兎に角日記
三日に一度は兎に角と書いてしまう。

2014年08月17日(日) お邪魔虫なの

自由になる最後の日だ、と思っていたら、父が姪っ子を呼び出してしまい、一日中家の中が騒がしい状態に。
旦那は姪っ子の相手をして戻ってこないし、なんだかいつもは平気な姪っ子の汗の匂いがなぜか胸に来る。

午後は少しだけ旦那と一緒の時間があって、でも、子供の名前を決めなくちゃ、などとやっていたら疲れて寝てしまった。一つの事を集中して続けられない。

そしてまた夜になって旦那大好きな姪っ子が旦那を独り占めに。
しびれを切らせて、旦那返してもらえますかね? と母に言ったら、ようやく解放されて戻って来た。
それで少しだけ二人きりの時間を過ごして、でも体力的に続かなくて結局寝た。
実家じゃなくて自宅だったらもう少しゆっくり過ごせたのにと思うとちょっとさみしい気がする。


次に帰ってくるときには子供付で、ほんとに二人きりになれるのは十数年後から先なんだなぁとしみじみ思った。



2014年08月02日(土) 花婚式

4回目の結婚記念日なんだけど、自宅安静と言う事で大した料理も作れないし……でも、ほんの少しだけでもなにかね、と旦那さんに断ってちょっとだけ外出。
4回目は花婚式ということで、ささっと小さい花束を買って帰った。
あとは、裏面に花の刻印がある安ーい安い懐中時計を楽天で。
スマホに代わった旦那さん、腕時計を持っていないので今まで携帯で確認していた時間が確認しにくいらしい。と、バックにでもつけてくれればと思ったんだけど……届いたら、あまりの玩具っぽさに、あげるのを躊躇ってしまった。でも、一応渡した。

ゴロゴロとしていると、旦那さんが帰ってきて、毎年恒例ではありますが、大きい花束をくれました。
ユリとガーベラとバラの。
私がガーベラが好きなのをちゃんと覚えてますね。英才教育の成果が出てますね。

今回はちょっとだけ記念日を忘れかけたヤバかったと言って笑ってたけど、花束は、忘れてもちょっとさみしいかもしれないけど大丈夫ですよ多分。……その日の機嫌によっては。

大きな花火大会がある日なので、忘れるのも難しい日だとは思いますけどね。


毎年膝を突き合わせて頭を下げて、お互いありがとうを言って、これからまた一年よろしくねと言う日。
何か物がなくてもいいから、日付だけは忘れないで欲しい日だなと改めて思う。



2014年07月05日(土) うーん、ちょっとモヤモヤ / 今日からツール

まずは拍手お返事から。

>Hさん
お久しぶりです! 拍手ありがとうございます〜。
そう、とうとう私も子持ちになることになりました。いつもブログ楽しく読ませて頂いていたので、Hさんのお家のようにに可愛い(賑やかな?)子たちに囲まれて、楽しい家庭になるのかなと今から楽しみでもあり、今だけが休めると思ってもみたり(笑)

今の所まだ、サークルなどには全くの不参加です。つわり⇒自宅安静の流れでなーんにもできなかったです。旅行とかも楽しみにしてたんですが。双子のお下がり貰えるよ!とかは聞いてるんですけどね。

この日記も自然と育児日記になっていくかもしれませんね(笑)。パソコンの電源を入れる余裕があるのかどうかが問題ですが、出来たら思い出に、いろいろと書いていきたいな、と思っています。



***

もやっとすることがあったので書いてみようかと。

出産予定日が仮確定したと前回書きましたが、その日はどうも友人の子と同じ誕生日になるらしく。
嫌じゃないけど、モヤっとレベルが高いのです。なぜか同じ誕生日なの、すごいね良かったね! と言えなかった……。

向こうもモヤっとしたのではないかしら??
今なら出産予定日変えられますけど!? どうする??

ま、それ以前に体の調子次第でもっと早くなるかもしれないけど。

それだけ。

***

明日の早朝はオランダ戦ですね。
オランダサッカー好きなので、コスタリカにはあんまり興味ないけど見てみる予定。起きられるかな??

好きな選手はロッベン。
ミーハーかもしれないけど、小柄なのに素早い選手が好き。
この間テレビでやってましたが、時速37キロでドリブルしているそーな。
凄いね。
ボールを持たずに100m走れば9秒台行けるという話ですが、ボールを持っているからこそのスピードじゃないかと思う。

あとはやっぱりメッシね。
メッシも小柄で(病気のせいだけど)、且つサッカー馬鹿な所が好き。
サッカー以外に力入れてる選手ってあんまり好きでないです。

その点、メッシは変なブランドも立ち上げてないし、私服のセンスが微妙で奥さんも幼馴染を素直に選ぶところが素朴で好感持てます。可愛いです。サッカー関係ないか。
顔も好きですが、ピッチの外に出ると気が抜けるのか、二割減になりますねw
でも減じた分可愛くなります。

オランダが勝ち、アルゼンチンが勝つとぶつかってしまうから複雑ですが、すごい見たい試合です。どっちも負けないと思うので、楽しみにしてます。

***

さて。

今日からツール・ド・フランス始まります。
ここの所あまり見ることができていなかったので、だんだん選手にもチームにも疎くなってきてしまっているのですが、今年は初日と2戦目がちょうど無料放送になる日で、チーム紹介も見られそうなので、マニアのふりして楽しめそうです。

そして今年はスタート地点がイギリスだそうな。
めずらしいですね!
イギリス出身ということで、ガベンディッシュが頑張んなきゃですね。(そういえばこの人も小柄ですね)ちょっと年とってきましたけどね。

今は山岳で応援しようと思っている選手がいないので、何かこれは好きだなと言う選手が見つかるといいな。やっぱり応援しつつ見たいわけです。

新城幸也選手は今年も出場。
他の選手を引かなくちゃいけないけど、敢闘賞なんかどうでしょうね。

ツールはステージごとに取れる賞があるから、長いようで案外短く、見どころ沢山で楽しいです。

楽しみに見たいと思います。

では、また!








 < 過去  INDEX  未来 >


ご感想をどうぞ。




そうた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加