平均的専業主婦生活

ちょき

お手紙 掲示板


My追加

朝寝昼寝
2004年09月12日(日)

寝坊したんだけど、また眠い。(微笑)
だいたいきっちりした睡眠をとらない自分が悪い。
だから、時々無性に眠たい1日がある。
ここで眠らないと、たぶん病気になる。
(とはいうものの、病気になったという前例はない・・・・。)

洗濯物入れてから、昼寝しますっ。
意味もなく断言。

誰もいないうちの中は、睡眠天国さ!!!


血液型考
2004年09月11日(土)

最近、この手の番組が多い。
はやっているのかな??

たった4種類。
されど4種類。

血液型占いは、少なくとも占星術よりは信用できるように思う。
(ま、個人的なことです。)

でもさ。
本当は、もうちょっと種類があるのかも。

自分の場合も、Bの色濃いAですもん。
だから、A<B型みたいな。(笑)

あなたは、何型?


五十二万
2004年09月10日(金)

学校行かず、働かず。

そんな方々が日本全国にこれだけの数いらっしゃるらしい。
ふぅん。
その中で一人暮らしの人って、どれくらいいるんだろうなぁ。
それも結果として教えて欲しい。

親が若くて、いつまでも大きくなった子ども達を養えるという時代になった事を喜ぶべきなのか。
よくわかんないけど。

昔から「家事手伝い」っていう名目の人たちは、存在してた事は認めるけど。
自分のかなり高齢のおばさんで、親が嫁に出る事を許さなかったって人はいたけど。
(時代背景が、わかりますでしょ・・・)

本当に働き口はないの?
ってか、働く気がないの?

無職で、結婚して、子どもを殺すような人にはなるなよ。
(本日のニュースより、受け売り)


労働組合
2004年09月09日(木)

ストかぁ。
そうかぁ。

組合かぁ。
なんか「組合運動」みたいなのって、働いている頃から出来れば参加したくないものの一つだった。

一致団結とか、割と苦手。
人に、何かを依頼するのも苦手。

抱え込んでしまって、ヒンシュクをかうのが得意。(笑)

曲がり角にきているんだろうね。
これまでの膿がいっぺんに出てきたんだろうね。



自分が思うに、今年たまたま選手会長になってしまっていた彼がとっても気の毒。
自分たちが思う方向に転んでも、思わない方向に転んでも、どっちにしても気の毒。

ガンバレ




天災天国
2004年09月08日(水)

かなりの被害をもたらしてしまった台風。
そして、未だに余震がある大地。

でも、日本の地形を考えればいつ日本全体が「厳島神社」状態になったとしてもちっともおかしくないんだと思う。
(崩壊の模様、ご覧になりましたよね??)

こんなちっちゃな島に住んでいる事からして、間違いなのか。
でも、生まれてみたらこの場所だったんだし。
生まれてくる時親さえ選べないのに、大陸を選ぼうなんてもっと無理。
(比較するのが、元々おかしい・・)

とりあえず、台風一過でうちは青空。

映し出される、落ちたりんごが痛々しい・・



たわいのない過去  あたりまえの未来

もくじ