●5/3 めざせ1マン!
車に乗り始めてもうすぐ4年・・・ついにこの時を迎える日がきました!!




4ヶ月じゃないよ?4年だからね?



しかし、本当は7188kmで撮りたかったのであった。(ずーん)


Powerplayed"OZ"
by 100s





●5/1 ユニバに行きたい父、その後
昨日のUSJによる疲れが酷く、ものっそい体がだるくて全然仕事になりませんでした。
そんな私は今日から6連勤。

無事に乗り越えれるかしら・・・遠足を控えた子供達に押しつぶされそうなんだけど(笑)



USJに行けなかった事が相当悔しかったっぽい、父。
昨日家に帰るなり、
『今度おかんと行ってくるもんね〜〜〜!!』

と、自慢されました。
そんなに行きたかったんかい・・・・(笑)

「ナビがいるでしょ、ナビが。」
と言って、私も多分便乗して付いて行くと思われます(´・ω・`)
こんな短期間に何回も行ってどーすんだYO!!(笑)





最近DSにあんまり触れてなかったけれど、王子だけはようやくクリアしました!!
新スチル、超やっべ!!
何アレ!あんな王子反則さ!!!ヽ(゚Д゚)ノ
萌え死ぬかと思った。

DSになっても基本プレステ版と変わらないんだけど、画面が縦長になったせいか、心なしか・・・



この王子、しゃくれてね??


こんなキャラ絵が他キャラ含めて、けっこーあります(笑)


Powerplayed"耳鳴り"
by チャットモンチー





●4/30 どこからこんなに多くの人が集まったのでしょう
ユニバにぶっこんできました!!ヽ(*゜∀゜)ノ

いやぁ・・・それはもう想像以上でした・・・。
何がって?

人の量です。

GW、天気は晴れ。とくればそりゃ皆遊びに出かけますよねヽ(-ω-`;;)
朝9時に到着したにも関わらず、8時に開演したUSJはすでに人でごったがえしてました!!

まずは何があろうとジェットコースター!!と意気込んでいた一行は、一切他の物に目もくれずジェットコースターへ猛ダッシュ!!!

ところが・・・・

待ち時間 180 min

あ・・あわわわわ((( ;゚Д゚)))



皆、考える事は同じでした(笑)

180分待ちという未知の時間に不安を覚えながらも、最後尾に列ぶ。

過去2回USJに行ったけれど、こんなにも人でごったがえしてるUSJは初めてじゃないでしょうか。
特に平日に行った時はあまりにもガラガラすぎてユニバの今後に不安を感じたけれど、この調子ならまぁまだ大丈夫でしょう(*・ω・*)笑

列んでる間、ジェットコースターが動いてるのを見てはソワソワして、「あー怖い!」と無駄に怖がってました(笑)
待ってる時ってこういうのが楽しいですね!
まぁそれも最初だけなんですけど(笑)

180分待ちといいつつ意外と早く自分達に順番が巡ってきて、結局1時間半程で乗れました!
も〜〜〜〜〜待った甲斐あった!!
あまりのおもしろさに一気にテンションあがった!!!
ジェットコースターとしてはそんなに怖くない部類と思うけど、なんせ何年ぶりか分からないブリに乗ったので、すんげーおもしろかったです!!

なんかアレです。オシャレなジェットコースターって感じです。
乗り物自体がライトでキラキラ光っててすごくキレイんですよ!
昼間見るといまいち分からないんですけど、夜になるとこの光がよりいっそう目立って、暗闇を光が駆け抜ける所はちょっと感動。
そして目玉になってる音楽が聴けるシステムですが、最初は特に付属品程度にしか思ってなかったけれど、いざ自分が乗る時に音楽が聴こえてくると音楽に便乗して気分も一緒に高揚してきてなかなかよかったなぁ〜〜vv


ジェットコースターに気分をよくした私達(5人でぶっこんでます)は、シュレックが見たい子がいたのでそのままシュレックへ・・・
おっととと、ここも120分待ちですか(屮゚Д゚)屮
既にさっき90分列んだだけで足が痛くなってたというのに、おかまいなしにどんどん待たされて行きます。
今日はどこに行っても100分以上の待ちは覚悟していないといけません。

そしてようやく入れたシュレック。
前に1回見ただけに内容はなんとなく覚えていたけれど、やっぱり楽しかった!
最初の鼻水だけは、何回見ても汚いと思ってしまうのはUSJクオリティだ(笑)


シュレックを見た後はお昼ご飯を食べて、そのまま勢いに乗ってレッツスパイダーマンへ!!!

