●6/11 ウキャーーー!!
いよいよシャウトが動き出したみたいです!!
PCお持ちの方は真神庵を見て下さい!!
ハァハァ、未だに興奮覚めやらぬ状態ですぜよ…(笑)

魔人3部作とは別のお話になるっぽいですが、なによりも私が一番気になったのは

ATLUS×SHOUT!

ええええーーーーアトラス!!??
……ペルソナ?(違/笑)
いったいどんなジュヴナイル伝奇になるのでしょう。
学園だといいなぁ〜ペルソナっぽかったらもっといいなぁ〜(笑)


チャの某御神槌さん(バレバレやん/笑)にこの情報を教えてもらって(ありがとうです♪)、お風呂に入るのもそっちのけでしばしPCにへばりついてました(笑)
その後メッセで友達と大興奮……訳も分からず東京魔人アトラス学園とか言ってました(阿呆/笑)
あーもー楽しみだなぁコノヤロウ!!


7月のゲーム雑誌で詳細は明らかになるそうです。
そろそろPS2の買い時か…


Powerplayed"やっつけ仕事"
by 椎名林檎





●6/10 パパに会いに…*´ρ`*
今日は愛しのパパに会いに行ってきました*´ρ`*
とっても大好きなパパ…天然な所に愛しさを感じるvV
学校の先生なんですけどね(笑)

えー改めまして、専門学校に遊びに行ってきました!
目的はパパダイスケ先生に会うのと、担任と飲みに行く為!
……あとはけるんで昼御飯を食べる為♪(またかい/笑)

待ち合わせよりも少し早めに三ノ宮入り。
電車から脱出したら外がめさ寒くて焦った;…そういえば今日から雨だったなぁ。
明らかにさみぃと思い、羽織るものとついでにシアターブルックのアルバムを購入(#^_^#)
一気に金が無くなった…(-_-)


慌ててお金をおろして、いざレッツらけるんへ!
マスターも奥さんもニコニコ笑顔で向かえてくれて、あぁ〜やっぱりここは暖かいなぁと実感♪
いつもクールなお兄さん(絶対この人接客に向いてないよー的な人/笑)も、きっと心の中では笑顔で迎え入れてくれてるハズ…?(笑)

今回はワタクシ和風ハンバーグを食して参りました♪
けるんに行くと、毎週水曜日にけるんに通ってた頃の思い出トークで盛り上がり。
本当にリッチな学生だったよなぁ…(笑)
とにかくけるんの味に惚れてた私は、プリンやホットケーキなんかもバシバシ注文してたのですが、マスターがサービスしてくれて、最後の方はプリンに色んなオプションがついていたり、ホットケーキが生クリームで埋もれてたりとか凄い事になってました(笑)
今も時々けるんに行く度に、デザートや飲み物をサービスでつけてくれます。
悪いなぁ…と思いつつ、強引に押し切られて結局もらってる状態。
私達が好きで食べに行ってるだけなのに、逆にこんなにサービスしてもらって本当に申し訳ないです!
そして今日もいつものようにサービスしていただいちゃって…ライチソーダおいしかったです!!
もう頭があがりまちぇーん(´Д`)


けるん後に学校へ行ったらまだ授業中で、邪魔しちゃ悪いと思ってうろうろしてました。
色んな先生と会ってかなり懐かしかったけど、某ルべ・エマニュエル先生は私の事を覚えてなかったのでショックでした(非常勤で日本語分からない人だから覚えてるはずないっつーの/笑)

なんか、学校のマックが一式新品に買い替えられてて、おまけにOS X仕様になってたのでびんぐりしました〜!!
よくあのたぬきが許してくれたなぁ…(ぇ/笑)
1個もって帰ろうかと思いましたが、犯罪だと気付き止めました(笑)

パパダイスケ先生とはちょっとしか会えなかったけど、私の事や他の皆の事凄く覚えてくれてて嬉しかった♪
実はとってもすごい人なのに、気さくで話しやすくておまけにお茶目な所がファンですv(笑)


その後担任と飲みに行ったのですが、前々から「かなたんが絶対気に入る店やから飲みに行こう!」と熱烈プッシュをうけてました(笑)
先生は何を基準に気に入るって思ったのかしらないけど、確かにツボだった(笑)
「あほぼん寺」っていうお寺をモチーフにしたお店で、大仏とか鐘が店内にあって、食事中によく「ごーん」って鳴るんですよ…それがツボ(笑)

学校の今の生徒の話から業界の裏話について色んな事が聞けてなかなか濃い時間でした。
花*花の活動休止理由はちょっとショックだったけど;
もったいないなぁ〜そう呟くばかり*´_`*

今回は雨も降ってた事だし早めに解散したものの、JRが人身事故をおこしてて結局帰宅したのは12時前;
くはー!たまんねー!
後輩の車を足につかいました;ごめんなさい(でも先生が呼んだから私のせいじゃないよ?と言い訳/笑)


久々な人といっぱい会えたからとても内容の濃い一日でした♪
唯一落武者(誰!?)に会えなかったのが残念だけどー。
とりあえず、今度学祭にNOBU THE ROCK(更誰!?)が来るそうなので絶対行きます!と約束をしてきました♪(笑)
うっしし、たのしみだぜコノヤロー!!


