2002年08月30日(金) |
OMC窓口について。 |
明日8/31日の 午後1:00から、OMCの普通の窓口をOPENします。 東京怪談のものではないので、ご了承ください。
…と、初めての窓口OPEN予告…どきどき。 しかも普通のやつですから、東京怪談のネタを作って認証されたら閉じてしまいますが、どうぞよろしくお願いいたします。
うーん…先程ゴーストネットOFFの作品をUPしてきましたが、認証されるかどうか、とても心配です。大丈夫かなぁ…。大丈夫かなぁ…今日が締め切りなので、今認証されないと、これから必死になるんですが。グフゥ。
また、夜続き書きます。
続きです。 良かったです…(>_<) お仕事認証されていました。今回は危険な橋を渡った気がします。なんとなく担当さんのお目こぼして通過、という感じ。 内容は満足しているのですが、OMCは結構やってはいけない事というのが多く、それはシステム的に当たり前のことなんですが、ついつい…話を進めるにあたってどうしてもこうしたいというものも出てくるわけで。禁忌に触れぬように、ギリギリのところだった気がします。本当に。
ちう訳で、今日から明日の1時までは久しぶりに…本当に久しぶりに何も手に持っていない状態です。窓口中毒といいますか、仕事を手にしてないときは空けたくて仕方なくなるんですが、予告した分、急がねばとか、今空けなければ。という感じは抑えられており、キモチがゆっくりしているようです。…遊ぼう! とはいえ、普通の仕事には行かねばなりませんから、夜更かしも出来ないけれど。 ゲームも姉に課してしまったので今幻のセガサターンしか手元に無いですし(何をやれというんだろう…)、しかもそのセガサターンにはメモリーが無く。 今日は特に見たい番組もなく…ないよな?…とテレビをつけてみた。 お。…高校生クイズをやってるぞ。結構すきなの。見ようっと。
今日は…何をして過ごした一日だっただろうか〜。 なんか、だれていた。昨日はいてから、水っぽいものしか食べたくなくて、今現在も牛乳飲んでるだけ。すっごく水物が呑みたくて飲みたくて、仕方が無い。近くの自販機に行こうかと今も思っている。 でももう二度とアサリのクリームパスタはやめておこう。元々貝は苦手なのに食ったのも不味かったのだ。
水戸黄門に森重久弥が出ていた。そしてその息子が榊原伊織…じゃなかった竹脇無我。こりゃオヤジのホニャララ…なキャスティング。森繁久弥大好きだ。今日も校門様を圧倒する芝居をしておった。なんちゅーか、やっぱりテレビでなくて舞台な人…。話のタイミングが森重久弥。最後まで見なかったけどさ。 そんでもって、雪村いづみのドキュメンタリーのようなもんも見た。三人娘。若い頃の映画のポスターだけは見たことがある。ロマンス3人娘とか、色々シリーズが出ているのだ。顔だけみて、今の雪村いづみさんを見て、可愛い人やな〜と思って胃が、なんの。離婚結婚を繰り返し、凄い人生を歩んでいた人だった。でも見ていてないちゃったよ。特に美空ひばりと江見チエミだっけか?に先に逝かれてしまうところではね。 いい台詞言ってましたよ。「あの2人は忙しすぎたから早く死んじゃったのよ。私は楽して恋して生きてきたから、長生きできたのよ。」 楽して恋して。だって。格好いいねぇ。 ボロ泣きしてしまった。
…今日は暑かった。そんな暑苦しい部屋の中でぼろぼろ一人でないてる人間…なんて暑苦しさだ……(遠い目)
しかし、なんかどうも私、今落ち着きが無いです。どうしたんだろう…。 キモチが浮ついている…。じっとしておれない〜〜。ヘンだ〜〜。 仕事してれば治まるかな…うう、ヘンなの…。
では、また明日!
