●8/20 バッサリ!
今月最大の癒し系、2連休のはじまりです!(何ソレ)
ぐーたらな私の性格からして、本来なら昼まで睡眠コースがお約束なんですけど、今日は朝から美容院へ行ってきましたv
毎度お馴染みのオカマの店長、もといナルシスト店長のいる美容院です(笑)

相変わらず繁盛してるのかものすごく忙しそうでした。
どう大変なのかは一目瞭然…シャンプーしてくれるスタッフの人があまりにもテンパッてたせいかいつもより乱暴になってました(´Д`)

ていうかこれだけ大変ならスタッフ増やせば?

と突っ込まずにはいられないのですが、何か色々な事情があるんでしょうね…店長と馬があうとかあわないとか(憶測)

今回の私のヘアースタイル、テーマは『ライブ用に!!』です(`ー´)
今の髪型はとにかく暑い!!
こんなんじゃライブに行けねーよ!!
な感じだったので、ありえないくらいざっくりすいてもらいましたよ〜。

そして心持ちGO!GO!7188のユウちゃん風にしてもらったつもりです(弱気)

しかし、お母さんに「あんた何?そのオカッパ」

と言われたのは心外です(´Д`)


美容院の後は一旦家に帰ってごろごろして、それから車のガソリンを入れて保険代を払いにいって…となんだか出費ばかりのような…(((ノ´o`)ノ

ちなみに明日も出費デーです(オーノー!)


さてさて、今から茶会です。
皆さん、宜しくお願いしますです!


Powerplayed"今、透明か"
by ACIDMAN





●8/17 その名はジェニー
バケラッタ!
どうもこんばんはー!かなたです!
今日も生き生きアミノサプリで元気モリQ〜☆

…無駄に突っ走ってしまいました、すいません(笑)

しかし毎日アミノサプリを飲んでいるので、飲む度に『まだ飲んでんの!?』とか『それ何本目?』とかよく言われます。
10本目…?(注:2リットル)
この前箱買いしたのでまだまだ飲めます!!

色々聞かれるのはまぁいんですけど、飲もうとする時にいきなり

忘れかけてたしーんーじつー
by アミノサプリCMソング

と歌われるのはどうかと思います┐(´o`)┌
思わず吹き出しちゃいました(笑)


ここの所毎日ゴッサ忙しくて、安らげる時間がなかったんですけど、今日はまだ比較的落ち着いてたのでよかったです*´_`*
あまりにもクタクタな日々が続いてたのでネットを見る気力もなく、帰るなりしょんぼりしてました(しょんぼりて/笑)
日記も書きたい事が色々あったのですが、日々過ぎていくと遡って書くのもなんだかなぁという感じで…


しかし敢えて何かを書くとするならば!!


自転車を買った事でしょうか!!!


つつつついに買っちゃいましたよ!!
そもそも先代チャリンコさんは中学の頃に購入してたちょー古い自転車で、本来ならお蔵入りするような年期入ってるやつなのに、盗難にあったせいで無理矢理乗ってたんですね。
カゴもボロボロ、ボディもサビサビで愛着も湧くはずがなく、空気を入れようとしなかった私は、3ヶ月置きぐらいにパンクしては直してを繰り返してました(最低)

でもですねーパンク修理もバカにならないんですよ!
私の場合パンクしてもまだ少し乗り続ける(え;)ので、タイヤ自体が使い物にならなくなってしまい、1回あたりの修理代もバカにならない金額になる事もザラじゃなくって…(¬_¬)

それならいっその事自転車を買い替えれば?

という事になり、買い替える決意を致しました!
ちょうど鍵も壊れかけてたしね…(遠い目)
もっと物を大事にしましょう(/ω\*)

おニューの自転車はそこそこなお値段がして火を吹きそうになりましたが、いいやつ買った方が大事にしそうな気がするので気にしません(笑)
ただの通勤用だし安いやつでいいやとか思ってたのに、接客してくれたおじいちゃんがとてもいい人だったので、情にやられてしまいました*´ρ`*
いいんです!もう買っちゃえば値段の事は気にしませんっ!

新しい自転車、名前はジェニーと名付けましたv
thee michelle gun elephantの『ジェニー』です!

