六星占術によると、私、火星人マイナスは6月〜8月、殺界です。
今日はほんとにああ、殺界だわ!の出来事が。
新しいショッピングモールが出来たので、オットと見に行って来ました。 でも、個人的にはあまり惹かれるお店もなく、地域密着型のようで 買い物が不便だったあの辺りの方には、とっても重宝する感じの 作りでした。
で、帰り。 私鉄の駅から電車に乗り、JRに乗り換えます。 この私鉄、何度か利用してますが、朝夕の時間帯以外は、比較的 いつ乗っても平日はすいてるのです。 各駅停車のみだけど、ゆっくり丁寧な運転、駅員さんも親切なので、 私の中では好印象でした、今日までは。
電車がホームへ入り、ドアが開き、まばらに並んでいたお客が乗り始め、 最後がオットと私。 オットが先に乗ろうとドアをくぐった途端、ピーという笛の音が 聞こえ、なんとドアが閉まりました!
オット、肩を挟まれる。
その瞬間、少しドアが開き、私も焦って乗ろうとしたのです。 JRならば、人がドアにあたると扉が開きますよね、たいてい。
しかし今日のその私鉄(●武線)は、開くどころか更に閉まり、 私は頭部と、肘を強打しました!
なんとか出来た隙間から乗ることが出来ましたが、危ないったら ありゃしない!! 思わず、悲鳴。
これが一分一秒を争うような、忙しいサラリーマンが駆け込み 乗車しようとしたなら、自業自得ですよ。 でも、私ら、電車がホームに入る5分ぐらい前から待っていて ただ普通に電車に乗ろうとした乗客です。
この平日の昼日中のすいてる時間帯に、なぜに時間を持て余してる 主婦が、電車のドアに挟まれ、身体を強打しなきゃ、ならんのですか!?
時間が経つにつれ、むかむかしてきたので、JRに乗り換える駅の 窓口で事情説明。 担当者からの謝罪。 私はこめかみがズキズキしてたので、保冷剤を貰いました。 事務所の駅員さん達の対応は良かったです。
私達も、確かに乗るのが遅かったです。 オットが言うには、オットの前に乗ったサラリーマンの男性と女性の 二人連れが、乗ったものの、そこで止まってしまい、中に進んで くれなかったので、前に行けなかったそうです。
また、その二人連れの前には、赤ちゃんをお腹側にだっこした 若いお母さん。 この人が、前に行けないのは仕方ないです。 それは、私も乗る前に、認識してたんだけど。
駅の担当者からは、確認してからドアを閉めてるはず、と言われたけど 一度少し開いた後、すぐにまた閉めたところから、車掌の明らかな 悪意を感じます。 (早く乗れよ!みたいなね)
一応、名前と電話番号を渡しましたが、恐らく車掌は都合のいい 言い訳をしてくるだろうし、とくに大きな怪我をしたわけではないので これ以上の謝罪はいらないと、断りました。
ただ、人命の安全より時間通り発着させるのが最優先、といった 車掌の態度、考え。 そうはいかんよ!という警告ぐらいにはなったかと。
だってこれを黙ってたら、また数年前の福知山線の脱線事故のような 大きな事故になるかもしれないし、今日のような人が車掌をやってる 時点で、その危険性が多いにあるってことじゃないですか? というか、やってることは同じです。
オット曰く、たぶん、この路線はこういう事が多いのだろうと。 何故なら、事務所の駅員さん達、慣れた感じだったから。 だとしたら、しばらく乗りたくないわ。
しかし、年に2,3度、乗るか乗らないかの私鉄でこんな目に。 やっぱり殺界のせいですかね〜。 というか、JRはなるほど、きちんとしてるんだな。 前、書類が挟まっただけでドアが開いたの、見たことあるし。 ぬぬ! 書類でドアが開くなら、やっぱり人が挟まったら、開けるべきですよ!
明日、気分直しに髪、切ってこよう。
追記:
思い出したので覚書。 ●武といえば、池袋にあるデパートも、数年前に エレベーターガールがいるエレベーターに乗ったら まだ乗りかけの人がいるのに、ドアを閉めようとして やっぱり人の肩に扉があたり、乗客の反感を買っていた。 (しかもわざとっぽかった)
あんな狭い空間の安全確認さえ出来ないということは 電車ならやむなし、なのかな・・・。
あ、早速、投票入れて下さった方、ありがとうございます♪ 追記も読んでくださったら、幸いでございます。
オットはやっぱり、結婚式をやった日にちを覚えてなかった。 あの日は帰り、雨が降ってきて、ゲストの皆さんにはご迷惑を おかけしました。 雨が降ったのは私達のせいではないけど、6月っていうのは やっぱり雨が降りやすいもんなのですよ。 日本では、ジューンブライドは5月とか11月が合ってると 思う。 (変えたらどうか?祭日が意味なく連休になるように変えられんだから)
木綿の着物、今日は揚げを縫いました。 縫い目が印からずれて、焦りました。 でも全部縫ってしまったので、このままで。 最後に帳尻が合えば良いです。 明日、縫った揚げをくける予定。 オットが連休になるので、それ以上は週末になりそうです。
髪型、ショートにしたい〜。 去年はかんざしに憧れて、少し伸ばしたけど、今年はショートの 気分。 湿気が多くなると、髪が縮れ毛になるのですよねえ。 あと、固くて太い剛毛なので、あまり自分でまとめ髪とか 出来ません・・・。
ショートはボブベースとかでなく、がっつり短いのが良い。 でも、額を出すとしわが・・・さっき鏡を見たら、左目の下にも くっきりしわが出てた・・・凹む。
どんどん歳を取りますな。 女は夏に2歳、歳をとるそうですよ。
そういえば、額のしわが出来たのも夏だった。 今年は目の下か。 紫外線のせいもあるんですかね。
|