今日の日記は少々社会派で。
長野県知事選がそろそろ迫ってまいりました。かく言う私も選挙権を持つ身ですので、誰かには入れなきゃなぁト思っている。田中元知事は優勢だって噂だけれど、優勢と噂されると勝てないのがセオリーだ。大体誰が田中知事を応援しているのだろうか。少なくとも私の周りでは聞かないな。だからマスコミが何か操作してるのかもしれない。などと疑う今日この頃。 田中知事…マスコミ関係には凄く評判が悪いのだ。取材の時間に遅刻してくる、誤らないとか何とか。直接聞いたから間違いないが、結構口だけという噂も多い。 そんなわけで、『脱ダム宣言』には賛成なんだが、田中さんに入れるかどうかは…うーん。 掲げた提示は良かったんだから、あとはもっとやりようがあっただろうに名。田中つながりで田中真紀子さんも、もうちょっと対人関係に気をつければよかったものを。どんなに良いことをやろうとしても、潰されては何も出来ません。 かと言って他の候補はみな『脱ダム宣言断固反対』とかなんとか言っており、それもどうかと思う。君たちがやるのは田中知事潰しではなく、長野県を良くすることなのだよ。 しかし貴重な一票を持っている私としては、誰かに入れないとな…。
それから例の「私は石原都知事の娘です」事件。 騙されんなよ…そんなのに…。 騙された人々には悪いが、宗教に遭ったみたいなもんかな。洗脳されてたっていってたしな。 押し寄せる取材陣を見て、なんとなく呆れ顔の我々。そんなでかい事件が起こるのはとても珍しいが、こんな事で有名になって欲しくはないねぇと呟いた。 ら、その会社の幹部に、知人のそのまた知人が居た事が発覚。もうやめているがともすると関わっていたかもしれないなと聞かされ、世間は狭いと思った。
** ここからは、食事時には読まないようにしたほうが宜しいかと。**
ところで今私は相当具合が悪い。この日記を書く間に二度吐いて、耐え切れず寝ては起き、寝ては起き…。 原因は多分、3日前の米を食べたせいだろう。米にあたるのが何より辛いとは聞いていたが、これほどとは。キツイ。 秋になったし、キチンと冷蔵庫に入れていたし大丈夫かなどと思っていたのが間違いだった。それからどうも、アサリのクリームパスタにもちょっとあたったらしい。封を切って一度に食べられるわけではないので、一日置いていたのだが、それが不味かったようだ。 案外、古いものを食べても大丈夫な胃をしていると思い込んでいたのだが、そうでもなかったようだ。普通の人だったんだなぁ…私も。 ここ数年来無かった余りの辛さに、思わず無理をしてまで日記をつける。なんせ水さえ吐き戻してしまう次第だ。昨日の晩から何も食べていない計算になる。それぐらいならよくあることだが、吐き戻しには体力と気力を殺がれ、そろそろグロッキー。うぅ…。_:-|= あ〜でも今吐いて胃にすっかりものがなくなったせいか、少し楽になった。 OMCの見直し、しよう…。
また、明日。
いい季節だねぇ。 こちらではもう秋になってきました。今年はあまり夏と秋の境目である残暑というのが長くなかった、それにとんでもなく暑くは会ったけれども夏が短かったような気がします。 秋…風が気持ちよくて空が高くて、最高の季節です。他の春夏冬だってそりゃ好きだけれども、やっぱり秋はたまらなく綺麗な季節だなぁと思います。 一年中秋だったらこうは思わないのかもしれないけれども、短く終わってしまうだけ貴重な時間。 一年のうち5分の1くらいしか、ないような気のする季節〜…。
秋の無い国に住む人々に、体験して欲しいと思うねぇ。
というわけでタイトル『山へ行きたい。』 あ〜〜〜…山が呼んでますよ私を。 今週末は黒斑(くろふ)だそうです。のぼり一時間ちょっとだけの簡単な山です。最近新入会員さんがたくさん入ったので、歓迎会みたいなもんですな。という私もまだまだ初心者の域を出ませんし、それくらいの登りがいいんで、すっごく行きたいんだわ。 バイト、無ければ行こう。金無いけどどうにかひねり出そう。 山は山で、それ用の貯金しないといけないなと感じる今日この頃。 冬山は厳しいし行きたいと思わないので、秋口にたくさん行っておきたい。 再来週は泊まりだっていうから、無理だしな。バイトも入ってるしな。
秋の山の匂いってのは凄くいいにおいで御座る。街の匂いも川の匂いも秋は凄くいい匂いですが。 そういえばこの辺の山はマツタケ取れるんだっけな。一度も食べた事無いから食べたいな〜って、去年もそういえば書いたなぁ。
では、また明日。
|