が・・・ここでも恐怖の160分待ち(つД`)

スパイダーマンって、待つ時の列が他のアトラクションと比べて、異様に長く感じるんですよね。
途中流れてる『デイリービーグル』のCMがほんと頭の中を支配してきて激しく苦痛でした/(-_-)\

列ぶ事にも疲れてきて皆ダレてきてたため、途中からしりとりをして時間つぶしに取りかかる一行・・・。
んが!これがまた意外と時間が潰せて楽しかった!(笑)
途中人物しりとりになって、小泉今日子(こ)→近藤真彦(こ)→私の番という究極の順番でまわってきてしまい、考えてる最中に私達に順番がまわってくるという最悪の事態!
おかげで、乗り物に乗ってる最中はスパイダーマン半分、「こ」半分という中途半端な状態で、
あんまり楽しめませんでした。
あーマジショックだった!まだ『こ』わっかんねーし!!(笑)


そんなスパイダーマンの次は我らが『E.T』へ!!!
アトラクション的にはただ自転車に乗ってるだけだし、そこまでおもしろい乗り物ではないけれど、なぜか行ってしまうんですよね。(笑)
E.Tでは自分の名前を最後に呼んでもらう場面があるんですが、話の流れで、
嵐のメンバーの名前で呼んでもらう事に決定!!

ちょうど5人いるしいんじゃね?って皆で盛り上がって、5人分の名前を登録してもらいました(笑)
途中、スマップの方が分かりやすくておもしろいんじゃねーの?って話になったけど、誰が『キムタク』にするか話し合ってるうちに順番が回ってきたため断念しました(笑)

ワクワクしながら自転車に乗って楽しんでいたら、最後E.Tの姿が見えてきて・・・・

ア イ バ

オ オ ノ

ニ ノ ミ ヤ

サ ク ラ イ

マ ツ ジ ュ ン



最後のマツジュンに一同、大爆笑!!
笑いと共に拍手がわき起こりました!!!
一緒に乗ってた親子3人は気づいてたのかしら・・・?(笑)

皆さんももしユニバに行く機会があれば、ぜひ有名人の名前で呼んでもらってみてくださいw
笑えるYO!w



感動のE.Tが終わった後は、新しくできたオズエリアにあるミュージカル『ウィケッド』に行ってきました。
ちょうど、東京で公演されてる劇団四季のオズの魔法使いのお話らしく、これはぜひ見なくてはと思いまして!
しかしこの時点で相当疲労がたまっていて、劇が始まるまで下向いて目を瞑ってたら
めっさ寝てしまいました。
劇が始まってからはバチコン目があいたんですがねぃ!
あんときは相当眠かった(笑)

パンフレットに話の内容が書いてあったからなんとなく内容は理解できたし、あんな短い時間に詰め込んだ割にはよくできてるなーと思ったけど、どうせ見るならちゃんとしたホールで見たいなと思いましたとさっ。
役者さんとかステキで、野外で開放的な所とかもいいんだけど、せっかくのクオリティがなんかあの場所だと生かしきれてない感じがして勿体ない感じ。

やっぱ遊園地はアトラクションがあってなんぼだと思う。


ウィケッドの後は少しお土産を買って、そのままダッシュで『モンスターライブロックンロールショー』へ!!
前回見て笑いに笑ったアレです!!

最終公演だったけど超満員で、係の人はギリギリまでお客さんを入れてました。
すごい人気なんだなぁ〜〜。

一緒に行った友達はみんな初めてだったらしく、どんなものか想像つかなさそうでちょっと不安にしていたのですが、ビートルジュースの前説が始まったとたん彼のペースに引きずり込まれてめちゃ笑ってましたw

今日の第一声。

ビ『お前らアレやろ。ジェットコースターの待ち時間が長かったからこっちに来たんやろ』

チョー喧嘩売ってるし!!!(笑)

ビ『今待ち時間何分になっとった?』

お客さん『1千万分待ち〜!!』

ビ『自分ッ・・・今、めっっっちゃ滑ったで分かる?』

大阪だからこそのビートルジュース(笑)
なんでも笑いにかえるそのクオリティがたまらなく大好きです!!

