これからフリマ行きます。 しかし、何故か原因不明の腹痛・・・。 何にあたったのか分からず、とりあえずカイロをお腹に貼り、 足湯中。 もう!朝一番で行こうと思ってたのに! まあ、欲しい物がなくなってたら、それもそういう運命だったのだと 諦めるしかない。 朝一で腹痛なんて、生理痛以外でほとんどないのだし。 何かのお告げ?
追記***********
フリマ、行って来ました。 買ってしまいました、単衣の着物。でも悔いなし! (財布の中身は悔いだらけ)
雨が降ってきてたんで、さらっと見て帰るつもりだったけど 肌のチェックをしてくれるという、うたい文句につられて 機械で肌を見てもらったら、なんだか話がエステの話になり まあ、簡単に言うとエステの勧誘でした。 今回だけ1500円とか。
向こうから声を掛けてきたのに話が違うし、エステは興味がないので 断りましたけど。 あからさまに嫌な顔をしてましたね。 つうか、別に肌のことで悩んでるなんて、一言も言ってないし 一方的に体験エステしたら肌がきれいになりますって話し始めて その態度はどうなのよ?
それに、フリマでこういう勧誘、ありですか? 大規模なフリマで、商店街が主催してるんですが、ちゃんとした 内容の申請をしてない気がしますよ。 メールで問い合わせてみようかな。
さっき調べたら、予想通りというか、最初だけ安くてあとは 店舗によっては強引な勧誘活動をしてる会社でした。 やっぱりね。
以前、エステ通ってたことがあり。 チケットの支払いとかでトラブル有り、腕もあまり良くなく 店舗もあっちこっち移動させられたりで疲れたので 途中でやめたのです。 そんな経緯もあったので、最初から乗る気はなかったから 良かったけど、隣で説明を受けてた女性は大丈夫だったろうか。
「上場企業だから変なこともしないし心配ない」とか言ってたけど 平成のこの時代、上場してようが世界的名のある企業だろうが 逆にそっちのほうが何かやらかして、事件なり謝罪なりしてないだろうか。 全然、あてになんないよ。
最期、サンプルで乳液のちっさいの貰いました。 あんまり使いたくないから、伯母さんにでもあげようかな。
和室の片づけ中。 疲れたので休憩です。
昨日、オット休みでしたが自宅にて仕事。 途中、行き詰ってもんもんとしてたので、お昼をラーメン屋で 済ませ、日曜にひとりで行った中山の骨董市に再び出かけました。 オットは初骨董市。
日曜とは店も一部変わっていて、いつも私が行ってるところの 骨董市でお店を出してるおじさんがいて、びっくり。
ぶらぶらしてたら、いい帯があったので物色。 店主のおばちゃんが「この帯は裏地の色が効いてていいのよ」と 説明してくれました。 確かに紬地なのでほっこりしたイメージですが、裏がオレンジ(朱色?) でいい刺し色になり、ぴりっと粋な帯。
こんな着物に合う、といって3枚ほど出して合わせてくれました。 そしたら通りすがりのおばちゃんが声をかけてきて、 「あら、あなたが着るの?」と。
いや、帯を見てただけなんですけど。
3枚中、一枚が濃紺の紬。 通りすがりのおばちゃん、「大島よ、それ」と言って、昔は私も 40万ぐらいで買ったわ〜と嬉しそう。 値札が1万2千円だったので、びっくりしてましたが、うーん、これ 大島じゃないと思う・・・。
大島紬は独特のつるっと感があるんで、素人の私にもある程度は 分かります。 柄は大島っぽいのですがねえ。
店主おばちゃんも、何やらしかめっつらで、うーんとうなってる。 で、思い出したようで、それは大島紬ではなく、結城紬でした。
「結城だ、結城!」と連呼してたら、ぶわっとおばちゃん達が 詰め寄り、あっとう間に人だかりが・・・。
なんというか、若い子がヴィトンやらエルメスだと群がるように 大島、結城って、ブランド化してるんだなあ。
私はまぎれてフェードアウト。 着丈が短そうだし、帯が欲しかったのだし、そもそもお金持ってないし。 それに大島と結城は伯母さんが持ってるって言ってたから、そのうち 貰えそうだし。 今は高いの、いりません(館林木綿が欲しい)。
特に何も買わず、帰りの商店街でたい焼きだけ買って帰ってきました。 あ、着物姿の人、数人見ました。
でも、着物屋のおっちゃんたちは「全然売れない」と嘆いてました。
レジャーシートの上にてんこ盛りになってる着物やら、無造作に 段ボールに入ってるはぎれやら、ちょっと着物がかわいそうに 思いました。
かと思えば、リサイクルでも数万、十万の値がつくものも。
物の価値って、複雑です。
|