enpitu


或阿呆の人生
kimko



 Hold on alive!

昼過ぎまで寝た。またマサヤからメールが来てて嬉しかった。やっぱり、あの頃培った関係っていうのは、5年くらいの年月ならば軽く飛び越えられそうな気がする。

誰もいなかったので、マルヤで冷凍の青の洞窟ミートスパ買って食う。18時からバイトだ。こういう日は午後になるともう何もする気にならない。どうにかバイトに行くため、精神を落ちつけるしかない。とかいいつつ、高校サッカーを見てた。あのシュート、すごかったねえ…

17時40分過ぎに店へ。女の子が3人いて、だいぶ会話が弾んでいた。いわゆる女子特有のシモネタというやつか?オレもだいぶ女性社会には慣れてきたが、話をふられると困る。こういう場合、どう答えていいかわからん。男同士みたいにしゃべるわけにはいかないのが難しいところだ。

今日はダイスケくんなのでシンクはできない。彼はさっさとシンクやって、他の事もほとんどやってくれる。が、自分も結構慣れてきたので21時半くらいには終わってしまった。22時前には帰れた。これもまた新記録。

にしても、シフトが珍しく1週間分出てたが、土曜日何よ!!!
12〜17時って!!店長、オレを殺す気ですかっっっ!!
っていうより、店長自身のストレスがたまるだけだと思うんですが…
怒られない事は不可能だと思うので、関西弁が5回以上出なければよしとするか。
にしても、いきなり気が重い1週間だ。


2003年01月13日(月)



 こんなんでもオトナってことになりました、一応(まだ途中)

本日は、いわゆる成人式である。
成人の日は明日であるが、翌日休みの方が出席しやすいだろうと言う事でそうなっている。まあ、確かに飲んだりするから休みの方が都合はいいわな。

起床は8時くらい。さっさと飯食ってネクタイしめてテレビ見る。ネクタイするのなんて入学式以来だ。よって、結び方なんて忘れていたが、昨日おとんにまた教えてもらって練習した結果できるようになった。まあ、今度やるときはまた忘れているだろうけどね。

受付は9時からだが、何時に行くか迷った。30分くらい前に着いてればいいかな、っていう判断で9時15分に家を出る。と、少し行ったところでカゼ薬忘れて引き返す。前日まで寝ていた身だ。やっぱり薬はいるだろう。まあ、たいした事はなく、3年間歩いた道を久々に歩く。まあ、チャリでは毎日のように通っているのだが(笑

学校の前を歩いているとちらほらと着物姿が写真を撮っていた。と、そこにタクシーが。降りてきたのはウキャーだった!っていうか、こいつは大学入ってからも家に遊びに行く一生ものの友達状態のヤツなので、会うのは8月以来、かな。まあ、少々懐かしい程度。

2人で歩いていくと、既に結構人がいた。男子はだいたい判別がつくが、女子が7,8割方まったくわからない。髪の毛もセットしてるし、化粧しているし、着物だし。まあ、女は男を知ると変わるというからなあ、それに、この辺はガラがあまりよろしくないのでギャル化してるのが結構多かったりする。

とりあえず受付してふらつく。っていうか、こいつらはいつから準備していたのだろうか?まったくそういう話は来なかったが(って当たり前だが)
まあ、よく会うやつらも5年ぶりのやつらもいたが、いちばん驚いたのがヒロユキだった!あの超肥満児がすっごくやせてた。30数キロ減量したそうで、すごくかっこよくなっていた。でも、話し方は変わってない。それに、少々不登校気味でうちらくらいしか関わりあるのがいなかったので、他に行く事もなかった。やっぱり変わってないんだな。俺は何も変わってないと言われたけど…。

