先日の空の異常は、黄砂でなく煙霧でした。 そんな現象、あるのね。 人体にはさほど影響がないとはいえ、なんだか目がちょっとおかしいです。
そんな中、昨日は埼玉の入間までオットと出かけました。 オットの元上司を訪ねて。 定年退職して、早4年。 夫婦そろってお世話になった方なので、一度出向かなくては思ってました。 でも、オットの通勤がちょっと大変で時間的余裕がなく、後回しになってしまってました。
入間市駅まで車で迎えにきてくれ、お嬢さん夫婦と同居の為に立て直したというお宅へ。 まだ新築して1年経ってないとかで、ピカピカでした。 いいな〜。 半、二世帯住宅の作りでした。
一応、お風呂はひとつで台所、トイレは一階&二階にひとつずつ。 台所は一階しか使ってないそう。 建てて住み始めてから、あまり顔を合わさないのも良くないね、となって、食事は一階のリビングで揃ってとることにしたそうです。 生活してみてから気づくことも、あるんですね〜。
玄関も二つありましたが、大人はみんな車使用なので、駐車場に近いほうの玄関しか使わなくなったと笑ってました。 いろいろ考えて建ててるんでしょうが、使い勝手の良いほうへ変わっていくものなのかもしれません。
3カ月前に生まれたばかりの、お孫さんを拝見。 新築&出産のことを知らなかったので、たいした手土産も持っていかなかったのを反省。 私も最近、やっと赤ちゃんのかわいさが分かるようになったので、抱っこさせてもらいました。 首がまだすわりきってないので、怖いったらありゃしない・・・。
でも、ベビーベッドに寝かせて遊んだりして、だいぶコミュニケーションはとれた(はずだ)。
なんだか絵に描いたような、幸せ大家族でした。 近所に元上司の方のご兄弟も揃っているし、実家もすぐ目の前。 同居してるお嬢さん以外の子供さん達も、市内に住んでるそうで。
「娘が同居してくれて本当に良かった」と、何度もおっしゃってました。 まあ、娘さんが実の娘だから、気がねしないのも良いのでしょうね。 娘さんの旦那さんは、マスオさん状態なので微妙なところでしょうが、おおらかな方のようなので、心配さなそうです。
帰りしな、うちの両親もおんなじように思ってるのか、ぼんやり考えこんでしまいました。 親から一緒に住む話はされたことがないけれど、子供も産まず、親には何もせずで良いわけがありません。
なんだかな。 ものうげな季節です。
今日、あっつい!自転車で隣町まで行き、ぶらぶらして帰ってきたけど、帰りに地獄坂を登ったら、汗かいた! すっごい坂があるんですよ、海のほうへの行き帰りの途中に・・・。 あれは心臓が弱い人は、発作を起こすんではないかと心配になる。
新しく出来たスーパーを見学。 前とあんまし、変わってない。整頓された感じ。 でも、持ってるポイントカードがそこでも使えて、毎週金曜日はポイント5倍っていいな!
で、○オン。 最寄のイ○ンは頭にきてから一度も行ってません。 今日は隣町のほうなので、がっつり買い出し。 そこに不動産屋が入ってて、店貼りの物件情報など見てたら二度も声をかけられ、ついに中へ。 なんか、不動産屋のみが見られる物件情報のサイトがあって、条件を入れて探してくれるという。
噂には聞いたことがあったけど。本当にあるんだな。 通常このサイトのものは、一般ユーザーに流さない情報もあるのですって。 専任物件なんかも含むのかな? 今、住んでるマンションは、不動産屋の専任物件です。 エイブルとかミニミニとかには載ってません。 (そこにだまされた感もあるけど)
でも、漠然と出ようと思ってるだけで、どこの町がいいとか、どの沿線でとか考えてなく。 オットの職場も今は東京だけど、3か月後に同じところとは限りません。 これが一番困るのですよ、いつも。
んで今の町から〜津田沼間で、2人暮らし用の物件、駅徒歩15分で探してもらったら、びっくりなことに500件もあった。
担当さんによると、不動産情報の入れ替えって、週中の水曜や木曜なんですって。 週末は結構、動きが激しいので、新しい情報を得るなら水曜日あたりが良いです、と言われたので、来週また出直すことに。
なんとなく合いそうなのを、見繕ってくれるそうです。 やたら丁寧だな・・・。 なんかこういう親切過ぎるところは、何かあるんじゃないかと疑ってしまうわ。
賃貸契約の更新まで、あとまるまる1年あるのだけど、それまで住みたいかといったら「NO」なので、出るなら今年。 遅いぐらいかも。 もうこの部屋は、何かを消費しきった感じですよ。 遅くとも6月ぐらいまでには出たいなあ。
うちみたいな生活スタイルは、UR賃貸が良いと思うんですが、オットが団地だけは嫌!という。 団地も今はリノベーションで、きれいになってるところも多いんですよね。 なんで嫌なのかな・・・。
|