兎に角日記
三日に一度は兎に角と書いてしまう。

2007年09月27日(木) 新たな趣味として

前回の日記を読み返して、本当にダメ社会人だなとしみじみ感じてしまった。
一つの場所で長く働くことって大切ですねほんと。

というように考えてしまい、それが出来なかった自分駄目人間ーとか、なんだか辛いほうへ辛いほうへと行っている気がしてならないなとか、マイナー思考だったのですが、昨日、友人と食事に行って、辞める前に相談にのってもらったことを思い出しました。

仕事も恋愛もそうですが、相談相手に色々と、問題だと思う部分をつらつら話しているうちに、何が良いと思っているところで、何が駄目だと思う部分なのか、徐々にはっきりしていくわけです。

それで、NGだと思った点が、OKと思った点を上回った場合に、別ルートを取るという事。

いい点も一杯あった職場だったけど、あの時検討して考えて、納得したからやめたのに、毎日バリバリ働く後輩を見ていて、やっぱりうらやましいなぁと思うのは、なんだか違う、それは騙されていると思ったです。
考えてやったのだからそのままでよろしい。

毎日90%仕事の事を考えていた生活ではなくなった今がいい。
スポーツクラブも、時間が出来て通えるようになって、体調も肩こりもすごぶる調子がよろしくなったし、ずっとあきらめていた市民講座などにも申し込めたから、自分の時間が出来たんだなぁとしみじみ感じています。
少し夜が長いけど。

体調と気持ちを整えて、ちょっと自分を磨こうと思いました。
見た目じゃなくて、この駄目駄目感が漂っている感じを打破せねば。
人の目が気になるけど、気にしつつも。

とりあえず今は、特に趣味もなく…。
余った時間が長すぎることにびっくりして、スポーツクラブに通い始めたら、結構楽しいです。毎日行く癖がつきましたね。

サイトのほうは、本当に更新できていないので(文章そのものが賭けなくなってきてしまっているので)、どうしたものかと。
書きかけの文章だけでも残すか、波が来るのを待つか。

では、また明日。



2007年09月09日(日) あっという間の/家計簿をつける

9月ですね。
日記を有料にしたら、無理して書かなくてもいいやーという暢気な状態になってしまいました。

あーーまたか、という感じですが
仕事、やめてしまいました。
お恥ずかしい。もういい大人なのに。

一番の原因は一日の労働時間かな。就業時間が毎日13時間以上だったのですが、いつか良くなるよーという言葉に2年半頑張ったものの、ダウンです。
それってどうなのー。
もっと頑張るべきだったか、と、後悔しています。
生徒さんやスタッフに泣いてもらったりして。
あ、やめたくないかもと思ってしまいました。こんなの初めてだ。
ノルマや時間と給与との対比を考えなければいい会社だったと思います。
色々学ばせていただきました。

でもストレスからは開放されました。
すごく、体が痒くなったり、手がしびれたりしていたんですが、徐々に痒さがなくなってきました。8月末で環境が変わって、のんびりしています。
のんびりなんだけど、今までできなかったことを一日一日片付けていっている感じなので、ダラダラ寝ているとか、ゲームをしているとかは無いですね。
ただ、夜がやけに長く感じる。仕事してないとこんなかんじか。

といっても、8月末にやめて、11月には次の仕事なんですが。(3ヶ月短期ですが、そういうほうがいいのかも)

二ヶ月間、自分の好きなことをしようーと思っています。
ずっと、旅行などにも行っていませんでしたし、気になっていたことを次々片付けて言っている毎日です。
スポーツクラブにいったりとか(次の日倒れてもいいので力いっぱい通っていますが)
バイクを売る算段をしたり(本当は簡単なんですが、車検証をなくしたので再発行が面倒だった)
図書館いったり。
家の仕事のデータ作ったり、前の仕事場とも縁が切れていないので、データ送ったり。