女子はわからない人だらけだったが、辛うじてあの人を見つけた。どういう人か詳しくは割愛するけど。裏に書こうかね。ほとんど変わってなかった。髪の毛も染めてなかったし。コイビトがいるかはわからんけど、いそうだなあ。ルックスだけ見ればね。卒業間際に引っ越してたし、来るかわからなかったけど。遠くから見られただけでも嬉しかったなあ…。どうも、見る限りでは数人と話しただけのようだった。そういう部分も変わってなくて嬉しい。まあ、キミもオレもずれてたからねえ、ある意味。

あと、ユキちゃんの着物姿はある意味爆笑した!
おとんの職場で働いている子は見つけたけどしゃべれなかった。やっぱりああいう系だしね。

一方でうちらはスーツ姿で蹴り入れたり、ガキだわ。テンション高い言われるし。武蔵(たけぞうとよむ。5年前はたけぞうがこのような形で有名になるとは思わなかった)は大人しいヤツだったはずだが、だいぶ言うことがきつくなってきた。都内の大学だし、法学だもんな。そりゃ理屈っぽくもなるだろうよ。

とりあえず一通り済んだ所で成人式。紙面が足りなくなりそうなので割愛。そのあと、お決まりの中学時代の映像上映会。幸い昔からカメラがあっても近づかない性質だったので、特に恥ずかしいところはなく、入学式の入場シーンという不可抗力の出演だけに留まっていた。にしても、あいつらアホやな。が、ラストで、見事に結構アップが映ってしまい…。まあ、いいけどね。卒業式後の穏やかなシーンだったから。にしても、あの頃の髪型なんやねん…

てなわけで、写真撮って11時半には終了。と、ここで中学時代の相方だったマサヤと遭遇!こいつは相方だったにもかかわらず5年間ずっと会ってなかったが、お互いまったく変わりなく、日頃から会っているような感じだった。本当、変わっているのは髪型くらいで。あとは携帯持ってるくらい?

このあと夕方の宴会まで暇になる。みんなでしゃべったりする連中もいるようだが、武蔵と帰宅することに。もちろん徒歩。部活が一緒だったから、5年前まではよくやってた光景だ。やっぱりこいつも彼女なしだそうで。なんやかんやいって大人しいのかねえ。吹奏楽やってるっていうから絶対女子は多いはず。それに、こいつの性格なら1人や2人いてもおかしくないんだけどなあ。友達に「キメてこい」って言われて来たらしい…。

12時ちょいすぎくらいに着いて、飯食って、夕方まで待つことに。面倒なので着替えなかった。

16時半くらいに送迎バスがくるという事なので、10分くらいに家を出る。てくてく歩いているといきなり後からニコラスがきた。車できてたらしいのだが、オレを見て歩いてきたらしい。20分くらいに学校に着いたが誰もいなかった。

しばらく待つとぽつぽつ人がきた。バスも来た。が、かなり小さい。結局10人くらいが乗り切れずに残された。にしても、バスに乗ってるのってほとんど男なのね。後で「胸もんだでしょ〜」とかいうバカ連中はいたが。ある意味うらやましいかも(オイ)

会場には既に結構人が来ていた。女子はもちろん私服だったが、男子は3、4割くらいスーツで安心。ユキちゃんやウキャと挨拶。金払って受付。4500円って異常に高いんですけども…。女子は私服になると意外とわかりやすくなるもんで安心。そして会場へ。

2003年01月12日(日)



 最近ネットは1日1時間くらいかねえ…短くなった

20時には寝るはずだったが、そんな早く眠れるわけもなく、消灯21時。
朦朧としながら時計を見たら22時半。そのあとは眠りにつく。

夜、1回大きく咳き込んで喀痰。時計を見たらまだ0時半。てっきり3時か4時には
なっていると思ったのだが…。体調崩すと夜の時間の流れが遅くなる。
次に目が覚めたのが5時半、と小刻みに目が覚める。