そんな笑いアリのMCもショーがはじまるとちょーかっちょいいステージに変身して、ビートルジュースの所はちょっと笑いもアリでそれがまた楽しかったー!!

行く前は何をしてる所かさっぱり分からなかったけれど、これはぜひ行ってみるべきだと思う!!
行かなきゃ分かんないおもしろさです!!


そうこうしてるうちに、気づけば時間は6時半。
本当ならもう一回ジェットコースターにぶっこんでる所なのですが、夜になっても120分越えの待ち時間は解消される事なく、受付が終了になってしまいました(つД`)
あーあ、ライトアップされた夜にもう1回乗りたかったなー!!

このまま時間を持て余すのも勿体ないと思い、結局スパイダーマンに再びぶっこむ事に!!
待ち時間も30分に解消されてて、リベンジしりとりをしながらあっという間に順番がまわってきました*´ρ`*
そして、このスパイダーマンが激烈楽しかった!!!

スパイダーマンは1つの乗り物に12人乗車する事ができ、この時は前に外国人の男性4人、中列私含め3人、後列に友達2人と2人組の女の人が乗車。
私の前に乗ってた外国人の人たちは乗る前からものっそいテンションが高くて、とにかく興奮状態でした。
それは乗り物に乗っても変わらず、ちょっと回転しただけで両手を上げて『フゥ〜〜〜〜〜!!!』って言ったり、スパイダーマンが出てきただけで手を伸ばして触ろうとして、まるで子供みたいに無邪気で素直なリアクションをとってる訳ですよ!

それを見ていた私達も妙にテンションが上がってきて、外国人4人組に混じってやたらとオーバーリアクションをとってるうちになんだか妙な連帯感が生まれてきて、その最後までテンションは衰える事なくフィニッシュした時は、何故か拍手大喝采の状態に!!
指笛まで吹き出してハイタッチをしだす外国人に、笑いが止まらない私達(笑)
じゃあ、1人がくるっと後ろを向いてきたので、その場のノリでハイタッチして興奮を分かち合いました(笑)
そんな妙な一体感が生まれてる私達を見て係のおねーさんはそれに答えてくれるかのように拍手で迎えてくれたよ・・・優しい〜〜(笑)
あの人たちと一緒に乗り物乗ったら飽きないだろうな(笑)


劇的なラストを迎えた後は、お土産をしこたま買い込み、この日ラストでありながらビッグイベント、
ピーターパンのショーが始まりました!!!

去年はショーが開催されてない日だったため、舞台だけ写真に撮って涙をのんで帰った苦い思い出があるショーも、今回はばっちり見れます!!
8時半だというのに会場にはものっそい人が集まってて、それだけ人気のあるショーなんだなぁと改めて実感。
遠目からしか見れなかったけど、すげー大迫力でした!!!!

そんな大迫力なピーターパンを撮影した渾身の1枚の写真がコレです!!!





ピーターちっちゃっ!!!!



いちお、空飛んでて超かっこいいシーンだったんですよ・・・・?



Powerplayed"KARATE HOUSE"
by POLYSICS





●4/29 4月30日(月)天気は晴れ
の予定ヽ(*゜∀゜)ノ
明日はUSJにぶっこんできます!!
ひゃっほ〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!


事の始まりは、先日届いた友達から1通のメール。
『エキスポ、USJ、セントラルパークのうちでどこに行きたい?』

何その究極の選択メール(笑)

私はエキスポと返事をしたハズなんですが、私の意見は却下されたらしい。

GWまっただ中だし、ジェットコースターはできたしでものっそい人である事は間違いなしですが、前回見れなかったピーターパンを見るためにも張り切って行ってきます!!!!



余談ですが・・・・

父「明日あんた休みやろ?晩ご飯食べに行こか」

私「明日朝からユニバ行くから無理や」

父「あんたUSJ行くん?・・・・・行く!!!!(挙手)


『行く!!』じゃねーよ!!!(笑)

我が家で唯一ユニバにぶっこんだ事のない父。
相当行きたかったらしく、「朝何時に行くん?」、「ジェットコースターはええわ」と本気でこいつついて来んじゃねーの?と思わずにはいられなかった(笑)
いやいやいや!おっさん1人混じったら相当目立ちますからぁ〜!!!




