酔いどれ日記
◆HOME◆日々徒然◆げる話◆酔いどれ写メ日記◆掲示板
◆FUNGUS OFFICIAL WEB SITE



DiaryINDEX


2001年07月26日(木) いい曲ができそう

スタジオで新曲の製作。
俺の頭にあった曲も、口でメンバーに伝え、
半分くらいできあがった。
やっぱりみんなで音を出すといい感じ。
サビの雰囲気もよく、いい曲ができそう。

昨日の雨のせいで、かなり涼しくなった。
今夜は、刺身こんにゃくに辛し酢味噌。
酢味噌きらいなんだよね。
やっぱりまずくて、だめだった。
醤油にしとけばよかった。
もつ煮込みでなんとかビールを流し込む。
今日はさっさと寝よう。


2001年07月25日(水) やっぱり肉はうまい

昼間うとうとしてたら、窓を叩く雨の音に目を覚まされた。
目を覚ましてから気づいたんだが、
それは激しい雷の音だったかもしれない。
いやだな。こんな日に出かけるのは。
ちょうど俺が着替えている頃、雨はやんだ。
渋谷。試飲会二日目。
金を受け取りさっさと帰宅。
サーロインステーキを買う。
テーブルにホットプレートを出して、
ひとりでパーティー。
やっぱり肉はうまい。和牛ならもっとおいしいんだろうが。
缶ビールが五本テーブルに並ぶ頃、
いい気分になってベッドに倒れ込んだ。


2001年07月24日(火) 今夜も酔いどれる

仕事用のゴム手袋を買う。Lサイズしかない。
午後5時。渋谷でビールの試飲会。
がんがん飲めないのが辛かった。
でも飲めるだけ幸せ。
帰りに楽器屋へ。デジタルレコーダー欲しいな・・。
用が済んだらさっさと帰宅。
試飲会で金が入ったので、
スーパーでかんぱちを買う。
エアコンを24度強風にして、シャワーをあびる。
さしみこんにゃくと、かんぱちをスライスして、
あての用意が整ったところで、いざビールを・・。
冷蔵庫に冷やしてなかった。
ぽつんと1本あるのみ。
がーーーーーん・・。
あわてて服着てビール買いに走る。
あんまり冷えてないし・・。
そんなこんなでいただっきまーす。
くー(>_<)うまいねぇ。幸せだねぇ。
オールスター。おもんない。
今夜も酔いどれる。


2001年07月23日(月) 今夜も生レバ

暑い。かなり暑い。
仕事から帰ってお昼寝。

今夜も生レバ。
でもなんだか色が・・。
焼く。
でもうまい。
四本。
おやすみなさい。


2001年07月22日(日) 生食用のレバー

今日が休みでよかった。
昼まで寝る。
昼から吉祥寺へ。
喉が乾いて、「いせや本店」へ。
生ビールと生レバー。
にんにく醤油もいけるね。
隣の肉屋で生食用のレバーがあったので、
買って帰る。
なかなか買えんもんね。
うちではごま油と塩で食べる。
最高。
がんがん飲む。
飲むだけ飲んで寝る。
明日4時起きれるか・・。


2001年07月21日(土) 吉祥寺の夜

朝まで飲んで、電車に乗り代々木へ。
明治神宮を抜けて、代々木公園まで歩いた。
肩のギターが足取りを重くさせる。
いい寝場所を探し、木陰の下で寝る。
二時間くらい寝て、渋谷まで歩く。
11時から簡単なバイトを済ませ、
うちへ帰る。
夕方まで寝る。
午後7時。
井の頭公園近くの「いせや」で、CのHら4人で乾杯。
生レバー最高。
がんがん食ってがんがん飲む。
移動して「王将」で乾杯。
ビールからウーロンハイに変える。
がんがん飲む。
そしてカラオケ。ウーロンハイ。
飲んで歌う。
さぁ次は・・。
いいかげんにせいっちゅうことで、お開き。
そのへんから記憶が無い。
肘が痛くて見たら血がかたまってるし。
こけたらしい。ははははは・・・。


2001年07月20日(金) 陳さんに出会えて

内藤陳さんが、小生のバンドのライブに来てくださった。
本番まで少し時間があったので、
近くのバーで軽く飲もうということになった。
小生と友人Sと三人。
生ビールで乾杯。
そしてなんと招待さしあげているのに、
半ば強引にチケット代を受け取らされた。
もうカッコよ過ぎます。
終わってからは、お褒めのお言葉をいただき、
小生としてもほんとに嬉しかった。
「また教えてくれたら行くよ。」
とまで言っていただき、もう感激でした。
それは社交辞令じゃないです。
本当に今日来てくださったんだから。
最高の男です。
最高の60才です。
陳さんに出会えて本当によかった。


yoidore |MAIL

My追加