●7/9 やったぜよ・・・!!
マック開通!!

やりましたよ!!げふげふ!
分からない事だらけですが、何やらすごそうな予感がもっこり!!←適当に流してやって・・・(笑)

とりあえず細かな設定は明日以降・・・新しい液晶はまぶしいゼ!!!!





●7/8 一日遅れの七夕w
支店勤務を終え、いつもの店にいつも通り出勤したら、短冊が飾ってありました(しかも何故かメタルラックに笑)
そういや昨日は七夕だったんですね!
皆の願いごとがすごい勢いで意味不明だったのが気になったのでいくつかご紹介・・・ほんとに謎です(笑)

☆一獲千金

分かりやすいっちゃー分かりやすい。
けどなんか生々しくねぇ?笑

☆子供が欲しい

これを書いた人まだ結婚すらしてないしましてや男なんですが(笑)
口から卵産むそうです。ピッコロ。

☆全体的に小さくなりたい

全体的?何が!どこが!どうなのよ!!

☆バブル到来

何これ、バブルが来る事を予言してるのか?

☆彼氏できた

報告かよ!!ていうかウソは言わないように。

☆マイHOME

がどうしたの?ちゃんと文章にしてくれよ・・(笑)


皆、七夕を根本的に間違えてますから!!

これを見て激しく課長が突っ込んでました・・・そりゃあ突っ込みたくなるわなぁ(笑)


皆さんは何か願いごとしましたか?v



ところでところで!かすっこお兄さんから血豆ミュージックバトンなるものを受け取ったので、まわしてみようと思います☆
前にも一度答えたんですがねぃ・・・あまりまともに答えなかったのでもうちょっと真剣に(笑)

ちなみにこのバトンとはいわゆるチェーンメールみたいなもの・・・と言えば一番分かりやすいでしょうか。
いくつかの質問に答えてそれをまわしていくのです。
お暇であればお付き合いくださいませv


☆Total volume of music files on my computer(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

何も入ってません。
ていうか、

入れれませんから。

すいませんねぃパソコンが古くて(ほんとにな!笑)


☆Song playing right now(今聞いている曲)

「アラカルト」フジファブリック

頭から離れないフジファブリック。毎日聴いてるからなおさら離れません(笑)


☆The last CD I bought(最後に買ったCD)

「モアベター・スマイル」浅田信一

これについては過去日記参照という事でv


☆Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me(よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)

この質問、一番難しいです。
曲に順位をつける事はできませんが、特別な思い入れという部分に焦点をしぼって答えてみました!

「明日の行方」SMILE

この曲と出会って音楽ってなんて素晴らしいものなんだろう!と目覚めました。
私の人生を変えた一曲。と言ってもいいくらい大事な曲。

「あ〜よかった」花*花

専門学校の授業でクラスの皆でこの曲をレコーディングしました。
皆パート決めてワンフレーズずつ歌ったのですが、とても楽しかったです!
花*花の曲をアレンジしてた人がうちの学校の臨時教師として来てた事もあり、花*花の曲は思い入れが深いです☆
皆でカラオケ行ったらいつもこの曲で締めます!

「主題歌」中村一義

ものすごく落ち込む事があった時、この曲を聴いて元気をもらってました。
高校の頃だったかなぁ〜体育の先生だったんですけど、ものすごく不快になるような事を言われて落ち込んでました。
何だったかは忘れましたが・・・物忘れ万歳!!え
元気をわけてもらってた曲は他にも色々ありますが、中でもこの曲は大きかったですねぃ☆

「凛」GOING UNDER GROUND

誠に勝手ながらGOINGの名曲「凛」をHNに拝借しちゃいました・・・とても好きな曲です。
ほんとすいません!!曲に似合わずキュンのかけらもない女で!!笑
GOINGはせつないオーラでまくりのキュンキュンな名曲が多くてどの曲もとても大好きなのです。

「ダイヤモンド」BUMP OF CHICKEN

おそらく一生ものになるであろう曲。
自分の事を好きだと言える自分が好き。
良い所も悪い所も全部自分。そんな自分を全部好きだと言える自分でいたい。
この曲を聴いて感じ取った自分の気持ちをずっと大事にしていきたいです。


☆Five people to whom I'm passing the baton(バトンを渡す5人)

むむぅ。5人って難しいですねぃ・・・。
では、リンクを貼ってる順番に上から5人の方を勝手ながら指名させていただきます!がっふ!

五十嵐涛さんv
ボッシーさんv
pikoさんv
らぶすぱいだーさんv
香さんv

以上5名様!日記に書くネタがなくなった時にでもどうぞー(笑)




いよいよ明日パソコンを買いに行ってきまつ!!
この赤マックちゃんともお別れ・・・4年半かな?ありがおつかれさまです><
思えばよくフリーズするやんちゃっ子で、特にプリンターを買ってからはあまりにも動作がついてこずフリーズする日々でした(最悪笑)
これでこの容量不足ともおさらば・・・かな!
新しいパソコンは分からない事だらけで不安たっぷりもっこりなのですが、このまま姿を見せなかったら、接続に手間取ってるんだとでも思ってやってください(えーん!)

それでは皆様!次にお会いするのはおニューパソコンにて!
さよーなりー!!


>私信その1
すげー!ヤフオクすげー!いや、むしろすごいのはクマかw

>私信その2
SだよS!!爆笑!魅沙斗もびっくりだぁよ!!


