ひとひらの想い

2011年10月05日(水) 買い替え

パソコンがすこぶる調子が悪く、ついに買い替えました!

モニターがすぐに暗くなってしまい、明るくなっても3秒ぐらいしか
持たなくなってきたので、そろそろダメかもと思い、この雨の中
F駅、某家電量販店→K駅、同じ家電量販店→T駅、違う家電量販店と
3箇所もめぐり、最後のお店でノートパソコン(持ち帰り)と
ポイントでプリンター(後日、配達)を購入。

やっと設定も終わったので、ネットに繋げました。
しかし、キーボードが打ちづらいです・・・。

ポイントカードは、その店のは持っていなかったので、プリンターを
買いたくて作ろうとしたのですけど、今ってカードじゃなくて
携帯なんですね。

かざす携帯、なる感じで、お財布ケータイ機能がついてれば
パケット代など気にしなくても大丈夫とか言われた気がする
のですが、前にロック機能を設定してたので、今日はそれが
解除できず、パケットを使う設定でポイントをつけられたので
ちょっと不満・・・。

カードも作れるけど、即日、ポイントは使えないそうです。
そんなに世の中、甘くないってことでしょうか。

で、パソコンですが、前と同じメーカーになりました。
正直、何でも良かったので、「一番安いのでいいです」と
声をかけてきた3人の店員さんには話したのですけど
いろいろ話を聞いてるうちに欲も出てきてしまい、結局は
6万5千円ぐらいの機種で。

もう展示品しかないということで、すごく安かったみたいです。
ほんとはプリンター込みで6万円以下にしたかったのですが。

それでひかり回線の申し込みをすると4万円引きになるとか
聞いたので、調べてもらったら、うちの大家さんが
ひかり回線の拒否をしてることが分かって、今後一切、
ひかり回線には出来ないという事実も判明(笑)
何故、大家さ〜ん。

ちょっと慣れるまで大変ですが、新しいパソコンで
頑張ります。
(古いの、どうしよう)




2011年09月28日(水) ネットオク

先日、ネットオークションで激安の帯を落札。
品物が届いたのだけど、どうも画像で見たのと
印象が違うので、確認したみたところ、やっぱり!
違う帯が届きました。

で、出品者さんに取り引き用の掲示板から
連絡したみたのですが、なかなか接触できず。
もう、間違えて届いたのでもいいかな、と
諦めていたら、わざわざお電話を頂き、
すぐに落札した帯を発送してくれるとのこと。
ついでに、間違えて送った帯は、差し上げます、
ですって!

いや、それでは申し訳ないので〜と言ってみたけど
着払いで返送するにも、宅急便の代金が
もったいないので、とおっしゃって、ありがたく
頂戴することにしました。

いや、ふとっぱらですなあ。
それに、電話の感じだとすごくお上品で
感じの良い方だった。
着物を扱う商売の人が、こういう人で
嬉しい。

明日、本来、落札したはずの帯が届きます。
もうかなり涼しいし、10月からの袷の季節に
ぴったり。
早く着てみたいなあ。


 過去  目次  未来


canon