2012年10月01日(月) |
タイにいってたのです |
遅い新婚旅行へ出かけてました。
行ったのはタイ。
といっても、目的はプーケット島での体験ダイビングで、雨季だったのもあり、もしかしたら海には入れないかもなと思いながらも、旦那と自分の仕事の都合的に、もう二度とチャンスはないということで、無理やり行ったらなんとか泳げて帰ってきましたよ。
結婚して二年経って、ようやく行けたので、よかった。 最近結婚した友人には、休暇がもらえるうちにちゃんと貰って、行って来いと言ってあります。 後から休暇を取るのは、すごく難しいし、もったいないよね。
帰りは台風直撃かと思われてましたが、数日前に帰ってこられたので、これもほっとしてます。
ふつう、新婚旅行といえばハワイとか、ヨーロッパとかなんでしょうけど。 プーケットは乾季の半額だった。 安かったです。 といっても、先日車を買った時に、新車をあきらめて新古車にして、その分浮いたお金は全部使っちゃった感じですけど。
母にそのことを言ったら、 「新婚旅行と結婚式と車で、貯金はゼロからやり直しが当たり前」 と言われて、 ああそんなもんか。とあきらめがつきましたよ。
でも楽しかったので、また旅行に行くために、コツコツまじめに働こうねーと言っております。 というか、旅行中から言ってた。
ちょこちょこと旅行記を書きますです。 今度こそ、途中でやめずに全部書くぞー!
URL申請くださったかたそんなわけでお返事遅くなっていますが、すみません。 でも、旧サイトからのお越し、うれしく思っています! ありがとうございます。
では、また!
姪っ子が一歳になりました。 誕生日と、一升餅をやるので遊びに来てくださいと言われたので、姉の自宅へ。
昼の内に旦那さんのほうの実家には、顔を出してお土産を渡したり無事帰還の報告をしたりしていましたので、動き続けだったんですが、でも、姪はかわいい。
佐野のプレミアムアウトレットに行って、アフタヌーンティでぬいぐるみを買いました。 小さい靴下にしようかなと思ったんですが、買わなくて正解。全然サイズ違った。小さい子のサイズはよくわかりませんです。
一升餅は、その子が一生食べ物に困らないように、一升のお餅を背負わせて歩かせる、というもの。 背負いきれないくらいの重さのお餅=一生かかっても食べきれないくらいのご飯が手に入る。的な話らしいです。
上の子の時には見に来られなかったんですが、下の子は足腰しっかりしてるのでイケるかと思ったら、やっぱり重くて転んで泣きました。 だってまだ歩けないもんね。仕方ないよねー。(でれでれ)
赤ちゃんは泣いても笑ってもかわいいね!
姉に子供ができるまで、赤ちゃんってどういう風に扱ったらいいんだろうって思ってましたが、一度抱っこすると、どこの家の子でもかわいく見える。
ま、うちの子一番ですけど! 正直上の子なんて、子供モデル行けちゃうんじゃないのというかわいさ(だった。ピークは過ぎた。) 最近の子はみんな手足が長くて、まつ毛がバサバサですね。 髪の毛もふさふさしてる子多いねー。
肌はつるつるもちもちしてて、お尻なんか食べちゃいたいです。 美尻。
育てていないものの気楽さというのもあるかもしれませんが、甘やかしてしまいます。 叱れない。叱るほどそばにいないけれども。 あのやんちゃっぷりを見ると、大変そうだなと思います。
では、また明日!
5:00 飛行機内の明かりがついて、朝食。 一晩中うとうとしていたけれど、眠い眠い。 起きたら旦那さんがジュースを頼んでおいてくれて、なんかエライなぁと感心する。 口開けて寝てたらしい。 それにしても飛行機の中のオレンジジュースは美味いなー。と思いながら朝食。おかゆかオムレツでおかゆをチョイス。
予定よりも少し早く成田に到着。ここからの帰りのバスは、8時ごろ出発なので、チケット購入して二時間待つ。 うろつく気力はなく、ロビーで爆睡。 自分の枕じゃないと寝れないもんタイプの旦那さんもなんだか寝てたらしいので、相当疲れていたんだと思う。
帰りのバスでも爆睡。
地元のバス停に戻ったら、親が迎えに来てくれていて。 やっぱりホッとするなぁと思いつつ。…実家に帰って、鞄を開いて洗濯物という洗濯物を洗濯して干す。昼ごはん、そして爆睡。
ホテルで洗濯して干す、というのもやってみたんですが、スコールが心配で外に干せず、生乾きだったんです。これは失敗。 二日連続で水着なのに、水着も生乾きで大変だった。 ダイビングは、待ち合わせの時に服の下に水着着てきてねって書いてあるので。
そして、そこから自宅へ帰って爆睡。
最後の日は、こんな感じ。 みんな旅行ってこんなに疲れて帰ってくるものなんですかね。 リゾート! って思ってたんですが、今考えてもほんと合宿だったなぁ。
なんというか。 こうして文字にしておくと、ああ、旅行行ってきたんだなと後でも思い返せるのかなと思う。
手帳にはよく、どこに行った、いくら使った、と書いてあるけれど、それだけでも思い出が残ります。 逆に書かないでいると、春に行ったのか秋に行ったのかも思い出せなくなるし、何年前のことなのかもさっぱり忘れる。 大人になっちゃったのねーとしみじみ思う。
でも、思い出に残るいい旅行でした。 こんなに長い旅行に出たのは初めてですし。 ずーっと飽きずに動けましたし。 昏倒するように寝たのも久しぶりですし。 楽しかったです!
では、また明日!
|