岡山駅で買ったおみやげ(*・ω・*)
ウマイ!



☆メルフォレス
>かおりんv
そうそう!地震大丈夫だった??
私の所も少し揺れたんだけど、まさか電車に影響が出る程揺れてたとは思わずびっくりしたー(つд⊂)
岡山は私から見ればチョー都会っす!!
キレかったのは改装したからだったのね〜*´ρ`*
いつか私もかおりんとライブ行きたい!!ミートゥー!!
相当長々と書いたレポを読んでくれてどうもありがとっした(笑)


Powerplayed"KARATE HOUSE"
by POLYSICS





●4/26  やっぱり岡山、ミラクル!!
POLYSICS WORLD TOUR OR DIE 2007!!!!〜KARATE HOUSE〜@岡山ペパーランド

トイス!!トイス!!トイーーーース!!!!
岡山ペパーランドに、
ぶっこんできましたーーーー!!!!!!

何も計画立てずに行き当たりばったりの精神で行ったら、本当に辿り着くまでにとんでもない事になってしまい、無事に岡山に到着した時は感無量でございました。

というのも・・・・

(ライブレポに突入するまでに私の独り言が始まります。読むのが面倒くさい人はかっ飛ばして!)



電車が動いてなかったのです!!!

これにはさすがの私も慌てましたよ・・・(いや、私は何があっても慌てるタイプなんだけどな。笑)

この日は1人ぶっこみのため、方向音痴の私は岡山観光する心の余裕もなく、開場に間に合う位の時間の電車に乗った訳ですよ。
そこまではよかったのですが、途中相生駅で岡山行きの電車に乗り換えようと思った所、

場内アナウンス『中国四国地方の地震の影響により、岡山行きの電車の到着が45分遅れております

えーーーー!!!45分も待ちぼうけですか!!!!!

予想もしなかった事態に、焦る!!
頭の中が一気にパニックになり、物事が冷静に考えられなくなって、とりあえず無駄にホームをうろうろしてみる・・・・結果、何も変わらない(そりゃそうよ)

45分遅れだと次の電車が来るのが17時10分・・・相生から岡山まで1時間程かかるとして、岡山に着くのが18時10分・・・岡山駅からペパーランドまでバスで・・・ここからは未知の世界・・・

うぉぉおおおおおおぉぉぉぉおおお無理!!!!

ここまできてライブが見れないなんて切ないにも程があ・・・・・そうだ!!新幹線!!!

慌てて改札に向かって新幹線の時刻を確認してみると、

16時30分発がある!!!!

迷ってる場合じゃねぇ!!!!(現在時刻16時28分)
猛烈ダッシュで新幹線のホームに向かって、超ギリギリ滑り込みセーーフッ!!!


あまりにも突然の出来事すぎて頭の中が新幹線に乗ってる自分を理解できず、しばらく新幹線の中で放心状態になったのは言うまでもありません(笑)
前回のチケット忘れに続いて、今回もこんなサプライズが起こるなんてな!!!(笑)

その後、車掌さんに事情を説明して特急料金を車内で払ったまではよかったのですが、私を見つけた時の車掌さんの驚きっぷりは凄かった。
ごめんて!グリーン席に座ってたなんて知らなかったんだって!!!

『さすがにここはマズいから(笑)後ろの車両の指定席やったらええで』と、その人チョー優しい車掌さんで、笑われつつも指定車両に座らせてもらいました!!(笑)



そんなこんなで到着した岡山駅は、とにかく広い!!
でも案内表示が分かりやすかったのでそんなに迷う事はありませんでした(岡山グッジョブ!!)
平日だと言うのに人で溢れてて、都会な感じがプンプンしました。

新幹線に乗った事で予定よりだいぶ早く到着した私・・・しかし岡山駅では若干混乱が続いてました。
よかった・・・あのまま電車で行ってたらほんとアウトだよ!!
まだ、興奮覚めやらずな状態だったので、どこかでゆっくりしたいと思って色んな店を覗いてみたのですが、チキンな私は知ってる店じゃないと落ち着かないと思って
結局マクドにしました(´・ω・`)


その後はバス乗り場にも無事に辿り着けて、ペパーランド近くまで難なく到着!!
まだ開場前だというのに、既にペパーランド前は人がモリモリいて、物販も販売開始してました。
私も急いでTシャツゲットして、荷物をペパーに預けたりしてたら、あっという間に開場の時間に!!