Powerplayed"アラカルト"
by フジファブリック





●7/7 事件だ!
今日はお久しぶーの支店勤務です!
例のいやはや君が辞めてしまったのでこれから一ヶ月に数回応援に行くハメになってしまいました。がっふ!
たまに行くのは気分転換にもなるのでいいのですが、これが続くとちょと苦痛・・・場所も駅から遠い不便な所にありますしねぃ。


そんなこんなで久々に行った支店は少し模様替えしてました。




オオオオオフィスグリコ発見!!
いいないいなー!!うちの店課長に断られたんだよなー!!
まじでうらやましいんですけど!!





何故かロッカーに貼り付けてあったサザエさんの家系図。
一緒に入った新人曰く、『プロスタッフ試験に出るって聞いたんで・・・』

出ないよ!!笑

何のプロ!?サザエプロ!?(笑)
意味分からんよ・・・(笑)



平日なだけあってお店は全然忙しくもなく一日平和に終わるかと思われてたのですが、夕方頃より激しい雨に見舞われてなんとお店が停電してしまいました!!
ありえねぇーー!!!
しかも向いのお店は電気がついててかなり謎。
『うちのお店可哀想な子みたい・・・!』と新人さんは笑ってました(笑うなよ笑)

雨はすぐに止んだのですが、その後お店の入ってるマンションの一部分から突然大量に雨漏りが発生し、バケツを持ってうろたえる私と新人!!
ひー!かんべんしてくださいよぉ〜〜〜〜!!
どうやら、3Fの電気温水器が故障したらしく、その水が2Fを通り越して1Fまでだだ漏れ状態になってたみたいです・・・。

『ね、サバイバルでしょ?』

ぐったりする私に声かける新人・・・。
いや、ほんとまじで事件が耐えないわね(笑)


Powerplayed"桜並木、二つの傘"
by フジファブリック





●7/6 届け!私の二酸化炭素!
最近の携帯は色んな機能がついてきて、おねいさんはさっぱりついていけません。がっふ!

という事で、暇な時間にお店のデモ機を使って『聴かせて検索』を体感してみました(*´Д`*)

聴かせて検索というのは「この曲好きだけど曲名知らない〜!」という時に、その曲を携帯に聴かせる事で何の曲かを調べる事ができる機能なのです!
なにげにすげぇ機能だとは思うのですが、いまいち信用度は低い気がする・・・。
ネットを見る限りでは意外と正確らしいけど果たして実際はどうなんでしょう?


そんな疑問を検証すべく電話を手に持ち検索ボタンを勢いよく押す私・・・しかし何を聴かせるか全く考えてませんでした( ;゚Д゚)
あたふたしてる私に、

『ピンクレディーやって!w』

と、一声が!
おぉ!今まさに旬の(一部に限る)ピンクレディー!!
いいとこつくね〜!!
ピンクレディーの曲ってもたくさんあるしどうしようどうしよう〜・・・

で、結局出てきたのが、


『・・・・UッFO!(振り付け付き)

ダダダダッダッダ、ダダダダッダッダ・・・』


(ブチッ!ツーツーツー・・・)←一定時間が経過して自動的に電話が切れた


こ、これでいいのかしら・・・(そわそわ)
ていうか検索も何も曲名言ってるじゃん!!
というツッコミはナシでヨロシク!!笑

が、歌った甲斐も空しく該当する曲は見つかりませんでした('A`)


そこで私は気付いた訳です。

聴かせて検索とは
自分で歌って検索するという意味ではないらしい。


・・・・・根本的に間違ってました┐(´ー`)┌笑


その後有線で流れてた曲の題名が全然分からなくてとっさにスピーカーに近付けて検索してみた所、どんぴしゃな曲名が一発で出てきました!!
すげー!こいつなかなか高性能ですぞ!!

ちょっとお勉強になった一日でしたv(笑)



メルフォ設置して以来コメントをもらったりしてるのですが、お名前がないので返信できません(;´Д`)
ノォー!


Powerplayed"線香花火"
by フジファブリック





●7/5 大好きです!!
本屋でbridgeを立ち読みしてきたかなたです(*´Д`*)

・・・・か、買えよ!!

すいません、ダメ子です(笑)
藤くんインタブーもパラパラとしか見てません(´Д`)
だって、曲まだ聴いてないし余計な先入観もつのなぁ〜と思って・・
むしろ某雑誌のプレデターズが表紙になってた方にむんむんしてました><笑

ゴゴイチのプレデターズゲストよかったですねvv
あぁ〜どうしようーCD買いたくなっちゃったじゃないのよー!!

来週はシアターブルック!そして再来週はBUMP OF CHICKEN!!

見逃せませんから!!



あぁぁ!そしてそして今日はこんなステキックスなものをゲットしてきましたよ!!




九龍妖魔学園紀メイキングブックです!!



一言で言いますと、

やっべ!!!!(ここ4倍角)


って感じの内容です、はい(笑)

今井監督と声優さん、九龍スタッフさんを交えて、実際九龍をプレイしながら解説していくという前代未聞な企画・・・・と思うのは私だけ!?
今7th Discoveryまで読みましたが、笑いアリ、濃い話アリのファンにとってはたまらないオーラがむんむんでまくっています(*´Д`*)
最初から最後までプレイするらしいんですけど、これほんとにぶっ通しでやったのかな・・・すげぇな(笑)
こんなのできるのって監督しかいないよ!!ほんと!

これを読んで脳内が再び九龍モードになってしまいました。きゅぴーん!


Powerplayed"花屋の娘"
by フジファブリック