兎に角日記
三日に一度は兎に角と書いてしまう。

2004年03月04日(木) どうやら惚れたみたいです。

うーん、なんか気になってしょうがない。
何が気になるって、例のバトミントン部部長(仮)が。
これは恋ですか? 恋なんですかー。

ちょっと待て、冷静になれ、と思う反面、私は好きだと思うと結構あっという間に告白してしまったりするタイプの人なので、明日にでも誘ってしまおうかと思ったりもする。
いや、やんないと思うけど。
まだ卒業まではもう少し時間もあるし……。少し不安でもあるし。


そういえば。
この日記、確か見た目には2003年の7月あたりからですが、実際には2001年くらいから書いてまして、その頃の日記を読んだことのある方もいらっしゃるかと思いますが、中途で、ぜんぜん公開してなかった時期もありまして。
その頃、ワタクシ恋などしておりまして、この調子だったですよ。
あの時は確か、一週間くらい悩んで、さっさと告白しましたね。
結果オーライだったんで浮かれてましたね。あはははは(笑)
悩むくらいなら前向きに振られるほうが、潔くて好きですね。私は。


しかし……一年で一番告白しやすいイベントが過ぎてから気づくとは(苦笑)


バト部部長は釣りが好き。
いっしょに釣りに行きたいな♪ と、思う今日この頃。

そーいや、なんとも思ってない時に誘われてたんだっけと、思い出す。
単なる「めくるめく釣りライフへのお誘い」なのか、それとも多少は気にとめてもらっているのか……。
どっちかっつーと前者なんだろうな。

ここんとこ、毎日課題のプログラムと格闘してて、ものすごーく、大変でうつろな目などしているんですが、そんな訳で部長がちょっとした心のオアシスになってくれているので、朝寝坊などしなくて済んでおり、助かってます。
しばらく恋愛など興味なかったし、トキメク事も無かったので、なんか新鮮です。

では、また明日。



2004年03月02日(火) うん?

こないだ(だったかな)なんか結構好きなタイプ。とか言ってた人に、ちょっと車で送ってもらうような出来事があり、得しちゃった♪ と浮かれ気味です。
ここしばらく感じていなかった胸のトキメキなど(笑)感じる部分もあり、あれれれれ?という具合。

そーいえば、春だしな。
「車で送ってもらう」ということ自体は、いろんな人の車でよくあることで、ほかの人ではこうドキドキしたりしないので、やっぱり特別なのかしらと考えてみたり。

でもねー。なんつーか不思議なタイミングで話す人でね。
話が通じないんだこれが(笑)

たとえば何か質問をしたとして。
答えが返ってくるまでの時間が猛烈に長い。
考えているのかと思えば、答えがまったくなかったりする。
考えが深くて、ゆっくりでしか話せないのかと思えば、鋭いツッコミが来たりして。
どーも、ニブいわけでは無いらしいです。
変な人だなと。思うわけです。
バトミントンをはじめた頃から、よく話をするようになったので、徐々に掴めてきたような気もするけれど、そーでもないような気もする。
なんかよく気がついて優しいという良い点があり、
人の好き嫌いが激しいという悪い点がある。


へへへへへ…(変な笑い)


では、また明日。



2004年02月28日(土) 紅梅だったら「ガラスの仮面」なのにね。

梅の谷に行ったです。白梅の一面に咲く谷です。
自分的には誰にも内緒の秘密の梅の谷なのですが、地元民なら知ってる人は知っている。
友人を誘って、お昼はお弁当を持ち、まだ体調悪いなーと思いつつも、出かけてみたら、やっぱり梅はまだほとんど咲いていなかった。
谷間になっているので、日当たりが悪いこともあり、毎年、普通の梅が咲いた一週間後くらいがベストなんですよね。

でも、外で弁当食べたかったから、いいんです。
谷から山の峰に上がって(たいした高さの山じゃない)、適当な岩場でご飯を食べていた…んだけれど、その間、やけに人が横切っていく。
この山、案外登山客の多い山だったんだな〜〜とか思っていたのだけれど、今思えば、もしや彼らにとって、私たちは「頂上まで山を上らず中途半端なところでダウンした人」だったかしらと思い当たり、あらら、と苦笑するばかり。

梅が満開になったら、また来ようと思いました。
梅の下にシート引いて、昼寝とかしたいっすね。

では、また明日。


 < 過去  INDEX  未来 >


ご感想をどうぞ。




そうた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加