8時半くらいにおかんがなんかまたうるさい。メシ食わなきゃいかんとか、
水分とらなきゃいかんとか、医者に行けとか…
確かに、言っている事は正論ではあるし、心配しているだろう事はわかるが、
言い方がヒステリック過ぎる。これで熱があがらないかどうか心配になった。
まあ、更年期で言い訳する人だから仕方ないといえば仕方ないか。

飯食って横になって、おかんがうるさいので、11時半頃近所の内科に行く。
しかし、今日が終わると2日間診療がないというだけあって人がやたらと多い。
1時間待ってようやく案内される。
看護婦さんに酒とタバコはやりますか?と言われて普通にやりませんと
言ってしまった。
まあ、タバコは普通にやらんからいいのだが、酒は明日間違いなく
飲むんだよなあ…。ま、いっか。付き合い以外じゃ飲まないし。

診察自体は5分もかからず終了。金払って薬もらって帰宅。
あれで診察料1020円、薬代670円は高いだろ。ボリだ。
おまけに粉薬だし。めちゃくちゃ苦いちゅうねん。

16時くらいまで寝てそのあとアオキにコート買いに行く。
親がスーツだけでは寒かろう、っていうことで。おまけに、
体調も崩したもんだから必要極まりない。金出してくれるというし。
2万くらいまでならいいというので、遠慮せずにレミューの1万8千円の
ヤツを買わせてもらった。じゅうぶん日常の使用にも耐えうるデザインなので
高いがもとは取れそうだ。就活のときもいるだろうし。

いよいよ明日は成人式♪
この5年間に会って会話した人は同じ高校行った人間を除けば10人程度
だろう。みんなどうなってるかなあ。
体重は当時と同じくらいに戻ってるからいいや。
いち時期7キロ増えてヤバかったからなあ。ここ1年くらいで増えたり減ったり
しながら結局5キロ減。ま、大丈夫でしょ。
彼女がいないことも、体重も、あの頃と変わってないし、OKでしょ(なのか?)

体調も、薬もらったおかげでほぼ回復。
明日いい天気だっていうしワクワクだ〜!

2003年01月11日(土)



 肺をやられたか?

7時に目覚める。いい感じ、と思っていたが、体がまた急にいうことを聞かない。
どうも今日の場合は精神的なものではなくて、完全に肉体的なものっぽい。
体調を完全に壊した。無理してレポやるんじゃなかったと後悔しても遅い。
2コマに提出なので、1コマは休んで学校に行った。なんとなく頭に来た。
家でおとなしく寝てりゃこうなることもなかったのかな、って。だいたい、
こんなアホなことがなきゃ1日中家で寝てたっちゅーねん!
あー、竹○健一似めっちゃムカつくわ。

なんとか学校に行き、授業に出て、終わったら即帰宅。

13時半くらいに家に着いたが誰もいず、食い物もないので、マリービスケットと
食パン食って薬のんで寝る。18時半に一旦起床。飯を食う。

ついさっき、激しく咳き込んで喀痰した。色がめちゃくちゃ濃かった。
とりあえず成人式は死んでも出なきゃ。医者どうしよう。いこうかな。
20時就寝予定。せっかく何も考えられずに眠れる生活を手に入れられたと
思ったのにこれじゃなあ…

2003年01月10日(金)



 いつから試験勉強しよう?

昨日少々早寝したせいか、今朝は結構布団の中でぼけーっとしてた。
起きる時間は変わらないけど。

1コマは全然眠くなかった。っていうか、もう3人にまで減ってます…
一応同級生が2人いるからノートたかられそうだなあ…。うざいけど仕方ない。
2コマは撃沈。どうもいかん、あれ。

