●3/21 延々いかなご
右を見ても左を見ても朝から晩までいかなごのくぎ煮です!!
この季節、どこの家庭にでもでてくるであろういかなご。
私の家でも例外にもれず、毎日いかなごばっかり食べてます(笑)
これだけならまだしも、会社でも「かなたちゃんこれ食べてね」といかなごをいただいて、毎日食べるものに困りません(笑)
会社で皆の弁当見ても、どこのご家庭でも白ご飯の上にいかなごがぎっしりのっかってて奇妙な昼食光景です(笑)

ていうか、昔から食べてるせいか、つい最近までいかなごのくぎ煮が季節物だということを知りませんでした(笑)
今が全盛期らしいっすね(笑)

会社新人くんと、いかなごとはいったい何ぞや?!って話になり、大きくなったら名前が違う別の魚になるのかなとか色々語ってて、私はと言うと「案外大穴でタイになるかもよ!」なんて言ってました(笑)
じゃあ「それは絶対ないですって」と軽くあしらわれました(´Д`)

なんだよー夢見させてくれよー(笑)

結局、いかなごはいかなごのままらしいです(笑)

あーおいしいよーとまらん!!


Powerplayed"THE BLACK CROWS LULLABY"
by HAWAIIAN6





●3/20 一家団欒
ほんとにどれくらいブリでしょう…家族そろって一緒に休日出かけてきました(*´ー`)
覚えているのは一昨年のルミナリエ以来?
んな阿呆な!!おばあちゃん家行くとか除けばそんなに家族と出かけてなかったのか(笑)

先日いちご狩りに行ったという会社の子に触発されて、私もむしょーに甘い練乳をどろどろつけた(笑)苺が食べたくなって、我がまま言ってみました(笑)
じゃあお母さんも行くっていってくれて、お父さんは足ね…と(笑)
急遽決めたいちご狩りなのに、皆たまたま今日が空いててよかったよほんと〜vvV

最初に書いたように家族全員で出かける事が本当に久しぶりで、妙に車の中でひたってしまいました*´ρ`*
昔は結構プチ旅行とかしてたのになぁ〜私が反抗期むかえた時からおかしくなってきたんだろうなぁ(´Д`)
私の知らない所で親は旅行してたみたいですけどね(笑)
家族そろっての会話がなんとなく新鮮に思えたなぁ〜(*´ー`)

家族でいちご狩りに行くって事を会社のある人に言ったら「あんたはまだまだ子供やな〜」と言われてしまったんですけど、そうなんですか?(笑)
別に成人したって家族で出かけてもいいじゃんーとか思うんですけどねぇ〜。
その人は若い子は友達や恋人と休日を過ごすのが主流なのにあなたは親と遊びに行くのね、みたいな感じで言ってきたんだと思うけど、大きくなって友達と遊ぶ事が多くなった今だからこそ家族で過ごせる時間を貴重と思って大事にしたいと私は思うんですが…。
むしろ私の場合10代の頃にむかえた大きな反抗期で親にかなり冷たくしてたから、今こういう考え方をするようになったんでしょうけどね(笑)
ほんと、冗談抜きに私最低って思うぐらいキツイあたり方してました…;(笑)
テレビで幸せそうな家族の映像が流れても、私の家じゃ絶対有り得ない光景だとか思ってたし(笑)

反抗期を卒業する頃、大きかった父の背中やよく怒鳴ってた母の声が弱々しくなってた事に気付いて妙に切なくなったのを覚えてます*´_`*
一人っ子なのにひどい事したなーって…私がツンツンしてるせいか、親の喧嘩声もよく部屋まで聞こえてきてたし。
まぁ今更後悔したって仕方ないので、今は色々意識するようにはなりましたけどね*´ρ`*
でもあの頃は苦しかったなぁ〜ほんと。


あらら話がだいぶそれてるじゃないですか(笑)
ま、これだけ語った割にはその言葉の事あんまり気にはしてなかったんですけどね(笑)
その前後に話してた内容からあんまり嫌味な感じで言ってなかったし(*^_^*)
私の場合極端に家族と出かけてないから、こういうイベントは大事にしていきたいッスね!

肝心のいちご狩りなんですけど、雨にやられました(笑)
ビニールハウスだったから濡れなかったんですけど、でも寒かったー!
いちご1個がとてつもなくでかくて、張り切って行った割にはほとんど食べれませんでした(でも食ったけどネ!!笑)
気付けばお母さんが一番沢山食べてたのが意外で笑えた(笑)
いやーおいしかったですよ!!

いちご狩りは楽しかったけど、途中気になる事があってそわそわしてました;
まさかこんな大事になろうとはね、トホホ。


Powerplayed"SOULS"
by HAWAIIAN6





●3/19 貯金しますってば!
最近貯金がマイブームです!
いかに節約して生活するかっ……あ、今みなさん私の事疑いの目でみたでしょ(笑)
そりゃ私は毎月毎月給料もらう度に貯金するって決意を表明しては3日も経たないうちに遊び回ってるへたれですよ…(笑)
でも気持ちだけは毎回あるんですよ?(笑)

今回は10日ぐらい前から決意してて、結構頑張ってます!
会社に出勤してる日はお昼ご飯は家から持参して、寄り道さえしなければ1銭も使わないですみますしね!!
休みの日は家でネットしたりごろごろしてればお金は減る事はないですし♪(でも人としてはどうかと思う/笑)

限度額は3000円と決めて給料日までしのごうと思います。
これも10日ぐらい前から設定してた金額なんですけど、まぁ無理でしょう(無理なんかい!笑)
だって…今日からツタヤでレンタル半額なんて聞いてないよー!!( ̄□ ̄;


借ります、いっぱい。


でも貯金もします。


他を削ります(笑)


4月も遊ばない方向なんで、家で久々にゲームでもしようかしら♪


Powerplayed"FLOWER"
by HAWAIIAN6





●3/18 無
今日は一日無でした。
何もなかったんじゃなくて、何かあっても最後には無しか残らなかった。
むかついたり、悲しくなったり、やるせなく思っても、たどり着いたのは無。

今日の一件は、私にとって考えるにすら値しなかった出来事だったということですよ。

覚えておけカバやろう!!!!


Powerplayed"ハートビート"
by GOING UNDER GROUND





●3/17 しつこいです
毎朝駅を通過する度に思うんですけど、サラ金のティッシュ配りってなんとかなりませんか(;´д`)
1人ならまだいいけど10メートルおきに4人くらい連続で立たれるとほんと困りますε=(* - -)ノ
おばちゃんとかは喜んでもらってるけど、私の場合乗り換えの時間が限られてるから急ぎ足で通過したいんですよ!!
なのに私が避けて通ろうとしてもあの人たちはこっちに近づいてきて…ていうか駅員注意してくれよぉヾ(`ε´)ノ

私もティッシュ配りしたことあるからあの人たちが必死に配ってる行動も理解はできるんですけどね*´_`*
寒い中ご苦労様って思うし。
でも、私がどれだけ大袈裟にあの人たちを避けてもこっちを目掛けて近寄ってこられるのは、かなり恐いです(/o\)

ていうか察しろよ!!
ティッシュ欲しい人なんて世の中にいっぱいいるんだから、もっとほかの人にあげてください。
私は会社に山ほどあるのを毎日見てるからいらないです┐(´ー`)┌


Powerplayed"チェリー"
by POLYSICS