●7/12 &
浜崎あゆみの新曲『&』を見て、『チャーリー』と読んだのは私だけじゃないはず!!
どうもこんばんは、かなた+&です☆
茶の影響っておっそろしー(笑)

浜崎あゆみの曲はほとんど分からない(曲とタイトルが一致しない/笑)けど、ちょっぴりこの曲は聴いてみたいと思ってしまった(笑)
チャーリーにちなんでアメリカンチックな曲だったりするのか?(違うだろ/笑)


さて、無事に電プレも買えて、九龍情報も解禁になった訳ですが、どうでしょう?
九龍のお陰でまた魔人が盛り上がるのかな?
そうだといいな〜電プレの奴隷のページなんて魔人のイラスト一枚もなくてかなりショックだったし;

それにしてもダンジョンマップが異聞録っぽかったり戦闘シーンがハッカーズっぽかったりでイヤな予感してるんですけど…やっぱアトラスだからか?
戦闘が辛いと思ったらやる気なくなる子なので、凄く心配ですー;;

今回も魔人みたいに1話完結タイプらしく、OP、EDテーマもあるらしくて、新田氏の曲凄い好きなんで嬉しいです♪

魔人3部作の中休み的な作品になるっぽいですが、魔人を越えるようないい作品を期待してます!!
監督頑張ってーーー!!


Powerplayed"summer of love"
by SOON





●7/11 誕生日
と言っても、私じゃなくて友達の誕生日です。
しかも正確には今日じゃなくて明日(笑)
一日早いけど、その子の誕生日祝いを兼ねて晩ご飯へレッツラ…ってかいつものメンバーで晩ご飯です*´ρ`*

急遽決まった晩餐会なだけに、誕生日プレゼントとか用意できなくてガビビビン!
去年はオールして誕生日の幕開けと共にハッピーバースデーをカラオケで歌って、友達と泣きました(何で!?笑)
お互い感動したんだろうね(笑)

今回手ぶらで行く訳にもいかないし、ケーキでも買っていこうかと思うものの、「ドライアイスは1時間しかもちません」と言われて撃沈(´Д`)
どーしよーと悩んでいたら、一緒に買い物についてきてくれてた会社の人が「ワッフルワッフル♪♪♪」と食べたそうにしてたので(彼女はダイエット中/笑)、ワッフルを買いました(酷/笑)


仕事が終わって三ノ宮で合流して、いつもどーりに晩ご飯食べていつもと同じような会話をしてあんまり誕生日について触れれませんでした;(笑)
ま…楽しかったからいいのか?
バトロワ見に行く予定ができたのでよしとします(ぇ/笑)
おめでとう!!(こんなとこで言ってどーするよ/笑)


帰りに電プレ買おうと思ってて時間も遅かったから本屋は諦めてコンビニに寄ったら、ファミ通しかなくて激しく脱力(´Д`)
なんだよ!!!どうして置いてないんだよぉ!!!
もしやもう売り切れてたとか…?そうなのか?
あーもー私の楽しみを奪わないでよぉ!!


Powerplayed"sailing day"
by BUMP OF CHICKEN





●7/10 まだまだ続きます
私的吹奏楽ブームがおこってる今日この頃。
今日も通勤BGMは吹奏楽。
しかも何故か堅苦しい課題曲ばかり(笑)
当時の良き思い出が頭の中を駆け巡ります*´ρ`*

それなりに真面目に練習してたけど、昨日の日記みたいにふざけた事も同じ位やらかしてた綿串(ぇ/笑)
昨日書き忘れてましたが、譜面に落書きだけじゃなくて歌詞も作成してました(笑)

「舞楽」っていう雅楽ちっくな曲がありまして、その曲中に発狂したかのようなソロがあったんですけど、あまりの発狂っぷりにつけられた歌詞がこれ。


中間テストも〜期末テストも〜数学はぁ〜
欠点だぁ〜あ〜↑あ〜〜↑あ〜〜↑↑あ〜〜↑↑↑



相当切羽詰まってたとみた(笑)


Powerplayed"春の猟犬"
by 東京佼成ウインドオーケストラ





●7/9 楽譜の落書き
わ〜い!オークションで落札したCDが届いたぞ〜!
中学時代にカセットテープにダビングしてもらった吹奏楽のCDが格安出品されてたので思わず落札しちゃったのです。
カセットで、しかも繰り返し繰り返し聴いてたからすんごく音も悪くて…;
嬉し懐かし気分でさっそく聴いてマス♪♪

収録されてる曲の中には自分が実際吹いた事のある曲も収録されてて、思わず押し入れから楽譜を取り出す。
わーなつかしー!(≧∀≦)
昔のやつでも結構覚えてるもんですね〜♪
つい鉛筆持って笛がわりにして(ぇ/笑)指を動かしてみました(笑)

しかしアレですな…楽譜に吹く時の注意点をペンで書いてるのですが、すさまじく意味不明な事ばかり書いてました(笑)

その中で一番多かったのが、「息すわない by革ジャン」

革ジャンって誰よ!!!(爆笑)
多分来てもらってた講師だったと思うんだけど…なんて失礼な(笑)
よっぽど革ジャンが息すうなって言ってたんでしょうねぇ(笑)


後は指揮者を見るって意味で目のマーク(しかも結構えぐい/笑)を書いてたり、譜面の最後には「やった!金賞!!」って決めつけてたり(笑)、挙げ句の果てにはあるフレーズの吹き方で「ねばっこく K村Y子(←分かる人だけ笑ってください/笑)のように」とか書いてたり…同じ部活の子をこんな例えに使うなんて私最低だわ(笑)
それによく見ると、友達の字で「お腹痛い…」と謎な言葉が(笑)
大丈夫か!!??(笑)


いや〜おもしろいですな(笑)
普通はこんなふざけた事楽譜には書きませんよ、念のため(笑)


Powerplayed"アパラチアン序曲"
by 東京佼成ウインドオーケストラ





●7/8 すごく飢えてたんです
仕事中に一本の電話が。
専門のお友達から晩ご飯のお誘いでしたー☆
わーーん!!会いたかったよぉーーー!!(抱/笑)
君等に1ヶ月会ってないだけで私の心はロンリネス(何)

私が仕事終わるまで待ってもらって(ありがとうvV/感涙)、8時半に合流。
でもお互いひもじいからすかい○ーくでバンゴー…食べれたら何でもいいもんっ(笑)
友だち2人共美容院に行ってたみたいで、えらいべっぴんさんになってました〜*´ρ`*

色々話してて、結局また11日にご飯食べに行く事にv
楽しみだよ!!あたい!!

友達で1人近況が激しく謎な子がいて、会社を辞めるだとか実はもう結婚してるだとか色んな噂が飛び交ってた…;
私らの学年で唯一その業界に進んだ子なだけに、辞めるなんてもったいないと思ったけど、凄く思いつめてたとかそういう噂がでてたとか聞くと心配でたまりません。
ダイレクトにその子に聞く訳にもいかないし…元気にしてるといいなぁ…


Powerplayed"あの鐘を鳴らすのはあなた"
by What's Love?+小島麻由美