ジェニー ジェニー どこにいるー 嵐で見えやしねぇー

というか自転車に名前をつける私はアフォですか?(笑)

大事に乗ります*´_`*

そんなこんなで今日はジェニーの初乗りだった訳ですが、大雨のせいでずぶぬれになってました……哀れ(´Д`)



そういえば血風録ですが、陽の四話途中まできました。
相変わらず話の内容はさっぱりで、逆にそれがものすごく新鮮です(笑)
ところでオススメなのが、今発売されてる電プレについてる別冊付録です!
色んな事が書いてありますが、開眼がとにかく笑えます!!
私はまだ開眼でプレイした事ないので真相は確かめていないのですが、キャラがある程度そろったら一刻も早く開眼でプレイしようと意気込んでます!!!
これから色んな雑誌で攻略されていくんでしょうね〜楽しみですv


さて、明日もお仕事。
そろそろ寝ます〜もやすみなさいませ。


Powerplayed"飛行"
by ACIDMAN





●8/12 やっべーよ!!
血風録 発売!!

ついにこの日が来ましたね!!
もう延期だなんて言わせません!!
皆様はもうプレイされたでしょうか??

私はというと通販で申し込んでいたので夕方ぐらいにソフトと対面し、しばしじーんと浸っておりました*´ρ`*

しかし限定版を買ったのはいんですけどね…

私のパソコンマックなので支奴唐繰円盤は全くもって使用できません(´Д`)

マックは無理だって知ってましたけどね…(¬_¬)
あーあ!でも悔しいよ!
あまりの悔しさに封もきってないよ!(笑)


えー肝心の血風録、今回も初回プレイは陽から始めましたv
第弐話まで進めた率直な感想ですが…

全っ然話の内容分からん!!

えぇ…綺麗さっぱり忘れてたみたいです…(((ノ´o`)ノ
いくら外法帖2回しかプレイしてなかったとはいえ、も〜ちょっと覚えてる所があってもいいだろうって感じなんですけど、まじで新作をプレイしてるような感覚でした(笑)
ものすっごく新鮮ですよ?(笑)

当たり前の事なんですけど、PS2になった事によってディスクも当然1枚になってました。
外法帖みたいに『陽』『陰』『邪』と3枚ディスクに分かれてたやつもかっこよかったのでちょっともったいないなーとも思ったり。
色々変わってる所もあるらしいのでこれからプレイして確かめていきたいと思いますv

ちなみに私、プレイするのはものごっそ遅い上に、ネタバレ系な発言は日記には書くつもりはないので読んでる人は安心(?)してください〜。
って閉鎖した分際で何だよコイツって感じですね。
サイトはもう更新しませんが、日記は誰かに読まれるどうこうより自分が書きたいと思ってしてる事なので、放置しててくださいね。
見たいと思う人は見てくれていいし、もう閉鎖してるしサヨナラって人に対しては今までありがとうございましたという気持ちでいっぱい。デス。


いやっはー!しかし今回の血風録!
何にやられたかって、九龍妖魔学園紀のムービーですよ!!!
はっきり言って様子見ソフトだったんですけど、これを見てボルテージ上がりました(☆_☆)
魔人とはまた違った雰囲気なのに、剣風帖で見たあのオープニングに痺れた感覚と同じ状態になってしまいましたよ〜!!
ちゃんとツボというのを分かってるのね今井監督ったら(笑)
どうしましょう…ノーチェックだったのに欲しくなってしまいました…(/ω\*)

もう少し考えます。


では、安眠。


Powerplayed"Loop"
by ACIDMAN





●8/11 大先輩
今日は久々に支店へ応援に行ってきました〜。
もう行く事はないと思っていたのですが1人劇的な辞め方してしまい再び人手不足に陥ってしまいまして(´Д`;)
なんだかなーもー!早く新しい人雇ってくださいよぉ〜!!(切実)

とまぁうだうだ言ってますけど久々の支店は新鮮で楽しかったです♪
今日一緒に仕事をした人は、私が研修生時代一番最初に指導してもらった人で、今はこの支店で店長をしてます(#^_^#)
うちの会社には珍しく(笑)ものすごくカチッとした人で、私を指導してくれた時もそりゃあ厳しく教えてくれた訳ですよ〜!
私もわかんない事だらけだから毎日電車の中でノートとにらめっこしながら必死に覚えたりして…。
厳しい人ではあるけれど、私の事責任もって指導してくれて、困った事があれば助けてくれたりとものすごーく頼りになる人で、この人のお陰で私は接客できるようになったと言っても過言ではありません!!
しかし尊敬はしつつも当時はほんっと怖くてですね…びくびくしてまともに話もできなかったんですよ〜(((ノ´o`)ノ