仕事終わったらマンガ喫茶に入り浸りたいなーと思ってましたが、そういう感じの暇はないみたいです。
あと、DSを買ったので、家計簿ソフトを入れてちゃんと書くようになったら、一人暮らしをし始めた頃を思い出しました。
一週間5000円(食費込み。光熱費等別)で暮らしたことがあったんですが、今、ソレをやろうとしたら、到底無理ですね。

今回はその2万の中に、食費光熱費は要れず(おやつは入れる)にしたんですが、既にオーバー。何に使ったかというと、前の会社への贈答品と、スポーツクラブの会費(三か月分。安!)、無くなるときには一気に無くなる化粧品代が大半を占めました。

が、ダイエットしているはずなのに、食費がかかっていること。
エステが好きで、つい行ってしまって…ということ。私の行っているエステは、凄く安くて(60分で2800円)上手なんですが、やっぱりかかるものはかかってるなーと。

でもここで、オーバーしたから今月は無理、とか言ってしまうと、ずるずる使ってしまうので(月給からして、使える金額はそう多くない)、セーブしないといけないですね。
来月旅行にいきたいなーと思っていますし、気をつけないと。

今週はもう兎に角、手続きと、約束しているご飯以外に使わないようにして(ストレス溜まるかも!)、来週は、どうしても使わないといけない交際があるので、仕方ないとし。
再来週、エステの予約をしてしまったので、それ以外使わないようにしようと・・。
お菓子を買わないで済みそうです。そんなお金は無い!

家計簿をつけることって、大切なんだなーと、凄く思いました。

スポーツにしてもそうですが、あんまりキリキリやり過ぎないようにしようとおもいつつ。
今までどれだけ無計画に使っていたのだー。と。
コンビニによるのが癖になっていたり、してましたので。
そりゃ太るわー。という感じです。

とりあえず、マンガを売ってきて多少なりとも取り返します。

では、また明日。



2007年04月23日(月) 久しぶりに。

日記に手をつけます。
書きたいことは山ほどあるのだけど、なかなか時間が取れませんね。

羅列だけしておこうと思います。
・FCショーに行った。
・チャゲアスのライブに行った。
・新緑の季節なので山歩きに行った。
・芝桜を見に行った。
・本校から直営校に大分前に移った。日々いそがし。
・最近話題のホテルのランチを食べに行った。
・いいネットカフェを見つけた。サラダバーとかあるの。
・古着でキモノを買った。…この話は書いた?
・読書周期が来ている。久しぶりに毎日一冊くらいの勢い。といっても二日かかるような本はほとんど読んでないからだね!
・受験して既に合格している試験のことを、うっかり忘れてまた申し込んでしまった。
・マッサージブーム。というか、手首が超痛い。そして掌がしびれたり・・・。やばい雰囲気。
・チャングムの誓いに一時期ハマってDVDを一気に見た。そして忘れた。
・神の守人シリーズがNHKでテレビアニメ化されているらしく、それが「人狼」のスタッフらしいことをしって、めちゃ見たいが、BS? だとかで予告編しかみられん。でも本編は完結したので、予約して読めました。満足。でも、自分が小さい頃に知っている本が漫画化されるのは嬉しい。嬉しいが、人に勧めるのも幼いような気がするこのごろ。
・そこで何となく似ている十二国記を再読しはじめたら、何となく本棚に並んでいる数が少ないという事にいまさら気付いた。死ぬほど時間があったなら全部読み返したいなぁ。誰かに貸したか。
・イーバンク銀行のカードやっと届いた。
・この日記も漸く有料化した。これで画像がアップできるよ。
・でも、デジタルカメラが壊れたよ・・・・。きみまろズームを買うかどうか迷ってるよ。でも、何となく格好悪いからどうしよう。

思いつくのはこれくらいかな。
ではまた明日。


 < 過去  INDEX  未来 >


ご感想をどうぞ。




そうた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加