2003年05月14日(水) |
加藤剛が、白髪に。/DB文庫 |
本物の白髪か? ああ、大岡様もお年を召した……。 というわけで北朝鮮拉致を、もう後半に突入してしまったんだけれども見ています。 結婚式のシーンです。ここまでの経緯がどんな感じなのかは分かりませんが、ここから先をじっくりと。加藤剛ラブ状態で見ようと思います。
私の中で正統派ハンサムというのは加藤剛さんです。 白い歯は並び良く、背が高く鼻筋が通って笑顔が素敵。 日本人俳優さんのなかでは一番なんじゃないかな。 無論…演技とか癖があるかとかを含めればぜんぜん好みは違ってくるんだけどね。 ちょっと馬づらなのも、ハンサムの条件……か? 「おやじのヒゲ」で森繁久弥と親子役をやっていて、なんだかそういうのが好きだった。流石にもう、「おやじのヒゲ」シリーズはやってくれないだろうけれど。
森繁久弥さんと美輪明宏さんの舞台だけは、どうにか一度は本物を見てみたいものだ。 森繁さんは……そんな機会があるかなぁ。どうだべか。
*** DB(ドラゴンボール)文庫 さんが休止から復活されてました。 なんか、もう一ヶ月以上前だったみたい。トホ。気付くの遅いって。 いろんなサイトさんで小説を読ませていただいたりしている間に、投稿&参加型のDB文庫さんがあるというのを知ったのですが休止中はどうしてもそういう作品は読めなかったし、凄く嬉しい。
でも、ここんとこ寝不足なんで、読みに行けるのは今週末になりそうです。 沢山読むぞ〜♪ 楽しみだ。
では、また明日。
明日までにLinuxの本を一冊読んでおきたいんですが、もう10時を回ってしまいました。ぎゃふん。 仕事じゃなくて、兎に角ちょっと触っておきたいOSだったので、機会があったらそれを逃すまい、と思っていたのですが、明日仕事の後で教えてもらえる事になりました。ほんのさわりのところだけ。 あっちを齧り、こっちを齧りでよくないんじゃないかと思いつつも、出来る事はやっておかねばと思う次第です。
くぅ…読めるかな。簡単だといいんだけど。
第3のOS、とは言われているものの、雑誌などで読む限りでは、みんなで作っている事が裏目に出て、ハッカーなどにやられやすいんだとか。 てことは企業で使われる可能性というのは低いし、まだまだのOSらしいけど。 (詳しい事知らないのにこんな事書いて大丈夫か……?) 趣味でいじるようになったら、格好いいかもよ!
では、また明日。
2003年05月12日(月) |
キ…キーボードが重……っ |
新しいキーボードを買ったのです。 前のに慣れていて、好きだったのですが、なにぶん机が狭く、コンパクトタイプのに前々からしたく。 買ったのは一週間以上も前でしたが、なにやら色々やっている間に時間が経ってしまいました。
で、取り替えました。先ほど。 そしたら、キーが重い! 重いったら重い。 指がつりそうです。安かったから? なのかなぁ。 元々力のある親・ひと指し・中指はいいんですが、薬指・小指には大分負担。 このままキーが硬いままだったら、どうしようかなぁ。 それからdelキーなどの位置が勿論違う訳で、なかなか慣れるまでに時間がかかりそうです。
*** 胃がイタかとです。 風邪薬を飲んだのが原因でしょう。気分が優れないのでヨーグルトなど食べとりますが、具合の悪いのは首から下な訳で、頭は「ご飯の時間にはご飯が食べたいのぅ…」と思っている。 そいで、何とか焼きトマトなど食べてます。 何か、このトマトが甘くてですね。フルーツトマトってやつですかね。 サラダスパにしたら、もうまったくすっぱくなくて、イマイチになってしまって失敗。 そいで、焼いてみた訳です。 焼けばそれなりきにすっぱくなるデス。
では、また明日。
|