そんな私が今ではその人と対等に仕事をできるまで成長したんだからほんとすごいです!
当時の私が見たらびっくりするだろうなぁ…ヤモリを見て一緒に騒ぐ仲になった所とか。
↑なんか違

幸いあんまり忙しくなかったのでその人と色々話す事ができたんですけど、接客業ってほんと大変!とか私が最近考えてた事をその人も考えてたみたいで、少し気持ちが楽になりました(*´ー`)
自分の誠意が相手に伝わらない事ほどつらい事はないです。
一生懸命接客をしてても、お客さんにとってそれが気にくわないものであれば私の接客の全てを否定してきます。
ほんのひとかけらの誠意ですらお客さんは感じ取ってくれませんからね…。
むかつくとかじゃなくって、もうそこまでくると寂しくなっちゃうんですよ、なんで私の気持ちも分かってもらえないのかって。

私と支店店長の違う所は、強いか弱いか。
支店店長はそんな逆境もなにくそっ!と思って頑張るバネをもってるけど、私はもうその正反対。
とことん暗くなって落ち込んで他のお客さんと接客する時も怖くなってビクビクしてしまう。
1人で考え込んでるから余計悪い方へ考えちゃうんでしょうねぇ…。

こんな事で悩んで止まってるのは自分だけだと思っていたけど、長年勤めてる支店店長ですら同じような事を思っているんだと思うと少し気が楽になりました*´ρ`*

毎日大変だ〜!


はてさて明日は血風録の発売ですね!
しかし私は自転車がパンクをした模様…えらいこっちゃっ!!


Powerplayed"フラッシュバック"
by ASIAN KUNG-FU GENERATION





●8/9 そんな今日は父の誕生日
今日は待ちに待ったライブです!!
ASIAN KUNG-FU GENERATION presents "NANO-MUGEN FES." in OSAKA
初アジカン!初なんばHatch!
お初づくしのライブで心はウキウハですv

ここの所友達に教えてもらった薬が効いたのか、体調はまずまず。
咳をする回数もぐーんと減りました*´_`*
でも油断しちゃダメよッ!
と自分に言い聞かせてはいたものの、そんなのライブ始まっちゃったら忘れるに決まっ……ごふり(ぉぃ/笑)


しかし朝からうちのお母さんには笑わされました!
朝ご飯食べてた時に、『あんたライブでペットボトル使うって言っとったから用意しといたで』と急に言われ、後ろを振り返ってみると大量のペットボトルがスタンバってました!!
違う…お母さん今日じゃないよ!!
いや〜びっくりした(笑)
私がRUSH BALLに備えてペットボトルを保管してたのを、どうやら今日のライブで使うと思ってたらしいです。
今日は使わないと言ったら、『だって1ヶ月に2回もライブに行くなんて思わへんやん』と言われてしまいました…ごもっともです!!
母のちょっとした心遣いに感謝♪(v^_^v)♪
次はヨロシクのすーーっ!

午前中はコンタクト買いに行って、その足で電車に乗って友達と待ち合わせしてた大阪へ行こうとしたのですが…

なんばHatchってどこ!?

"なんば"って言葉に騙されて(騙してない/笑)つい場所を調べるのを忘れてしまってたみたいです(´Д`)
慌てて途中で電車降りて会社に寄ってパソコンで行き方調べました(笑)
あー助かった!!
場所に迷ってライブに行けないなんてシャレでも笑えません(´Д`)
それにしてもなんでこんなにうっかりしてたんでしょう…(笑)

大阪で無事友達と合流した後は、とにかくお腹が空いて仕方がなかったんですけど、時間がものすごく中途半端だったのでHEPをうろうろして時間潰しをしてました。
服とかみてたんですけど、私があまりにもお腹空いてたのを友達が察してくれて、結局早めに切り上げる羽目になっちゃいましたけどね(笑)
ゴメンよ…(笑)

難波に着いて、とりあえず先に会場の場所を把握しようっていう事になって、その足で会場へ向うと、見えてきたのはものすごーく綺麗なライブ会場!
うわーっすっげー!
ライブハウスっていうよりは、ホールって感じですね〜キャパって何人ぐらいなんでしょう?
ここで今度バンプもライブするんだなぁと思ったらじんじんきちゃいましたよ(/ω\*)
大阪には綺麗なライブ会場が沢山あっていいですね〜!