Powerplayed"THEATRE BROOK"
by THEATRE BROOK





●6/9 カラオケケケン
会社の皆と今日はカラオケ。
仕事終わってからくりだしてきました!
カラオケ久々〜とか思ってたらこの前オールしたんだっけ(笑)

持ち込みオッケーの所だったから、晩御飯と思ってとりあえずマクドで何か買っていく。
移動中の電車の臭い事臭い事(笑)
マクド臭がぷんぷんしてました…ごめんなちゃい(笑)

カラオケに行くと、毎回歌いたい歌は数曲あるのですが、それを歌い終わると曲探しが大変!
順番がまわってくる直前まで本とにらめっこ状態(笑)
で、結局懐メロにいくってパターンが多いかな(笑)

今回は仕事が終わってからのカラオケだったから2時間くらいで終了。
あっという間に終わった感じです;
終電のバカヤロー!(てか間に合ってないし/笑)
物足りなさ100%です!!

あー時間を気にしないでカラオケに行きたい!!
誰か一緒に行こう!よしっ!(ぇ/笑)


Powerplayed"スナイパー"
by 天野月子





●6/8 カメラデビュー
父親が機種変更しました♪
え…また?って感じなのですが(笑)
それでも今のパナソニックに機種変更してあげてもう10ヶ月は経過してるんですよね〜早いもんです。

キヘンする理由は携帯が故障したのが原因らしいのですが、あんなの修理すれば無償で修理できるハズなのに

「代替機ってパナじゃないんやろ?使い方イチから覚えなあかんやん」

って言ってキヘンを希望したそうな。。。

なんかおかしくないかこいつ?(笑)

キヘンしても結局操作方法はイチから覚えなきゃいけないってのに…(笑)
愛ラブパナ機種なくなっちゃったし;

結局カシオにしてました。
一番高いやつ…会社の皆に「おとんリッチやな〜」と言われました(そりゃそうだ/笑)
嬉しそうに着メロダウンロードしてましたよ…フハッ(何/笑)
そして私は父の写真を加工してフォトキャラ工房で遊ぶ(最低/笑)


私は当分機種変更はできないなぁ…ダウンロードした200曲もの着メロが水の泡だもの(笑)


Powerplayed"菩提樹"
by 天野月子





●6/7 マックマニア
私の愛用パソは林檎ちゃん事マッキントッシュです。
専門学校時代に自腹はたいて購入したものですが、かれこれ2年半経過。
まだまだ現役です!(メモリ厳しいけど;笑)
愛ラブマックですが、マックの事はいまひとつ分かってないです(´Д`)
唯一使いこなせてるものといえばショートカットキー位でしょうか(ぉぃ/笑)

そもそもウィンドウズが主流な中なんでマックを買ったかと言うと、ただ単に学校で使っていたパソがマックだったからです。
もっと深く追求すれば、学校のマクラブ先生に洗脳されたから?(それは違うか/笑)
とにかく学校でマックばかり触ってたから、パソコン買うならマック!って自動的に決まってたんですよね〜。
後は家にパソがあれば課題もできると思ったからかなぁ…でもこれはソフトがなかったから全然できなかったけど(/-ヽ)

だから今でもすごく使いやすいし、逆に会社のウィンドウズパソはすごく使い辛いです;
ショートカットキーがウィンドウズにもあるという事に気付いたのはほんと最近(笑)


2年半もマックユーザーでありながら、マックの事は全然分からないなんて情けない!
と思いつつ特に不憫も感じてなかったので放置していた訳ですが…いや…そもそも勉強なんてする気ないし…ネットメインだから(爆)
唯一の不満はことえりがバカという事でしょうか…
あ、ことえりってのは辞書だか変換だかよく分からないんだけど(分かれよ/笑)、漢字の変換がいちじるしくバカって事です(笑)
私がよく誤字を入力するのはことえりのせいです(それは違うだろ/笑)
『着メロ』すら一発変換できません。
(『チャくめろ』すらイッぱつ変換できません。/←この変換がことえり/ガーン!)

今日は変換をかしこくできないものかとアップデートについて色々調べてみたのですが、いくらアップデートしてもことえりは所詮ことえりという結論に陥りました( ̄□ ̄;
マックと付き合っていくにはこの変換にも耐える忍耐力も必要なんだとしみじみ実感した一日でしたとさ(笑)


Powerplayed"未完成のメロディー"
by 矢井田瞳