仕事の決まった中学校には、顔を見知ったセンセイが居た。
本格的な就業は来週の月曜日からだが、顔合わせ件事務的なやり取りのため少しだけ学校へ顔を出したところ、さすがは元地元というか、なんというか……ギャフンと言って転げまわりたいような状況になってしまった。 母校という訳ではないので、たかを括っていたのに、やはり中学校の先生というのは市内を転々としているものなんだなぁ。
中3のときの担任と、体育の先生がおった。
しかも、私自身ならまだしも私のことは知らずとも、ウチの親のことを知っている先生はほかにもまだたくさん居る。校長とか。
ウヒー……。
なんつーの、これってなんつーの。 教育実習とか行ったらこういう気分を味わっているんだろうなぁ。 地元ってこうなんだ、と、そういえばそのせいで地元のハローワークは避けてたんだったとようやく思い出した。失敗か。失敗したとは思いたくないが。
中学校の頃、とてもとても目立たない生徒だったとは思うんだが。 なんかやっぱりアレだなぁ。ヤだなー。
嬉しいのは、また給食食べられるようになることだね。 あと、文化祭とか学校行事に参加できること。 先日まで訓練校で学生気分に戻って嬉しかったけれども、今回はそれに輪をかけて学生(というか生徒)気分が味わえる瞬間があるようだ。とはいえ、「先生」と呼ばれるのも今までとはまた質の違う「先生」でかなり緊張するが。
ウヒー……プレッシャーだ。
猫かぶらないように、自然体で行こう。 よく考えたら、来年三月まで一年間もない。後悔しないようにしないと。
では、また明日。
意外にも。 火曜日に受けた面接に受かったす。
んが、手放しで喜べないのは、正社員じゃないとか、一年契約でその後はない。とか、時給なのに夏冬春休みがあってその間の稼ぎはどうしようとか。
また刹那的な仕事を選んでしまった。今度こそ長く勤められる所にと思っていたのに、切羽詰っていたものだからなぁ。
何の仕事かって、中学校のパソコンの先生です。 アシスタントという事で、学校の先生のアシストをする。一日7時間しか勤務時間もないので、慣れてきたらの話だけれど、ほかにも何か仕事を探してバイトしないといけないなと思っております。 ん〜〜それに。また有言不実行になってしまうとマズいのだけれど、今度こそこの一年の間に資格とかとっておかないと。
先月までやっていたアクセスやらパワポやらは、自分の中では一段落。 パワポはそれなりに扱えるようになり、アクセスは実務でどう使っていけばいいのかまだ良くわからないものの、使い方だけは何とかなった。 MOUSEの(この綴りだったっけか?)WORD上級のテスト問題を試しに受けてみたところ(受験したわけではなく)、かなりわからない部分もあって、結構ショック。あんな細かいところまで出てくるんだなぁと。 いろいろな会社の面接で、いろいろテストも受けましたが、ソフトよりハードの問題に弱い事とかも実感しました。
しかし私はいったい何をしたいんだろうと。 インストラクターも受けつつ、プログラムのほうも受けつつ、サポートセンターの面接なんかも受けてました。 とにかく就職せにゃーと思って。 でも、同じパソコン関連の仕事と思えそうでも、中身は、インストラクターならソフトウェア中心。プログラムならプログラム言語や開発ノウハウ中心。サポートセンターなら、電話での会話やハードの知識も必要。 どれを勉強したらいいのかごっちゃになって、あわあわしてました。 どれにも手を出しつつ、どれも半端になってしまってましたね〜。
……ホント、何をしたいんだろうな〜。
多分ですけどね。どれもやってみたかったんですよ。 どれに就職しても、今より確実にスキルアップするし、毎日勉強だろうし、そーゆーのがどうやら好きらしく、「この仕事がやりたい」ではなくて「この仕事をしているうちに身につく知識がほしい」だったんではなかろうかと。 今も多分そう。
それでいいのかなぁ。 無努力の癖に欲張りすぎるんでないかなー。
では、また明日。
2004年06月15日(火) |
またやっちゃったか? |
今日は二社面接。 先日まで、割とのんきに派遣からの連絡待ちをしていたが、そーもいかなくなったので(その詳細はそのうち、その頃の日記にでも書こう)、最近バリバリと外にお出かけしております。
ところが、今朝方からのどが痛い。 昨日ほど遠方ではないけれど、小一時間の距離がある面接会場などもあったので、うーん、やぁ、困ったなぁと思いつつ出かけた。
でもこれは、風邪のような、風邪ではないような気がする。 というのも、のどの奥が痛いのと一緒に、鼻が乾いているような気がするからだ。 これはですねぇ。 あれです。あの症状。
腐ったもの食べちゃったときのアレ。
思うに、原因はもしや、おととい作ったポテトサラダなんじゃないかと。 ポテトサラダってものすごく足が速いと思うんですが、いかがか。
明日もまだのどが痛ければ、これは風邪。 でも直ってたら、食中り。
どーなんすかね。自分の経験としては、鼻が乾くのは食中りだけれど、ほかの人はおなかが痛くなったりするわけでしょう。 本とは風邪だったとしても、食中りだと思い込んでた方が幸せ? かなと思うわけですが。
では、また明日。
|