朝から蒸し暑く、朝食にゼリーしか食べられなかった私を見かね 相方から日原鍾乳洞へ行こうとの提案。 家を出たのが昼過ぎだったため、着いたのが15:30頃で 車を降りると山の空気がひんやりして心地いい。
冷気がもやもやと流れ出る入口にわくわくしながら進んだ、相方の第一声。
「寒っ!!」
気温8℃。私は寒いのに強い方なので、逆に生き生きしはじめる。
背中には冷たい水滴が落ちてきたり、足元は水溜りがあったり かといって下ばかりを見ていると頭が岩にぶつかりそうになる。 鍾乳石を見るより、洞窟探検といった感じか。
中にはこんな開けた場所も。(写真は画像ソフトで少し加工したが実際はもっと暗い)
ぼんやりと“ここでアコースティックライブやったら面白そう”と思った。
たまたま人が少ない時間だったせいか、水琴窟の音も堪能できたし 中もゆっくり見ることができ、1時間ほど経過した頃には 冷えた体に久々感じた空腹感。 立ち寄った日帰り温泉で今までの食欲不振が嘘のように カレーをぱくついていた。
※夏休みとあって子供もいたのだけれど、洞内の階段などは特に滑りやすく 大人でも注意が必要だと思う。 私達の前を歩いていたご家族のうち、4〜5歳くらいの子が 滑り落ちて泣いていた。大きなケガもなさそうだったのが幸い。
朝、土手の上で川を見ながらの散歩中 ふと足下を見てみたら50cmくらいのヘビがすぐそこで 草むらから鎌首をもたげていた。
この辺りにヘビがいることは知っていたけれど いざ目の当たりにすると一瞬息が止まる。 走って逃げると追いかけられそうな気がしたので ヘビの様子を窺いながら、後ろ向きでそろそろと逃げた。
そういえば上流の方からマムシが流れてくると 聞いたことがあったっけ。(苦笑)
■毎年のことなのだが、この時期食欲がどうしても落ちる。 18:00現在、今日食べたものといえば ご飯軽く1膳に納豆、野菜ジュースにお茶たくさん。 夕食は元々あまり食べない方なので、おそらく今日はこれで終わり。 これでも起き抜けに2時間以上歩けるから不思議である。 (どんだけ溜め込んでンだというハナシでもあるけれど)
■髪を切った。 ただ来月お盆に法事があるので、その前にまた来ようと思っていたのに 『じゃぁその日ちょうどいいくらいに切りましょう』 といういつもの美容師さんの提案。 暑いしと同意した私も悪いのだが、結果案の定切りすぎた。 朝、洗面台の鏡越しにサル顔の相方が私を見て一言。 『あ!サルが一匹いる!』
■1週間ほど前に出会った犬。 夜で場所も少し暗がりだったため 最初は子犬か何かの小型犬と思っていたが、どうも様子がおかしい。 散歩するでもなく、飼い主さんは自転車の籠から降ろした犬を ずっと傍で見守るだけ。リードもつけておらず犬もあまり動かない。 暫くは車中から見ていたものの好奇心から声をかけてみたところ 糖尿病で目も耳もダメになり、歩くことはできても 走ることはできないそうで、1日2本のインシュリン注射が必要とか。 なるほどよく見れば目の中央は白濁しており 体は注射のための毛刈りが痛々しい。 飼い主さんから聞くまで、ポメラニアンとは気付かなかった。
■土手を歩いていると、結構色々な生き物がいるものだなと思う。 同じ土手でも自転車の時とそうでない時の道が違うので 今まで全く気付かなかった。 視界の端で何かもそもそ動いているなと思ったら 数え切れないくらいたくさんの小さいカニだったし 川に棒きれが流れていると思ったら 子ガモを連れた親ガモだったりする。
■目覚まし代わりにケータイを枕元に置いている。 昨夜ハッと気付いたらどこかにメールしようとしていた。 電話じゃなくて良かったが それにしても寝ぼけるにもほどがある。
先日のこと。 2年前挙げた従兄弟の結婚式の写真をもらった直後 友人にそれを見せたら“キレイに撮れてたね”という感想が。
これにはびっくりした。というより、本気で照れた。
あまり写真を撮られるのは苦手なのだ。 特にこういう記念写真の類はカメラのレンズを見ながら にっこり微笑んだ方がいいわけだから、尚更。 (微笑まずともいいのだろうけれど、やはり後で見て 気持ちがいいのは笑っている写真だと思う。 余談だが私らの結婚した時の集合写真、義弟のお嫁サン以外 相方の家族は皆笑っていない。 比べて私の家族はえらくニコニコしていたので 後日実母が『ウチが、おバカみたいに見えるわね』と笑っていた。)
実母も妹も、コピーと言われる実父でさえ とても自然に微笑んで写真に写るのに どういうわけだか、私の場合カメラの前では ひきつったような笑顔になる。
大口開けて笑うことは得意でも、微笑むことができない。 だからあまり旅先でも自分の写真を撮ってもらうことはないし 撮ったとしても、カメラを見ているものは少ない。 大抵どこかそっぽを向いているか、後姿。
ちなみに数少ない“私が写っている写真”の中で 一番気に入っているのは、やはり、そっぽを向いている。
ここのところ、海だの山だのといった場所に行くことが多くなったせいか すっかり“街中の人ごみ”には縁遠くなってしまった。 もっとも元々そういう場所はあまり好きではなかったので 行かなくとも構わないのだが、たまには行かなきゃいけない時もある。
買い物のために山手線沿線のデパートに出たのなんて実に5ヶ月ぶり。 せっかく3時間分の駐車料金が無料なのだから ちょっとウィンドウショッピングでもと思ったのだが ・・・目的のものを買い終え、本を買うために 地下まで降りる途中の化粧品売り場の匂いで気力が萎えた。
平日の昼間だから、それでも人は少なかった方だろうが いつの間にやら人ごみ嫌いに拍車がかかっていたようである。
結局1時間少々でデパート脱出。
|