一般で取ったチケットなのでそんなにいい整理番号ではなかったのですが、ペパーランドがものっそい狭いおかげでステージがかなり近かったです。
4,5列目の位置からメンバー全員拝ませていただきました!!!


ポリはライブが始まると頭がぶっ飛ぶせいか、いつもに増して何の曲をやったか全然覚えてません!!(ずごーーん)
いや・・・今回は頑張ったよ・・・曲はかろうじて覚えてるけど順番がさっぱりだ・・・(つд⊂)
曲をやってる間も、常になんか小ネタが散らばってるせいか、メンバー(主にリーダー)から目が離せないんです。
なので、この日もリーダーばっかりガン見して終始終わりました(笑)


KARATE HOUSEツアーなだけに、OPSEはやっぱり『ワトソン』!!
最初にヤノくん、フミちゃんが出てきて、次にカヨちゃん、最後にハヤシくんがへらへらしながらゆっくり歩いて出てきました。
いつものステージをダッシュで出てくるのとは違う登場の仕方だったのでなーんか変な感じ!
でも、ワトソン超かっこよかった!!

ワトソンに続いて『偉大なる頭脳』、『Ah-Yeah!』、『むすんでひらいて』、『オールウェイズハピネス』あたりをぶっ通しで演奏。
『Ah-Yeah!』とか超、意外!
この曲のイントロでカヨちゃんがものっそい首を振る所が、すげー可愛くて好きです*´ρ`*
ていうか、
カヨちゃんがおかっぱになってて、びっくりもげもげ!!
バッサリ切ってました!!
てか、いつから切ってたんだろう?
できぬかなのブログで風邪をひいたって載ってたけれど、この日は完治してた模様でバリバリ歌ってくれてました!!

後、『むすんでひらいて』も前回やったからやらねだろーと思ってたのですが、これまたやってくれてもげもげ嬉しかった!!(凄い嬉しかったの意)
皆さん、KARATE HOUSEについてたDVDを見ましたか!!??
あれに入ってるむすんでひらいてです!!
この曲すげーかっこいいと思うのですが!!(何よりもリーダーが超かわい)


ハピネスが終わった時点で、最初のMC・・・

コンバンハー!!ポリシックスッッッデーーーーース!!!!!!
イェーーーイェイェイェイェイ!!!!!


この日も最初からテンションマックスできました!!!

そこから後はMCも曲も何がどうだったのか、本当に・・・本当に・・・・・(ぐは!!)
というか、MCはほとんどトイスしか言ってない気がする(笑)

岡山のお客さんは関西のお客さんと比べるとややおとなしい感じだったなぁ。
曲が始まれば皆ノリノリなんだけど、曲が終わった後や、ハヤシくんへのレスポンスとか時々ずれてて、

ハヤシ『トイーーース!!!』

客『トイーーース!!』

(このやり取りが2,3回)

ハヤシ『楽しんでるかーーい!!』

客『・・イェーーーーイ!!』

ハヤシ『なんだ今の微妙な間は(笑)』

ハヤシくん若干失笑、みたいな(笑)

でも、この日は『いい演奏ができた』とか『楽しい』って何回も言ってくれて、そんなライブに立ち会えてよかった、ってすげー思った!


曲順はむちゃくちゃですが、覚えてる範囲のセットリスト

ワトソン
偉大なる頭脳
Ah Yeah!
むすんでひらいて
オールウェイズハピネス

MC

NEW WAVE JACKET
赤いマスター
サイボーグ彼女
?(ガオーンてポーズしてた曲)
Tei! Tei! Tei!

