一日後記

2005年09月27日(火) 穴があったら。

■私にしては珍しいくらいの睡魔に襲われ
 寝床にもぐりこんだのは昨夜23時過ぎ。
 本を読む気も起こらず、そのまま寝入ってしまったと思う。
 
 そのうち、ひどい寒さで目が覚めた。

 どういうわけだか私は居間の床に転がっていた。
 部屋の電気を全てつけ、テレビも空気清浄機もつけ、
 おまけにエアコンまでついている。
 しかも最近つけていなかったエアコンの設定温度は28℃のはずなのに
 リモコンを見ると22℃。寒いはずだ。

 私は果たして何をしたかったのだろう。


■お風呂に入ろうと服を脱ぎかけて気付いた
 Tシャツの後ろからたらり下がった紐。
 まさかと思ってTシャツを脱ぐと、ブラのストラップの
 右前部分がいつの間にやら外れており
 背中の方にぶら下がっていた。
 
 こんな時に限って丈短めのTシャツを着ている。
 よって、外れたストラップはほんの少しとはいえ
 裾からはみ出たままなわけで。

 いつ外れたのかは本当に分からないけれど
 もしかしたらそんな格好のまま、
 夕方の買い物に行っていたのかもしれない。

 ・・・恥ずかしすぎる・・・。

 



2005年09月26日(月)

以前より体調がすぐれないと言っていた友人が少し心配になり
横須賀まで出かけ、遅めのランチ。

その後近くの三浦海岸まで足を伸ばしてぶらぶら散歩。
コンクリートの堤のような場所の突端で、
膝から下を投げ出し寝そべっていたら
突然リードなしの犬が顔を覗き込んできて飛び起きる。





うーん、最近こんな感じの写真ばかり・・・。



2005年09月25日(日) 見方の変化。

午前中から昼過ぎにかけて、都内某所で用を済ませた後
何となく国立博物館に向かう。

大抵ここに来る時は仏像見たさで行く時が多い。
別に仏像に詳しいわけでもなく、本当にただ何となく
ぼーっと見ながら好きな仏像があると
ただそれを眺めているだけだったりする。

好きな仏像といっても、結構その時々で変わることが多く
お顔が好きだったり、全体の雰囲気が好きだったり
まぁいい加減といえばいい加減な見方かもしれない。

で。

何故か今日は『倚座する如来像』の雰囲気が
どことなく穏やかな感じがして、一番長く見ていた。

暫く中腰だったせいか、少々腰が痛い。



2005年09月16日(金) スプラッタ。

朝、目覚めてがばと体を起こすと
枕カバーが所々血で染まっていた。
それにもびっくりしたけれど、もっとびっくりしたのは己の顔。


寝たまま鼻血を出してたらしく、
鼻の下や頬にガビガビになった血がこびりついていた。


寝ている時の鼻血は、起きている時のそれよりタチが悪い。



2005年09月12日(月)





前から昨日の用が終わったら
海へぼんやりしに行こうと思っていた。

最初白っぽかった月が段々はっきり輪郭を現すまでの2時間ちょっと
なーんにも考えず、音楽も聴かず、ただ景色を眺める。


 < 過去  INDEX  未来 >


Haruki [MAIL] [HOMEPAGE]