今日からことさら忙しくなる予定で、その予定は11月の終わりまで続きます。 今週は珍しく、先週の代休がもらえて30日から三連休になるのですが、15日に新作テキストの発表会があるため、気を抜いてごろごろしているわけにもいかず。
寝転がると3秒で眠れるようになりました。 のび太みたいです。
寝転がって本を読む癖があったため、眼鏡のフレームが良くゆがみ、眼鏡屋に修理に出していましたが、こうなってからはとんとゆがむことも無く、このフレーム、長持ちしそうです。 次の代の事は考えないようにしよう。
読みたくて借りてきている本は三冊あって、それどれも面白そうだからまだ返したくない。でももう既に一月借りている。
今週末は目当てのお店に髪も切りに行って(できれば安く収めたいけれど、デジタルパーマをかけてみたいからそうもいかないか)、本を読んで勉強し、アトリエシリーズを終わらせる。
アトリエの事ずっと書こうと思ってたんですがなかなかかけず。 イリスのアトリエ エターナルマナ2をやってます。アトリエシリーズではほんっとうに久しぶりにキャラ萌え。
では、また明日。
9月30日の日記をこっちに書いてしまった。
に、日記を書いております。 もう、日記というよりは月記。月に3度は書きたいなと思いつつも、だいぶ遠ざかってしまっています。
相変わらず文章を書くのは好きなのですけども。 この一月にあったことは色々。
ゲド戦記を観にいったりだとか、友人の子どもに抱きつかれて胸がキュンとしてしまったりだとか、仕事してたりだとか仕事で落ち込んだりだとか、立ち直ったりだとか。 摂生して2キロやせたけど戻ったこととか。 今日はMOSのパワーポイントの試験を受けに行きましたよ。
だいぶ前の話しになりますが、MOSエクセルを受けてから、コンスタントに毎月資格を取ってます。 点数は良かったり悪かったりだけれど、最低3日間はしっかり勉強しないととんでもない点数を取ってしまうことが良く分かりました。 ここまでで取れた資格はMOSのエクセル、ワード、パワポ(今日は970点でしたよ。30分で終わらせてきましたよ! 取れなかった30点の原因が何なのか知りたいですよ!)、サーティファイのエクセル1級。
来月はサーティファイのワード1級を取り、再来月はMOSのアクセスを取る予定。その先はたぶんサーティファイのアクセス上級、次は上手くいければサーティファイのWebクリエイターとPPを同時取りできたらいいかなと。
夢は広がりますね。 でも普通の仕事だったらこんなにいらねぇよなぁと、思いますよ。 自分に自信がついてきたら、P検に挑戦しようと考えています。P検て難しそうでねぇ…生徒さんにもなかなか薦められないのは自分がそれをできていないから。 来年になるかなと思います。P検はさすがに。
そんでも、まぁ、地道に頑張ります。
では、また明日。
|