2012年10月29日(月) |
やー、眠いわ。 / ジョジョの話 |
あれですかねー。 涼しくなってきて、布団が気持ちい季節だからですかねー。 眠いですねー。 寝ても寝ても寝たりないですねー。 寝すぎなのか、まだ若い証拠なのか。
仕事中はずっとしゃべっているので眠くないのですが、家に帰ってきた瞬間に倒れこむように寝たいですね。 でもごはん作って、食べて、風呂入って、好きなことしてからじゃないと眠れない。どこを削って睡眠時間にすればいいのか。そして眠ったからと言って眠気がなくなることもなく。
だって、日曜日の朝はスッキリおきられるもんッ!
土曜日の朝も、ことによってはちゃんと起きられます。 前日どんなに夜更かししていても。 そんなわけで先日初めてジョジョの奇妙な冒険のテレビ版を見た。もう第3話やってた。
大好きなんです。初期のジョジョ。 いつも16,7巻くらいまで集めて挫折して売り払っていたせいかもしれませんが、なんていうか、ジャンプの連載すごく楽しみだったなぁ。 女友達にはいくら薦めても受け入れてもらえなかった思い出。 絵柄で選ぶと損するよ! (いや、私は大好物なんですけど) といつも言うけど。ダメなものはだめらしい。ストーリーを楽しめば、絵はそれについてくると思うんだが。(上達していくし)
……いや、でも。 私、最近のアニメの絵ダメだったっけ。 多分ストーリーは全部違うのに、どのアニメも絵柄が似てて、人物のかき分けされていることがよくわからなくて、見る前に挫折。
グラップラー刃牙ですら読めるのに。 シグルイとか。 シグルイはさすがにちょっと引くけども。
閑話休題。 それで、ジョジョを12巻まで借りてきて。 読み返したらやっぱり面白かった。 アニメは30分をうまくアニメにしてるなぁと、この間の3話を見た限りは思いました。 ジョジョの原作は、目を凝らして読まないとどんな格好しているかイマイチ不明だったりして疲れますが、アニメは色がついてるので、大変見やすかった。 ドギャアァァン! 的な言葉が背景に描かれていたことにはびっくりしたけど。
で、思い出して、ジョジョ立ちサイトを見てきた。 何度も見たのに何でこんなに面白いんだろ。 大好き。バカで。 またやってくれたらいいのになーと思います。
魔少年ビーティとか、バオー来訪者も好きですよ。 両方持ってる。 何回も読み返してしまいますねー。
古い漫画って面白くて。 先日は 「オッス!美里ちゃん」少女漫画且つスポコン。 「どきどき ハートビート」少年漫画変身美女もの。 「ルナティック・シネマ」花とゆめ、SF青春もの。 「守ってあげたい」少女漫画SFコメディもの。 「深淵の蛇」少女漫画オカルトもの。 「千鶴と藤臣くんシリーズ」少女漫画恋愛もの。
などなど、読んでました。 実家に置いてあるんですが定期的に虫干しがてら出してきて読んで仕舞う。 昔はもっと、一巻で終わる漫画が多かった気がします。特に少女漫画関係は。 それが、すごく面白くて。 今だったら10巻くらいに引き延ばしちゃうだろ。という濃さとか。 この台詞スゲー、でもこんな小さなコマで言っちゃうこと? みたいなものが多い。 それが好き。
と、まぁ、眠いのによく書いたものです。 もうだめだ。
では、また!
では、また明日!
昨日は、入院見舞いに出かけて、今日はアップルパイを焼き(友人の誕生日用)⇒ツタヤに漫画借りに行き⇒なぜか頭痛になり⇒寝て⇒義兄夫婦と飲みに行ったら、ダグエリの続きに手が付けられなかったよ。
今月中に仮に仕上げたい。 いや、仕上げる。 仕上げてチェックに入る。
進捗状況は40%くらいです。
裏申請してくださった方、明日にはお返事お送りします! ダグエリ新規に好きになってくださった方も、 以前から好きと言ってくださった方も、 ありがとうございます。 なんかうれしいー。です。
では、また!
2012年10月20日(土) |
いつものことですが緊張して眠れません |
新しい仕事スタート! おとといから。 といっても本番は昨日から。
兎に角場所も時間もメンツも変わる、変わった刺激的な仕事なので、軌道に乗るまで気が抜けない。 そしてそこまで気負わなくても結果は変わらない。 それでも緊張して眠れなくなる……うーん。眠い。昼間が。
ニート生活に終止符を打ち。久しぶりのご出勤ですが、ニート⇒仕事のテンションにあげるのが辛い!
とはいえ初日が終わって今日はこうしてお休みなのでほっと一息。 昨日も寝られませんでしたが布団の中で目を閉じる。 多分今日も寝られない。明日も。一週間くらいはこの調子で、先日までの一週間もそんな調子。 大体スタートから前後合わせて2週間はいつも睡眠不足。 でも、ちゃんと時間には布団に入って目を閉じるようにしてます。 そうじゃないと体が動かなくなるお年頃。
そして慣れたころに今回の仕事はおしまい。短い。 好きな仕事だけど不定期なのが残念。 でもその不定期さが好きで、メンツが変わるのも好きなのだから、仕方ないね。
慣れるまで頑張ろ。
*** ダグエリをちまちま書いているんですが、今回が長さというものがあるので、長さを意識して書いたことのない自分にとっては、かなりハードルが高い。 ざっと書いてから後で調整しよう……長い分には短く詰められるはず。……はず。
では、また明日!
|