●10/5 ときめきメモリアル
インターネットで注文してたデジカメ写真が家に届きました!
うひょー!めちゃ綺麗vv
1年前からずっと溜めてたからかなり昔の写真もあってハズかしい…(笑)

やっぱり写真はいいですねvメモリアルン♪
思えば、専門学校卒業まぎわは使い捨てカメラを1日1個使い切ってました(撮り過ぎ/笑)
今はデジカメというハイスペックなものを所持してるので枚数を気にせず撮り放題なのがたまりませんv
時代も進化しましたね(笑)


所で、今日お店にボーダフォンのロゴシールがあったので代替機に貼ってみました(ぇ)
なかなかお洒落な携帯に変身しましたv
待受画面はauロゴでボディにはボーダフォンのシール……このまま返却したら店の人に怒られるやろな…(笑)


Powerplayed"満月の夕"
by ソウルフラワーユニオン





●10/4 大好評なau
2003年10月4日…今日また新たにauユーザーが生まれました。
今日の新人ユーザー君は、うちの会社のツーカーステーション店員!
かなりのお気に入りの模様v
……ていうか皆自社の携帯持てよ(呆〜笑)

良番をずっと探してて、偶然自分の好きな番号が見つかったって事で、勢いで購入してました(笑)
ていうか私がポスティングから帰ってきたらすでに登録完了してた(笑)
「auいいじゃないですか!!かなたさんも是非!」って勧められたけど(何度も言うけどツーカーの店員に/笑)、まだまだそんな押しだけでは買えません(笑)


携帯修理に出して早1週間……マイメモリンが恋しくて恋しくて…というよりも代替機が使い辛くてたまりません(/ω\*)

課長、店長、私の3人で喋ってた時に、偶然私の携帯が鳴り出したのですが、私が携帯を修理に出してるという事を知らなかった課長は、

「なんやこれ、かなた君の携帯か!懐かしい単音が流れてきたからびっくりしたわ〜」

16和音じゃい失敬な!!!(笑)


今の携帯使いだして1年は経過したので、店長は機種変更をもくろんでますが、私はまだまだ使います!
後1年は確実に!!
携帯ショップ店員は携帯をかえるサイクルが早いらしいのですが、私は今の携帯ラブなのでv(笑)
ま、ボーダフォンの今後の動向次第ですな。うむ。


Powerplayed"CLEAR"
by POT SHOT





●10/3 運命の分かれ道
今日は朝から心無しか緊張(/ω\*)
それもそのハズ、今日発売するチケットが私のこれからの運命を大きく左右するからです!!(大袈裟/笑)
昨日の晩、そわそわして寝れませんでした(実はね/笑)

いつものライブチケとは違ってどれくらいの倍率だとかさっぱり分からなく、とりあえず固定電話1本で勝負してみたら、、、

全然繋がらねぇ!!!

あああああ甘くみてたよぉおお(´Д`)
焦ってもう片方の手に携帯持ってひたすら電話するも、時間が経つ程さらに綱がらなくなる気配;

「ツーツー」ていう音ならまだ比較的空いてるんだけど、「込み合っております」ってガイダンスが流れると完璧アウト。
あーもー死んだ、とか思った(笑)


9時半から電話し続けて10時、10時半、11時と刻一刻に時間は過ぎていき、いい加減もう無理かな…と諦めかけて朝ご飯食べようかなと思ったその時!!!

ようやく繋がりました〜〜〜*´ρ`**´ρ`**´ρ`*

つ、疲れた…(笑)
オペレーターの人がすごく親切に対応してくれたので、安心して予約できましたv


てな訳で、



私、東京へ行ってきます!!!!




1人で飛行機乗れるかな…(笑)


Powerplayed"ターミナル・ヘヴンズ・ロック"
by the pillows





●10/2 リフレッシュ
今日は他支店へヘルプに行ってきました!
ヘルプ久々(#^_^#)
最近勤務地に飽きて…もとい不満がつまってたので、自分から志願して行ってきましたv(コラ笑)
でもヘルプで行ったハズがぜんっぜんお客さん来なくてめちゃ暇でした(笑)

暇な時ってほんっっと暇なんですよ!
専門用語で暇は腐ると言う(笑)
なので、今日は一日中ロジックばっかりやってました…テヘ☆
注:こんなんでも昨日の私と今日の私は同一人物であります

あまりにも熱中しすぎてヤバかったです。
仕事モードに切り替えできなくなりそうな位;

でもいつもと違う環境で過ごせたので、リフレッシュ(*´ー`)
私のたまってたうっぷんも聞いてもらえて(というか逆に聞かされた?)すっきりです!
共感してもらえる人がいるのはやっぱ心強いですね!
仕事にしてもその他の事にしても自分だけじゃないって思うと安心vv

最後はあいつはそういう器じゃないって事で円満に解決しました♪(謎笑)


明日はお休みです。
さらにリフレッシュできそうな感じv
ひゃっほーい!


Powerplayed"PARTY"
by PENPALS





●10/1 こんな私でごめりんこ
いよいよ今日から10月です。
今年も残す所後3ヵ月!
月日が流れるのは本当に早いですね。
この調子だと10月もあーっと言う間に過ぎちゃいそう…

8月頃から会社の在庫管理するソフトをバージョンアップする作業をしてまして、いよいよ今日から本格的に始動!
もう分からない事だらけです;
9月もニューソフトを使用してたけど、10月からはそのソフトを使って売り上げやお金の管理も入力するようになって、さらに深く突っ込む事に。

ていうかですね。
私このソフトの操作方法全然分からないです;
説明会の日はたまたま休みの日だったし、誰も教えてくれない。
何をするかすらもあやふや。
こんなんで本格始動とか言われてもピンとこないのが現状です。
他のスタッフに聞いても「私も分かってないから」と言って全然教えてくれないし…(でも少なくとも私よりは確実に知ってるはずなんですよー)

仕事してて思うのが、ちゃんと引き継ぎをしてくれよ!!って事。
3人でシフト制なんだから誰かがいない日に重要なお知らせとかあったら、他の日にちゃんと言うのがルールでしょう。
私は研修時代に何かあったら店の人に絶対言うっていうのを叩き込まれたから、ちゃんと残りの2人にも言うようにしてるけど、他の人はそういう危機感みたいなのがないっていうか;

そりゃ私は世の中の人に比べたら真面目に仕事してない方だと思うけど、それでもちゃんとこういうけじめだけはつけたいんですよ。
お客さんが店にいる時は後でクレームにならないように接客するように意識してるし、他の人に連絡がいってないなんて事がないように、前の日にあった事はちゃんと言うようにしてるし…。
私はこんなに言ってるのに、何故か重要な事は後から知る事の方が多いのです。
「あ、忘れとった」とか「○日前にあった事なんやけど…」とか、こっちが「これ何?」って聞かない限り教えてくれない。


でも私が一番下っぱだからなんかあんまり強く言えないのです…(言ってるけど/笑)

普段は楽しくていいかもいしれないけど、やっぱり仕事にちゃんとけじめがつけられる人と一緒に仕事がしたいです。
最近職場に不満が多いなー;


Powerplayed"ガチャガチャグー"
by ポリシックス