毎日が今までと違った自分との闘いになるけど、何とか乗り越えていくしかない・・・。

フラッシュバック 2003年07月14日(月)
 いつ襲ってくるか分からない、フラッシュバック。今笑っていたかと思うと、数分後には意識が半分なくなっている。今の自分には、どうすることもできない・・・。

 コントロールできるようになるまで、どのくらいかかるのだろう。何度も何度も勉強して、身に着けていくしかない。

 どこへお邪魔しても、自分の不甲斐なさに幻滅してしまって、ここから出ることもできなくなっている。

 現実味のないものならまだいいけど、
実生活になると、置いてきぼりになった気分になってしまう。

 暫く・・・ここからも出られないのかな・・・。落ち込むのは嫌だし、悲しいのも嫌・・・。

 落ち込みが酷くなり時にフラッシュバックに襲われると、そのあと物凄く精神的に疲れてヘトヘトになってしまう・・・。頭の中は真っ白になり、何も考えられない、何もできなくなってしまう。

 いつ起こるか分からない、その現象に脅かされている。・・・もっと楽しい日記を綴りたいのに・・・。・・・一人になるのが怖い・・・。