朝、カーテンを開けたオットが絶叫。 何事かと思ったら、雪が降ってるし積もってる・・・。 千葉のこの辺り、雪降りそう〜予報が出てたものの、わりと海沿いだし温暖なんで せいぜい雨だろうよ、とたかをくくっていた。
でも、午後には快晴。
生協の配達日だったけど、最近やたらと商品を勧められがちでちょっと嫌なので 今月は出ない方針を打ち立てました。 まあ、不在でも箱ごと置いていくので別に良いのです。
ネットでしみ抜きをお願いしていた悉皆屋さんから、発送の連絡が。 明日、届きます。 買ったその日に、水しみを作った着物です。 店主さん曰く、大正時代のものだそうです(ほんとかいな)。
昔の着物、大事にしませう。 国産絹を使ってるってだけで、だいぶ貴重です。 そのあたり、ブログに苦労してアップしましたが、どれほど伝わるかという 不安もあり。 絹の着物を着る方には、ぜひ知ってほしいことだらけです。
んで、昔の人のように手入れや仕立てを自分でやるならまだしも、やっぱり 仕立てだの悉皆だの、お金がかかるんです。 なので、汚さないように着ることって、一番大事なのかもしれません。 これはアメリカ人方式です。 治療費は保険が効かなくて高いので、予防にチカラを入れます。 日本人は逆ですね。 病気になってからアレコレ、薬代だの診察代だの、お金をかけます。
絹の着物はアメリカ人的に。 洗い、しみ抜き代は高いので、汗じみ、皮脂汚れをなるべくつけないように! とりあえず、ガロンテープをまた買います。
オットに人事異動の辞令。
内々にちょこっと話があったので、てっきり地方勤務(名古屋か新潟か長野)で覚悟を決めていたのだけど 正式に決まったのは、東京でした・・・なんだよ、もう!
通勤時間が1時間ぐらいに、縮小。 今までの片道2時間が嘘のようです。 でもまあ、オットの会社は移動の辞令が出ても、3カ月でまた変わる、なんてのは 日常茶飯事なので、あまり楽観視はしてません。 急にやっぱり「新潟ね!」とかいうパターンもあるかもしれん・・・。
東京なのは嬉しいのですが、いろいろ環境を変えたいという気持ちも強かったので 私的にはがっかりです。 地方、いいじゃないですか! いろんな土地に住めるのもまた、こういう仕事ならではですし。
で、悩むのは引っ越しですよ! 退去するつもりでいたというか、もう出たいのでとりあえず新居は探そうとは考えてるのですが 移動先が微妙な距離なので、この街から無理に出る理由もなく・・・。
ここより東京寄りというのも、近くなるけど家賃も高くなるし、都会的になるので それを思うと腰が重くなります。 ほどほど田舎、ぐらいのほうが性に合ってるので〜。
どうしようかな。 今、最寄JR駅の西口側なので、東口側に移るという手も・・・。 でも転居するならがっつり、のほうがいいなあ。
ああ、また悩むなあ〜・・・。
|