●1/28 ロック
時代はどんどん複雑になっていくから、ずっとずっと音楽を聴いてるわけですよ!!


やっと買えましたっ!!
『サンボマスターは君に語りかける』


これはもうっ・・・・

涙です!!!


かっこよすぎて言葉にならない。。。
うぉーー!とかどぉおーーーー!!とか!!!(不明)
言葉にできないから歌うわけですよ!!!!


これから当分サンボ漬けです*´ρ`*


Powerplayed"サンボマスターは君に語りかける"
by サンボマスター





●1/23 どっぷりです!!
ここ二日、連続で電車に乗り遅れたかなたです(滅)
いつもと一緒の時間に家を出た(むしろ今日は早く出たつもりだった)のにおかしいなぁ〜と思ってたら、部屋の時計が遅れてたのが原因らしいです……
なんという!!!!!


前置きはこのくらいにしておきまして(…)、九龍ですよ九龍!!!
現在2話の途中でクエストとロックフォードをプレイ中。
このゲーム、一言でいいますと・・・・
ヤッベッ!!!!
(↑しつこい)

ていうかまじおもしろくない??!!↑↑↑(さらに渋谷系/しつこいよ!)
私止まらないんですけど!!!!
体験版をプレイした時は音楽やアドベンチャー部分に惹かれたけど、今は完全に逆転して探索ばかりやってます☆
謎解きとか不得意分野だったにも関わらず、電プレ片手に奮闘中(笑)
自分がこういうジャンルのゲームにハマるのは魔人だけだと思っていたので、やっぱり今井監督は偉大だと思いました(笑)
最近ずっと江戸にいたからこういう学生から遠ざかってたけど、やっぱり学園はいいですね*´ρ`*(アホ)


あぁ〜こんなにおもしろくて大興奮してるのに、ブームに乗り遅れた感がバリバリなのが寂しい…(笑)


そもそも、謎なのが
『いずれは買います』
と宣言して、何故今購入に至ったのか…

それは私にも分かりません。

というか、

脳内が既に九龍におかされてたんです*´ρ`*


ここのところ毎日九龍の事ばかり考えてて、欲しい欲しい欲しい欲しいぐるぐる……いい加減楽になりたいと思って、買う事を決意したのです(笑)


昨日1日いろんな店を徘徊したんですが、欲しいという気持ちが高ぶってる時に限ってどこも売ってないんですよ…。
半ば諦めかけてた時に入った店でたまたま発見して、(激しく衝動買いになるのでいちおその店でも迷ったんですが)買いました(笑)
じゃあその店に残ってたのがデラックスパック版の方だったらしく、とんでもなく大きな商品を渡されてやたらと恥ずかしかったです…(笑)
ただソフトが欲しかったのにおまけがいっぱいついてて得した気分v(値段も通常版と同じぐらいだったし♪)
無欲の勝利ですね!!!!(どこが無欲…?)


やり込み要素がたんまりあるソフトなのでこれから地道に頑張ろうと思います!
実は転生学園も今同時進行しているのでこんがらがりそうですが、なんとかなるでしょう〜(笑)

というか血風結局クリアしてねぇべ……?


Powerplayed"THE PERFECT UNBALANCE"
by SOON





●1/22 ついに
九 龍 購 入!!


詳細は後程。
さーて探索だぁー!





●1/21 今年も激ヤバ
ヤッベッ!!!(渋谷系)

というのが最近会社で流行ってて、多様しまくってるかなたです。
やっべっ!
渋谷の若者風に言うのがポイント(笑)
この後に『まじやばくない?↑』と付け加えるのもアリ(笑)


去年に引き続き、今年もうちの会社はどうしょうもないくらいヤバい事になりそうです。
もう誰にも止められないって感じで・・・やっべっ!!

まぁお互い揚げ足踏んでたところあったので、お互い様といえばそれもそうなんですけどねぇ〜。
詳しい詳細(あ、これもうちの会社の流行語だよ・・・やっべっ)は来週に教えてくれるそうなので、待ちます。

いっそストライキおこしたい気分です。


Powerplayed"バビロン 天使の詩"
by the pillows





●1/20 不思議な新人
昨日から新人社員が入社したそうで、今日対面してきました!一つ年上の男性です。
いったいうちの会社には何人新人がいるんでしょう?
どうも月イチペースで新人がきてる気がします(笑)
それだけ人が足りない(てか辞めた)って事でしょうかねー!!(>社長)


それにしても今回の新人くんはひと味違います!!
事もあろうか私の通ってた専門学校の同じ学科の先輩らしいのです!!
うひょ〜〜!!!世間って狭ッ!!!

正確には、同じ学科の隣のコース…とでも言えばいいのかな?
授業内容がちょっと違うけど、同じ先生から授業を教わってるので、共通の話題が盛り沢山!!
クラス人数も20人程度なので(1学年1クラスしかないので超少ない!)学校内でもバリバリすれ違ったり、それこそ同じ授業やイベントに参加してた事もあったんだろうけど、向こうも私も全然覚えてませんでした(笑)

会うなりそっこー○○先生がなんとかだとか今学校がどうだとか、会社でこんな濃い話(基本的にうちの学校は濃いのです/笑)をして大丈夫か!?とハラハラ…
新人君のマシンガントーク炸裂で一度喋り出したらとまらない性格らしく、私途中で置いていかれました(あかんやん笑)
HPを立ち上げて今でも作曲をしてるそうです!
私はもう学校卒業と同時に音響関連はさっぱり分からなくなってしまったので、ガンバってる人は今でも頑張り続けてるんだなぁと感心(#^_^#)


話ははずみましたが、仕事と学校は別。
辞めないでくらさいよぉ〜〜〜〜!!


Powerplayed"Summer Of Love"
by SOON