トモ日記
DiaryINDEX|past|will
昨日からのお洒落な雰囲気を今日も 継続しようと思ったのに 起きたらなんと昼の2時過ぎ。 そのまま何することなく 一日が終わってしまった。 貴重な休日が〜〜。
それにしても今日起きてテレビつけたら 電車えらいことなってたなあ。 最初東京かどっかの事故かなと思ってたら 見覚えのある車両やって、 マサカと思ってたらそのまさかだった。 しかもけっこう近いし。 あの路線は伊丹行くのに何回か乗ったことあるだけに リアルな事故で気持ち悪かった。 2両目とかグシャグシャで目も当てられない。 しかも1両目はマンションにめり込んでるって言うから すさまじい事故やってんなあ。 同志社大学の生徒が何人か乗ってたらしいけど もしかしたらウチの大学の生徒も 乗ってたかもしれんねえ。 それにしても死傷者の数がすごい。 50人以上って・・・。 亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
午前中は町内会で釣りに行った。 「ガシラ」っていう赤い魚を釣りに行ってんけど 何とか3匹釣れて良かった。 夕方から会社の支店のHPに 載せる写真を撮るために 三ノ宮まで行った。 んで終わったら8時やってんけど そのまま帰るのも何なので 映画を見ることにした。 前から一回してみたかった 「独りで映画」を今日遂に達成した。 シネリーブル神戸で「サイドウェイ」って 映画を見たけど中々良かった。 特に主人公のマイナス思考とイジケぶりが最高。 今自分自身けっこう日々充実してるから そんなに共感は出来んかったけど 15年後くらいに見たらめちゃくちゃ 共感するかもしれない。 でも今見ても十分面白い映画だった。 んで映画終わってから映画館出た後の シーンとした旧居留地の雰囲気が良かった。 今日は休日を満喫したなあ。
今日遂に頂きました
「初任給」
かなり嬉しい。 記念すべき初任給やもんなあ。 でも予想より少なくてちょっと残念。 何に使おうかなあ。
最近やたらと独り言が多い 今までも十分多かったけど 社会人なってからさらに増えた気がする。 これじゃあただのおかしい人やん。 でも独り言を言うことによって 無意識に精神的安定を図ってるんやろなあ。 ただ他人に聞かれるとホンマ恥ずかしい。 たまに自分でも意味分からんこと言ってるからな。
阪神首位陥落かあ。 残念・・・。
なんか今日は一日物事が 噛み合わんかったなあ。 昨日の計算のツケが回ってきたのかもしれない。 それにしても新しい環境で 自分の素のキャラを出すタイミングって ホンマに難しい。 そういえば大学のクラブの時も 今から思えば考えられんくらい 大人しくしてたよなあ。 いつ頃素キャラを出したのか覚えてないけど 少なくとも4月中はおとなしくしてた気がする。 学生の時ですらそうやったってことは 社会人になった今やったら もっとかかるってことかあ。 昨日飲み会のときに素キャラはバレるまで 徹底的に隠し通そうって訳も無く決めたけど 正直きついなあ。 めっちゃボロが出てるからなあ。 じゃあ別にキャラ出したら良いやんって 言われそうやねんけど、 今までの人生経験上、 タイミングを計らないでハジけると ほぼ100%の確率でまずい事になる。 めちゃめちゃ浮いた存在になる可能性大。 ので今必死でタイミングを計ってるねんけど 中々難しいなあ。 ちっちゃいことで何をグチャグチャ考えてるねんて 思われてると思うけど 俺はめっちゃ重要なことやと思うんよね。 これから一生では無いかもしれんけど 何年間かは絶対一緒に働く人たちやからね〜。 だから職場の雰囲気に自分を上手に 溶け込ませることは大切なことだ。 んで特に社会人は学生と違って 溶け込めなかった場合の逃げ場がないからなあ。 あるとしたらそれは辞めることやと俺は思うし。 だからうまく溶け込みたいねんけど ホンマに難しい。 何かめっちゃ計算してるなあ。 難しく考えすぎてる自分が情け無いけど 考えずにはおれません。
今日は昨日言ってたとおり新人歓迎飲み会を 開いていただいた。 しかし最初の30分くらいは ホンマに居心地悪かったなあ。 あんなに居心地悪い中で 酒を飲んだのは何年ぶりだろう。 まあ社長の前やったら仕方ないわな。 それにしても今日は絶対潰れないって決めて 飲み会に臨んだけど大正解だった。 社会人の酒の席で潰れるほど マズイことは無いなって思った。 どこの会社でも先輩たちは「どんどん飲め」 とは言ってくれると思うけど =(イコール)「潰れていいよ」 ってことでは無いねんなあ。 そこを勘違いするとやば過ぎるからな。 今日は勘違いしなかった自分に拍手。 ただあまりにも色んな計算しながら 飲んでた自分が嫌になった。 せんでもいいような計算までして行動した分、 何か問題がおきそうな予感がする。
んで今日飲みながら考えた名(迷)言: 人は思ったほど自分の事を評価していないけど 人は思ったより自分の事を評価している。
だと思った。 自分が評価して欲しいと思ってした行動は あんまり評価されないけれども 何の気なしにやったさりげない行動が めちゃくちゃ評価されることは 得てして良くあることだと思った。
2005年04月19日(火) |
プチwebクリエイター |
これからはパンフレットとかの レイアウトとかも目に止めていかなあかんなあ。 いままで美術とは無縁の人生を送ってきたけど ここにきてそんなことをいってられる 状況じゃなくなってきたな。 まあまだリアルハンド(手)で 書けといわれないだけマシやわね。 それに前から興味あることやったし。 この際本腰入れて勉強するか〜。
明日は新人歓迎会をやっていただけるらしい。 今からどんなキャラで行こうかかなり迷い中。 めっちゃ飲んで周りに迷惑かけん程度に 潰れて場を盛り上げるか、 ほろ酔い気分で語りだすか。 こういうのは思ってる以上に 最初が肝心やからなあ。 最初の印象を覆すのは中々難しいので ホンマ迷うところです。 でもこんなしょうもないことを 迷える自分は幸せ物やな。
今日は昼の二時過ぎまで寝てた。 休みとはいえ、さすがにちょっと寝すぎたかも。 それから安ちゃんとカラオケ行って 卓球して色々ゲームして遊んだ。 休日って感じやったなあ。 でも朝起きて神戸ブラブラしたら 良かったなって思う。 一人で色んなカフェ見つけて 本でも読みながらゆっくりしたい。 来週は絶対そうしよう。
名刺入れ買った。 何か社会人って感じやわ。 でも内勤やからあんま使う機会 無いかもしれんけど・・。
阪神逆転負けかあ。 やっぱ名古屋ドームでは弱いなあ。 風水とか全然信じて無いけど 阪神の名古屋ドーム戦に限っては なんかあるんかもしれんね。
明日一人で映画見に行ってみよっかなあ。
今日も一日パソコンの前に座ってた。 クレジットカードの認証取ったり エクセルでちょっとした表作ったり 「fireworks」っていうweb用の お絵かきソフトをいじってたりしてた。 それにしてもお絵かきソフトとか 前から興味あることやったから やっててほんま楽しいし いつの間にか時間もスグ経つねんけど ホンマにこんなんでいいんやろかって思う。 何かめっちゃ悪い気がするわ。 まあその内パソコン業務とか 色々任せられると思うから 今の内に出来るだけ勉強しとこう。
トモ
|