そういやバンプと言えば、まだ先日のトリビュートアルバムの興奮覚めやらず状態です!
今日会った友達にも、『あのモトゥーがハイブリッドレインボウを歌ったかと思うとどうしていいのかッ』と私の心の高ぶりを打ち明けたんですけど、かえってきた返事が

『分からんで、升が歌うかもしれんで?』

ゲビーン!!(笑)
どどどどうしよう!!あの升が歌うなんてっ……それはそれでおいしいか?(笑)


余談でした(笑)話が反れてしまいました(((ノ´o`)ノ



感動もつかの間、『グッズの先行販売を開始しまーす』というガイダンスが流れてきて、ふと見ると長蛇の列が!
恐るべしアジカン!!
早めに来てよかったなぁ〜vタイミングバッチリじゃんじゃん( ^^)人(^^ )
今日は当日限定NANO-MUGEN FES Tシャツをゲット♪
RUSH BALLにも着ていきます!!
アーT買うの久々なんてちょっぴり嬉しかったです(/ω\*)
もちろんそっこーで着替えてやりました(笑)

グッズ買った後は結構時間迫ってたんですけど、なんせお腹が空いていたので軽く腹ごしらえだけして準備。
なんて慌ただしいライブなんでしょう…。
私の予定ではもっとゆっくりするハズだったのに、常にギリギリの状態でした(´Д`)
こんなはずではー!


おや?こんなに沢山書いたのにまだライブに突入してませんね(笑)
話がどんどん横道に反れてしまって…急ピッチで書きます!(笑)


えーっと、今日のライブですが、なんと外国アーティストが2組ゲストで来てて、初めて洋楽ライブを体感しました!!
普段洋楽聴かないんで、当然ライブもこういうイベントじゃないと一生見れない人達だと思います。
ZEBRAHEAD、THE CRIBSという2バンドだったんですけど、どちらも思ってた以上に全然楽しかったですv

ちょっと気になってたのが洋楽のアーティストの場合MCってどうなんでしょうね?
私的には『ニホンノミナサン コンニーチハー!』とか言うのかと思ってたんですけど、さすがにそんなベタベタな事は言わないか(笑)
以前エアロスミスのライブに行った店長に聞いた所、彼等は『オーサカー!』と言ってたらしいです(笑)

で、今回はというと、2バンド共かなり日本語を勉強してきたらしく、ほとんど日本語ばっかり喋ってました!
中でも一番笑えたのが、THE CRIBSの第一声が、

『マイド!』

大阪弁かい!!(笑)
その後歌い終わると、『オッキニ!』(おおきにと言いたかったらしい/笑)とさらに大阪弁を使いだしてかなり笑えた(笑)

そして、外国の方ならでは、というか、ライブ中彼等はずっと缶ビールばっかり飲んでました(´Д`)
唯一分かった曲がZEBRAHEADが演奏したスパイスガールズのカバー『ワナビー』だけという状態だったにも関わらずお客さんの熱気に押されてかなりはっちゃけモードに!
すごかったッス!!貴重な体験v


そういえば、かなりびっくりしたんですけど、転換時に舞台にプロジェクターを使って色んなアーティストのプロモが流れてました!
アジカンのライブってこれが普通なんでしょうか??
レミオロメン椿屋の貴重な映像が見れてかなり感動してしまいましたよ〜!!
映像見てるから転換時の時間の長さもそんなに気にならなかったですしね!
ていうか今回のライブ、ものすごくさくさく進んでいって、そういう時間的なストレスはいっさい感じませんでした(*´ー`)
こういうの大事ですよねーー!!


さてさて肝心のASIAN KUNG-FU GENERATIONですが!!
今回持ってたチケットが400番台だったにも関わらず、入場した時余裕ですっからかんだったせいか、余裕で一番前をゲットできて、最前列ではっちゃけてきました!!
いいんでしょうかこんなに目の前で見せてもらっても!!
前2バンドが背丈が大きかったせいか、ものすごくこじんまりとしたアジカン(笑)
しかしライブはかなり熱く、聴きたかった曲もほとんどやってくれたしかなり満足でしたvv
らっせーも聴けたしもうバッツルです!!
ぐいぐい押されて、棒に当たりまくってた足がかなり痛かったんですけど、ライブならではの熱い空気に包まれて、改めて『あぁ…やっぱライブいいわぁ』と浸ってしまいました*´ρ`*

このテンションのままRUSH BALLに突っ込みます!!!


ライブっていいですね!
もう愛しちゃってますvv


Powerplayed"羅針盤"
by ASIAN KUNG-FU GENERATION