兎に角日記
三日に一度は兎に角と書いてしまう。

2012年11月09日(金) エリーのアトリエ ダグエリ同人誌を出します

2013年1月6日 インテックスにて
エリーのアトリエ ダグエリ本を発行(発売?)します。

つまり」のつまさきさんとの合同誌です。

詳細はつまさきさんへお問い合わせください。




つまさきさんは他にオーフェン本も出されるそうです。
あと、もしかしたらほかにもあるかもとのこと。(私はそれがもし発行されるようなら食いつきますが!)



***

最近HP更新してなくて、何か忙しいのかなと思われていた方もいらっしゃったかもしれませんが、こちらの本に載せる話をちまちまと書いていました。

ブログで一緒にダグエリ本を出す方を募集?されていたので、その後の絵茶でお話して、厚かましくもお仲間に入らせていただきました。

同人誌は未知の世界なのでかなりお世話をおかけしてしまいましたが、ほーとかふーんとか言いながら、何とかなりそうです。
WEBではない発行物を世に出すことがあろうとは思っていませんでしたが、こういうのも楽しいですね! 本になって出来上がってくるのが楽しみ! 宝物にしよう……。

つまさきさんはダグエリ漫画を、私はダグエリ小説を載せ、企画として小話が一つあります。(ダグエリ本なんだから当たりまえですかね)

今更エリアトの同人誌を作ろうという人はいないと思われますので、どぞ、お手に取っていただけたら(笑)

冬が待ちきれないです〜v


では、また明日!




2012年11月03日(土) ざっくりと / ティーズティのオレンジアールグレイ

ダグエリをちまちま、ちまちま、書いています。
もっといいストーリーがあるんじゃないかとか、思いつつ。

今回のは途中まではいいんだけど、後半わずかなところで流れが止まるというか、無理やりこっちのしたいようにキャラクターを動かした気がして、ほんとにそのキャラクターらしい行動なのかな? と首を傾げたり、サイトにすでにUPしてあるストーリーにも似ていないかと悩んでみたり、で、要はもう少し何とかできるんじゃないかと。

書けてはいるけども。

こういうのって、一年後とかに読むと、あっ、こっちのエンディングのほうが似合ってた。とか思い付くこともありますね。

***

珈琲も紅茶もあんまり飲まないほう(水が好き)だったのですが、冬が近づいてきて、体を温めるためと、仕事場で落としたてのコーヒーがいただける機会が増えて、最近よく飲むようになりました。

その中でも先日、ティーズティのオレンジアールグレイのティーバックが半額で売っていて、ためしに買ったらうまうまで、ウマウマ言いながら飲んでます。

一袋で500ml以上飲めるので、朝水筒に入れて少し冷ましてから会社に持っていき、その際出たティバックはマグカップに入れておいて、帰ってきたらまたちょっとだけお湯を足して2杯くらい飲む。

おじゃる丸にこんなキャラクターいたなぁと思いながらも、かなりしっかり味が出るので助かります。
水出しでも飲めるのは夏でも助かりますね。

少し甘くして飲むのがスキ。

味にはあんまり詳しくないですが、紅茶ってやっぱりちょっと、英国! 的なイメージがあって、色の鮮やかさとかも、なんだか珈琲よりもうっとりします。

そういえばずっと一緒に働いている女性が、若いころに英国にホームスティしていたそうですが、ほんとに一日6,7回お茶の時間があったよと言ってましたね。

朝起きるとベッドに紅茶持ってきてくれて、ベッドの中で、寝ぼけつつ一杯、朝食でまた一杯、10時のお茶で一杯、お昼に一杯、三時のおやつに一杯、夕方に一杯、夕食に一杯、だったそうな。

おうちによっては眠る前の一杯があるらしいですね。
うーん。

お腹がぼがぼだと思うな。

では、また明日!



2012年10月31日(水) とうとう

旦那さんに皿洗いを頼み、原稿を書くことに。
自分締め切りを守りたいばっかりに!

なにこれ、なにこれ、と言われながらの羞恥プレイだよぅ。

ああ、恥ずかしいよう。
でも、一応終わった。すっきりしたところで風呂に入って寝よう。

これで進捗70%ですかなー。
なんかすごいミスしてたら、一から構築し直しかな。

……大丈夫だといいなぁ。
慣れないことなので。

ではまた!


 < 過去  INDEX  未来 >


ご感想をどうぞ。




そうた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加