ひとひらの想い

2012年02月28日(火) 指導

夕ご飯、オットの分はいらなかったのでスーパーで
お惣菜を買って食べたら、やたら胃がもたれる〜。
他は雑穀ごはんにキャベツのサラダ、ちぢみほうれん草のおひたしだけ
なので、胃がもたれるわけないし。
あ〜。

歯医者へ。
今日は赤い溶液を歯に塗り、どんだけ歯垢があるか、磨けてないかの
チェック。
前歯はほぼ問題なし。
フロスを通せばなお良し、とのこと。
ただ奥歯がまったくといっていいほど、磨けていないみたいで
真っ赤でした。
これじゃあ、虫歯にもなるし、歯も欠けますわ。

歯科衛生士さんに私の場合はフロスより歯間ブラシのほうがいいかも、
と教えられ、帰りに買ってきました。
SSSサイズというもの。
こんな細いサイズもあるんですね〜。
来週、またチェックされるらしいので、きちんと手入れをせねば。

あと、オットが一生懸命やってるデンタルウオッシュは
一時的には良くてもあまり意味ないとのこと。
あんなにコマーシャルもやってますのに。

でも思うに、虫歯ってほんとに削るべきなんだろうか。
今日も前に治療したところ、レントゲンを撮ったら虫歯になってると
いって、やたら長く削ってると思ったら、神経ぎりぎりまで
いってるとか。
そのわりには、まったく痛みがないんですけど。
前も確かそうでした。
歯科医に驚かれましたし。

冷え取りによる毒出しだと思うんですよね〜。
だとしたら、治療しないほうが・・・。
かといってほったらかしで噛みあわせがずれると、今度は首とか頭が
痛くなるし。

どうしたもんかな〜。



2012年02月27日(月) がっかり

結局、昨日はスーパーへ買い物へ行っただけ。
2週間ほど悩んで、買う決心がついたバック、売れてしまって
ました。
凹む。

綿素材でファスナー付き、内側は水玉でかわいかったんだけどなあ。
大きさも雑誌が入るぐらいあったし。
日曜のお弁当持参のお出かけに、ちょうど良さそうなのでした。
あと、着物にも。
小さいサイズの色違いならまだあったけど、なくなってしまうと
そっちへの執着心が強くなり、手が出ず。

マンションの更新のはがきが届き、前から引っ越し費用にする
つもりでいた家賃一カ月分の貯金は、更新費用に変わりそうです。
でも、すっかり火災保険のほうを忘れてた。
ちょうど生協の出資金積立てが6万円近くなっていたので、それから
引き出そう(減資)と担当センターへ電話してみたら、なんと
書類の提出、締切りが今月いっぱいだと知る。

前に配達員のお兄ちゃんに聞いたら、いつでもできると言われたのに。
ネットで調べてもよく分からなかったんですよねえ、減資の
申し込み。

あとは担当センターへ直接出向き、その場で書類が出せれば
受付可能と説明してくれたけれど、バス代がかかるし
諦めて次の時期にすることに。
次回は5月の申し込み、6月に振り替えだそうです。
(パルシステム千葉の場合)

やっぱり先週のうちに電話だけでもしとけばよかったな。
風水の本をみたら、今年の私の運勢は、もたくたしてると
運気が下がる、とあって、まさに今回のことそのもの。
思いついたら即、実行!が今年のテーマになりそうです・・・。


 過去  目次  未来


canon