そんな予感はしてたけど……な感じの日で、自分が期待していたほどの収穫は無いが、自分が期待していた半分くらいは嬉しいことのあった日。という感じの日……。 太極拳自体の出番は、午後のわずか15分くらいで、試合のほうは元々見る気が無かったため、私は自分の出番が終わったらさっさとフットサルの方へ行こうと思ってた…らば。クラスの(一昨日見送ったばかりの!!)人が、同じくクラスの人と一緒に、太極拳の試合見に来ちゃった!! 演舞の時間になり、よろよろと踊りながら、ちらと上を見ると、カメラ構えて見てる。 応援にきてくれたのは嬉しいが、なんて暇なヤツらだ……。ていうか、こっぱずかしー!! それに、私しゃこれから部長のトコ行くんだよ、邪魔ていうか、なんてーか。
就職の決まったのはK君。その隣にいるのがS君。そして部長と私で、割と仲良し4人組。いや、どちらかというと私ーK君ーS君で部長か。 部長は実は私からはちょっとスタンスが離れたところにいる……(遠い目)。
で、だね、私がもしこれからフットサルに行くと言えば、こいつらは必ず来る。そしていっしょに混ざってやる。 邪魔ー……だと言いたいが、正直二人きり(ていうか、部長以外知らない人の中に一人きり)よりずっと馴染みやすいか。 なーんて思ってしまった。今まで仲良くしてたのに、恋愛ごとが絡むと唐突に冷たい私。 そして案の定というか、分かりきっていたことなんだけれど、部長と二人っきりとか、妙に盛り上がるなんていうこともなくて、フツーにフットサルやって(やったんだよ)、フツーに皆でご飯を食べて、そして、帰ってきてしもうた。
思い返すに。 結局、皆と一緒にいたほうが話しやすいし、そりゃちょっとは勿体無いと思ったけれど、楽しいから、今日はこれでいいんだ。と考えました。
んが、帰り道、部長がほかの女の子送ってっちゃったのはちょっと……。 脈なさげだなーと、考えました。 その子のこと送ってるってのは知ってるし、私は自分の車で行ったんだから、私が送ってもらえないことも当たり前のことなんだけれど。 ちぇっ。て感じ。
では、また明日。
2004年03月06日(土) |
明日が楽しみで仕方ない。 |
明日が、楽しみで楽しみで、寝られないほどです。 明日は太極拳の大会があるのです。まだ下っ端の私達も、演舞ということでその大会に出場することが決まったのが、確か先月の頭あたり。 ですが、楽しみなのはそんなことが理由なのではなくて。
実を言えば、日曜日だというのに、部長に会えるから。 大会の件が決まった時点では、それまで行事という行事に不参加だったのでこの辺で一応出ておかねば、という事と、行けばTシャツがタダで貰えるという理由で、遠くまでわざわざ行く決心をしたのだけれど、実は、その時点で、ちょうど同じ日、同じ体育館の別会場で、部長がフットサルをやるって事を私は知った。 道が分からなかったので、理由を話して体育館の場所を聞いているうちに、判明したのだ。 その時点では、無論私は部長を好きともなんとも思っていなかったので、フーン。位の勢いだったのだが、今思えば、やった! 行くって言っておいてよかった!! と小躍りしたい気持ちである。
誰かを好きって思うのは不思議なことで、(多分課題のストレスなんかも実はあるんだろうけれど)猛烈に体を動かしたくなって、友人を誘って、短い時間だけれどバトミントンで遊んだりとか、してまして。 そしたら2キロほどやせましたわ。この一週間で。
ラッキー。 では、また明日。
2004年03月05日(金) |
バトミントンとお見送り |
さて。とうとう隣席の人が今日で最後と相成った。 朝、学校へ出てみたら、とんでもない顔色をしていて、彼は彼なりに就職先のことなどなどで、不安を抱えているんだろうな、と思った。 (部長が)元気付けてあげなよ、というので話し掛けて茶化してみたが、まったく反応が無く、本当にヤバそうな感じになっていた。
そして、放課後。 今日もバトミントンの日で(もう今月で学校も最後なので、サークル活動(?)は隔週ではなく、毎週ということになったのだ)、お別れの記念に、 「一勝もさせない」 という事になり、皆がんばったんだけれども、へこんでいた割にもともと強いので、あっさり勝っちゃった。 (その後、部長が2対1で連戦させられていたが、やっぱり勝ってた)
それでも、彼は落ち込みつづけ。 だが、我々には秘策があり。
バトが終わった後食事に行き、その席で昨日から用意していた、お別れの贈り物を、プレゼントした。 まぁ、プータロー達が寄り集まっての贈り物など、金額的にはたいしたことが無い上に、選んだのは私だから、更にたいしたこと無いセンスの、ただのボールペンだったりするんだけれども、それでもすごく喜んでくれた様子。 気分も立ち直ったみたいで、良かった、良かった。
では、また明日。
|