ひとひらの想い

2012年05月26日(土) 今日も朝一

エンピツの記事投票、今週2票も入ってる!
入れて下さった方、どうもありがとう。

今日も朝一で、隣町へ。
あ〜朝は爽やかですわ、自転車だと。しかし、昼前にはすごい日差し。
またこの街も、より海に近い為、完全防備のおばさま方、多数。
そんなに紫外線、怖いかな・・・。
まあ、しみが出来てしまってからでは遅いですけど、熱中症にならないか
余計な心配をしてしまいます。

日焼け止め、買いました。
昨日、ドラッグストアで散々迷った挙句、ポイントカードを忘れるという
失態を犯し、買いませんでした。
(ポイント5倍の日でした、凹む)

で、イオンでトップバリューの、子供可のもの。
SPF38で真夏には弱めだけど、50とかだと落としにくくなるかな。
ノンアルコールです。
オットは髭剃り後に日焼け止めを塗ると、しみるので嫌だと
ずっと拒否してたんですが、これならいくらか大丈夫のはず。

私よりも皮膚ガンになりやすいの、無防備に日にあたってる
オットのほうだと思うので。

テスターをちょこっと手に塗ってみたけど、少しべたっと
しますかねえ。
完全に乾いてしまえば、さらっとしてます。
安い分、サイズも小さいので、試しに1本使うには良いかな。

図書館にも。
おじさんが多いです、相変わらず。
休憩スペースでは、小学生の女子4人が、女子会トークを
繰り広げてました(恋ばなとか)。
いいんだけど、こんな静かなところでそんな大声で話してたら
丸聞こえですよ。

産直野菜の直売所。
米を買うつもりだったのだけど、意外に高くて、断念。
今週火曜日に雨の中、西○で無洗米2キロを買ってきたのに
これがえらい、まずかった・・・。
粒も小さいし、ぼそぼそしてるし、浸水時間を長くしたり
水を多くしてみたけどダメで。

米はやっぱり、高くても美味しいのが食べたい。

またあとで買いに行かなきゃ。
すでに今日炊いたら、無くなります。
食費がかさむの、当たり前かな・・・。





2012年05月25日(金) 朝一

今週、卵の特売を何度となく逃していたところ、やっと
今日、ゲット出来ました。

近所のスーパーです。
今日のデジタルチラシをチェックしたら、ああ!
400個限定!

9時開店のところ、見たのが9時過ぎだったので、もう
ないかもと諦め半分、なかったら定価で買おうとチャリを飛ばしたら
あったよ〜♪

おひとり様1パックなので、すかさず買い物カゴに入れました。
満足。

ゆっくり買い物をして、長蛇の列に入るのをやめた銀行を後にし
ドラッグストアや本屋を回って、帰宅したのが11時。
すばらしい!
まだこんな時間。

朝一の買い物って、いいかも。
一日が長く使えますね。

これから歯医者なので、夕ご飯のおかずも、もう作ってしまいました。
(今日は粗食の日なので、簡単だけど)
夏、暑くなったら朝一で買い物のパターンにしようかな。

お笑い芸人さんの、会見。
年齢的に、他人事ではないなあ。
これから自分に対してもそうだけど、親や親戚も何かと
お金がかかってくるころ。
今までのようにぼんやりとしてるわけにはいかないなあ、と
改めて思いました。
扶養の義務、か。

オットのお兄さんは、正社員ではなく、収入もそれこそ変動がある
みたいだけど、お母さんを扶養している。
いろいろ大変だと思う。

ということで、感謝の気持ちも込めて、やっぱり今年の
お中元は、お兄さんの好きなアサヒの缶ビールを送ろう。


 過去  目次  未来


canon