兎に角日記
三日に一度は兎に角と書いてしまう。

2003年02月26日(水) ものすごくだめだと思った日

27日に書いているので、昨日のことになってしまうのですが。
……落ち込んでおりました。(苦笑)

会社に入ったら、することは1つ。
人間関係を円滑に進めつつ、仕事をきちんとこなす。

ここで重要なのは「報告」「正確性」
報告というのは、人に声をかけることでもあるからそれを忘れたら、信頼関係が成りたたない。
仕事でお金をもらっているからには、確実にやらなければいけない。
……わかっているのに、失敗してしまいまった昨日。
ひとつ。タイムカードの提出忘れ。
ふたつ。派遣会社への報告忘れ。
こういうのが重なったら、絶対だめだ。ていうか2度やってる時点でもうやばい。と思って落ち込んでいたんですよ。赤字でメモしてて忘れたんだから馬鹿だと思う。

で、トモダチに電話した。
「今までOL的な立場に立ったことなかったんだもん!」
とか、どうでもいいような言い訳(自分でも言い訳してんなぁとはわかっていました)して愚痴らせてもらったら、思ってたことと同じように叱ってもらえてなんだかすっきりした。
ここで、
「仕方ないよ、まだ慣れてないんだから当たり前。いいのいいの。」
といわれていたら、なんとなく余計落ち込んでいたかも。
その人は確かに
「まだ慣れていないんだから当たり前」
とは言ったけど、その上で「でもそんなこと言ってるくらいならまだまだ落ち込みとはいえないよ」といってくれて(なぜかこの言葉が一番思い出せるわ…なぜ?)そして、一発叱ってくれてから、いろいろアドバイスをくれた。

多分、電話してなかったら眠れなかったんじゃないかなと思う位だったのが、よく眠れました。
ありがとう。

では、また明日。



2003年02月25日(火) 頭が飽和状態

研修もピークです。後3日間で兎に角全部覚えなければなりません。
仕事はじめの3日間くらいは緊張で夜眠れなかったんですが、ここ数日は普通に眠れているみたいです。夢は見てますが。
何で緊張していたかって、勉強もそうですが、多分人間関係や環境の変化のほうが大きいでしょう。何とはなしに派閥があるのもわかったりして、ああ、うまくやっていけるのかな…とため息など。
一年も二年もある仕事じゃないはずだし、吸収できるところは吸収して気楽に行こうて感じですけども。

***
ここまで割りとスラスラとやってきましたが、今日は初めて引っかかり、頭の中がうまく整理できなくてちょっと参りました。
少し凹んでますが、ちょっとした事で凹むので、どうしてこんな性格なのかなと思います。
でも、「細かいことは気にスンナヨ! HAHAHAHAHA〜!!」っていうテンションのときもあるんで、自分で自分がイマイチつかめません。
ここをしっかりこなして乗り切らないと後が絶対大変になるとわかっているので、今はただ、がんばります。がんばろう。

では、また明日。




2003年02月24日(月) 地力(じりき)

何らかの形でもともと身につけていた力=地力というものがあるとしての話。



仕事状況:研修中です。勉強してます。

私の地力は、HP作成をしていた間につけた、拡張子だとか、ファイルとフォルダの関係や階層なんかを知っているという力。

私と一緒に入った子は、多分そういう経験はまったくといっていいほど無いのですが、「私がもしこの立場(ほとんど始めてPCに触るような)だったらお手上げだったろうに」と思う所を、迷いながらでも何とかこなしていくし、その場で身につけていく。
凄く頭がよく集中力があって理解力がある。これが彼女の地力。

私のイメージの中の地力とは、生まれつきだとかいうのではなく、努力とか習慣で身についていたものということ。
これから先何かをやっていく時の、土台のこと。
地力がしっかりしていれば、土台は広くなるから上に建てる建物は高く丈夫で、且つ建てやすくなる。
しっかりしていなければ、建てにくい。
そういうことです。

彼女を見ていると、凄いなぁと感心することばかり。
スタートはいくらか私のほうが有利だと思われるのですが(まぁ、ちょっと身贔屓に見てですが)、進むスピードは一緒どころか、そろそろ追い抜かされそうです。
私は一人でいるとどちらかといえばサボったり気を抜いたりするタイプなので、彼女が一緒でよかったです。
自分と彼女を比べて、遅れているならがんばれるし、見落としなんかも少なくなります。
あちらからはどう思われてるのかは知らないですがね(笑/多分…不注意な人だなぁとか、思われてんじゃないかな…イヤ、マジで)

私は、うっかりミスと見落としがほんっっっっとうに、多い人なので、今回はほんっっっっとうに気をつけたいです。
それがあるなしでは、信頼度が違いますもんね。

ああ、ここのところ、凄く情けない話ばかりしてますね…。
これでもかというほど情けない。
でも本当の話。
本当だから仕方ないとは思ってないですよ。恥ずかしいことですし。
でも書いておくんです。

では、また明日。


 < 過去  INDEX  未来 >


ご感想をどうぞ。




そうた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加