2003年04月17日(木) |
桜・満開 / 花換えまつり |
「花、かえましょか?」 満開の桜が続く、お城の階段を登るすがらに、向かいから来る人に声をかける。 手には桜の枝。 この枝は何度交換してもかまわない。
明治以前、男女が出会うきっかけになっていたと、そんな説明を受けた気がするが、もう何年も前のことだったから、なんだっけかと。 好きな人から貰った枝は勿論そのまま持っている。という感じだったかな。
福井県敦賀市金ヶ崎城でのことである。 学生だった頃、チャリをこいで海の傍を抜け、金ヶ崎へ遊びに行った。まずくて高いおでんがあるのはどこも同じ。神楽を見ながら、そのおでんを食べるのだ。 今は、桜の枝も造花だし、恋の駆け引きではなくて、気が済むまで交換したら、枝についているおみくじを開いてみる、というようなもの。 恋御籤なんだけどもね。
敦賀の桜のメッカは、そんなわけで金ヶ崎。月見やぐらがあって、そこからは日本海が望めるのだ。ちょっと角度がよくないが。 春の海は青かったなぁ。 二年目の春だったと思うが、今と同じで、時々「運動しなきゃなんねぇだ」と突然思い立つことがあり、友人と若狭湾沿いに走りに行くことにした。 距離ではなく、一時間半はしり、一時間半で戻ってくれば丁度夕食だろう、という計画。 気比の松原の辺りから、時計回りに出発。済んでいながら、足がなかったために一度も行った事のない方向だったのである。走り出すと、いつかヨットハーバーの傍を通り抜け、走る人間にはちとつらい坂を越える。と、他の集落があった。 お稲荷さんの傍の堤防から、逆方向に金ヶ崎が見えて、ああ、こっち側にいるんだなと思った。
あっち側は原発が近いという理由で、海が綺麗なのだ。釣り禁止、遊泳禁止、そしてなぜか、海温が高い。 ほんの10メートルも行けばいきなり深くなる、日本海。例に漏れず覗き込めばどこまで深いか! と思うような中に、なんだか海草が大量に生えていた。 綺麗だけれど、飛び込んだが最後、原発の毒(そんなものはないと思うが…)か、もしくはそのワカメ(?)に絡め取られるような感じだった。 帰り道、浜辺に下りて足だけ海に入って遊んできた。 ゴミが落ちていない、釣り針もない。潮の加減か、向こう側には大量に流れ着く、韓国製のプラスチック容器も来ない。 向こう側の海はそんな海だった。
ぼんやりする時間が沢山あった。 なんせ、あの時はゲームもテレビも新聞もなく、図書館も遠く、カラオケもなく、美味しい料理を食べに行くにはお金もなく、何もかもスローペースだった気がする。 授業を受けていても、なんか暢気だった。 学校の庭には野生のキツネとかいたしな〜。
*** さて、とうとうこっちでも桜が咲いた。 夕べの満月と暖かい空気で、もう真っ白だ。 枝の先がふっくらふくふくしている。 春だ。 春かも。とか春っぽい、じゃなくて春だ!
週末は、40%の確立で雨。 一週間は早い。 明日仕事が終わったら、土曜日の朝早起きして(もしくは貫徹して)花見の散歩に行こう。 そして日曜日は花見に行く(笑) 雨が降らないといいなと、思う。
では、また明日。
OMC窓口を4/21月曜日午後11時にOPENします。 草間興信所「トランクの中の手」です。
どうぞよろしくお願いいたします。
*** 今回、「短く」「分かりやすく」が当たり前のはずのオープニングが長くなってしまいまして……なまってんなぁ。と思いましたが、久しぶりの草間興信所。やっぱし草間さんのところが一番書きやすくて好きです。 ここのところコメディやギャグ系、冒険ものだったもので、たまにゃー暗そうなのが書きたいなと思いました。 でもそれは、お客様次第ですね。このオープニングからコメディだって勿論アリです。ネタがなんとかできてきたので、以前のリズムも取り戻せたらいいなぁと思います。それでも、一ヶ月に漸く2本か凄く多くて3本ですが。
一日24時間じゃぜんぜん足りないよ! と叫んでおります。
では、また明日!
免許の書き換えに行かなきゃ…と起きて、よくよくハガキを見たら今日は免許センターやってません日でした。 ボーっとして、じゃあ、お気に入りのボールペンの芯と、薬を買いに行こうと、外に出た。
あったかい〜。 ……あったかい〜。 ………あ、暑い……。
一気に春だな! これじゃ桜もいっぺんに咲いてしまうよ。 汗をかきかき、スッピンで出てきたことを少し後悔するような日差しを見上げる真昼。 歩いて行った薬屋は閉まっていた(第二日曜は休みと言うことか?) いつも行ってる文具屋に、ボールペンの芯はなくなっていた。もともと使い捨てのヤツの中身だから、新シリーズがでたらなくなってしまうかと思っていたが、細さといいもち心地といい、たまらなく良かったのに。 でも店長は、型番さえ分かればきっと手に入るよ。と言ってくれた。 昨日のことといい、つくづく思うんだけれども、この辺の人は人間がいい。 たった150円かそこらのペンなのに。 中身なんて100円もしないのに。
沢山買うよ〜今度入荷したら。このお礼にさ〜。 そういう気持ちになった。 この、商売上手め(苦笑)
1時間もそこいらを歩いて帰ってきた。 あったかい。 春だなぁ〜。 春だよ。
寄り道してアイスを買った。 久しぶりに食べるアイスは美味くて。 ぺろりと。
そして、原稿上がったので心置きなくエリーのアトリエをやる。実家の姉から取り戻してきたのだ。 でも、眠くて、眠くて眠くて。 寝てしまった。 今起きたけどまだ眠い。
では、また明日。
|