MC

人生の灰
夢・打ち込み
ズーバーマン
AT-AT

MC

POLYSICS OR DIE!!!!
プロテニス
?(知らない曲でした・・・ズーン)
ハードロックサンダー
PEACH PIE ON THE BEACH
シーラカンスイズアンドロイド
カジャカジャグー
Electric Surfin' Go Go

アンコール1
I MY ME MINE
ニューウェーブ電話相談室
Baby BIAS

アンコール2
BLACK OUT FALL OUT
Shizuka is a machine doctor

☆記憶に残ってる事その1『POLYSICS OR DIE!!!!』
ライブ中盤にさしかかる頃にやったかなぁ?
楽しいポリシックスはここまでだぐへへへ〜というMCから始まり、ここからは汗だらだら服もげもげよだれダラダラの地獄を見せてやる〜〜〜(あんまはっきり覚えてない)
と、悪っぽいそぶりを見せつつ、

『外に出たかったら・・・・・半券を見せたら中に入れるよ

ちょっと、いい人になってるし!!(笑)

ライブで聴くOR DIEはこれまたちょーかっちょよかったです!!
途中、岡山にちなんだ言葉のコール&レスポンスが始まり、

ハヤシ「P・O・L・Y・S・I・C・S!!」

客「P・O・L・Y・S・I・C・S!!」

ハヤシ「桃太郎!!」(岡山と言えば!)

客「桃太郎!!」

ハヤシ「自転車!!」(ペパーの隣に『日本一安い自転車屋さんがあったから、それにちなんでかな?)

客「自転車!!」

ハヤシ「ノセイセオ!!」(誰だ!!??)←と思ったら、ペパーのオーナーさんらしい

客「ノセイセオ!!」

ハヤシ「ノセケイコ!!」(誰だ!!??)←イセオさん繋がりの人っぽいけど・・・(笑)

客「ノセケイコ!!」

ハヤシ「ケイコ!!ケイコ!!」

客「ケイコ!!ケイコ!!」


私はケイコって名前じゃないけど、ケイコって名前の人はさぞかし嬉しいコールだっただろうなぁと思いました(笑)

その後、つなぎの袖をもぎ取り一気に駆け抜けていきました。


☆記憶に残ってる事その2『AT-AT』
いつもはアンコールで聴く『AT-AT』も、今回は中盤でやりました。
ピコピコハンマーは持ってなかったから普通に演奏するのかなと思っていたら・・・
出てきました!!巨大ハンマーが!!!!(どこから用意したんだろう笑)

すげーでかいハンマーで、ハヤシくんが客席にポーンと掘り投げるとあれよあれよと後ろに飛んで行き、その間皆がハンマーに触る度にビョンビョーンと音が鳴っておもしろかったです。
瞬間しかタッチできなかったのが悔やし・!!

☆記憶に残ってる事その3『人生の灰』
人生の灰の曲に入る前に、ハヤシくんが両手を前に出して親指を立ててイエーイってポーズをしながら『人生のーー!!』と連呼。
前、左(フミちゃん側)と言った後、最後カヨちゃんの方に向かって超笑顔で(バイザーで顔見えんけど)『人生のーーー!!』と言ったものの、カヨちゃん素無視!!!
いや、そういうキャラだからいんだけどさ!!いんだけど、ワロタ!!
あまりにもスルーされてたハヤシがおもしろかった(笑)


☆記憶に残ってる事その4『BLACK OUT FALL OUT』
2回目のアンコールで、曲が始まってもハヤシくんだけ出てこないと思ったら、キーボードを装着(肩から担いでた)して何故か超笑顔で登場。
いつもと違う雰囲気で始まったと思ったら、ポラロイドを手にしてバシバシ写真取り出したし!!!
まさかこの曲でそうくるとは思いませんでした!!
私側にいっぱいカメラを向けてくれたので頑張って顔付くってピースしまくったけれど、写真はゲットならず・・・!!

でも、でも!!
気のせいか私の方にいっぱいカメラ向けてくれたんだよ!!
撮った写真も私に渡したそうにこっちに投げてくれてたんだよ!!
(痛い妄想女全開でお届け中)

あーあ、残念だったなーっ!

カメラを撮りつつも、慌ててキーボード弾き出すハヤシくんはちょっと笑えた(笑)



なんかすげー長いな・・・長いけど内容がすごく薄い気がする。
すみません、無駄に長くて(笑)
ライブはめちゃんこ楽しかったけど、巻き爪全開の両足の指をものごっつ踏まれまくったので、涙が出そうなくらい痛かったです。

そんな、ライブ。


トイーーース!!!!


Powerplayed"KARATE HOUSE"
by POLYSICS