昼はたっちゃんと適当にしゃべりつつ。彼は成人式でわざわざ長野まで
帰るらしい。おつかれさま。

その後家に帰って寝ればいいものを図書館で時間つぶし。
帰りに学校近くのCD屋に寄り道。ここはなぜかシネトカが大量にある。
「Free Bird」はやはりなかった…。シングルでフルコーラス聴いた事ないのは
もうこれだけなのだが(プロジェクトアームズのCMで流れていた曲がそうだと
思うのだが。あの声は間違いなく舩木基有だろう)
とりあえず「Green Love」とBUMPの「スノースマイル」
を購入して帰宅。そういや、「mystery world」も持ってなかった…
まあ、他に誰も買わないだろうし、ゆっくりでいいか。

家に帰ってからはひたすら何もせず。テレビを流しっぱなしにしながら
時間つぶし。っていうか、レポやらなきゃこれから!(現在20時半くらい)

NEW CINEMA 蜥蜴「Green Love」
       どうもこの時期はカップリングが非常に好み。
       これも例外ではなく。
       それだけ全体のクオリティがあがってた、ってことなのだろうか。
       それとも、タイトル曲にデジタル的な曲が多くて、カップリング
       に爽やかで疾走感のある曲が多いからだろうか?
       「Green Love」自体もなんとなく懐かしい感じがして好きだけど。
       あと1,2ヶ月後くらいの時期にちょうどハマるというか。
       んがー、やっぱり360°ほしい!

2003年01月09日(木)



 電池消費がめちゃくちゃ

今日からまた学校である。後期後半である。
冬休み中かなり規則正しい生活をしていたおかげで寝坊はしなかった。
休み前と同じ7時20分起床。準備も滞りなく終わり普通に学校へ。

しかし、年明け1発目から授業変更で月曜授業である。
まあ、ほかにやる事がないような学生だから関係ないのだが。
実際、1コマの時、2,3人教室覗いたり入ってすぐ出ていったりしたのがいた。
掲示板見ろ。委員長も知らなかったらしいが、っていうか、1コマ来てなかった。

昼飯の時、しょーちゃんから金曜提出のレポの話をされる。すっかり忘れていた。
明日何時間かかければ大丈夫だろうとは思う。飯の後掲示板見に行ったら
3コマ休講だと。

師匠はヒゲをそっていた。あの顔にヒゲ面は似合わないのでいいだろう。
この前の架線凍結事故の際に電車に閉じ込められたそうでJRの対応のまずさを
しきりに力説していた。まあ、あの人はいかに話がウケるか、なんだけども。
その後ファミレスでおしゃべり。次回のネタをどうするかを検討。
結局おごってもらった。申し訳ないっす。

と、いいながらも、授業中ずっと体調は悪く、このままじゃ寝込む可能性も
あったので、カテキョを休んで予防線を引く事に。でも、電話は嫌いだ。
しかし、そんなことも言ってられないので電話。っていうか、今日は1発目の
合格発表の日でもある…。母上どのは何かいいたげであったが、風邪なので
休む、とだけ言って切る。しかし、あの声の調子だとちとマズそうだ…

家に帰って飯。21時くらいには寝ようと思っていたが、「その時歴史が動いた」
を見てしまい、布団に入ったのは22時。しかし、そんな早く眠れるわけもなく、
MD編集なぞ始めてしまい、消灯23時くらい。それでも普段よりはかなり早い。


2003年01月08日(水)



 年賀状、手渡しでいいかなあ…、もう

8時半くらいにおかんが起こしたような記憶もあるがわからず。
結局、仕事に行ってしまっていなかったようなので、11時くらいまで
寝る。とにかく寝る。昨日までは今日は都内にでも出かけようかとも
思っていたのだが、そういう気力がまったく起こらず、せいぜい駅ビル
物色して終わりがいいとこだろうと思いつつ。

昼飯食うまではカラオケ行って、そのあと服でも見ようかと思っていたが、
買いに行く時に行く気がまったく失せる。どうも最近こんなで困る。
結局、本屋に行くにとどめる。そんなめちゃくちゃ寒い、ってわけでも
なかったはずだが…

あとは大量にキーボード打って、テレビ見て、ぼけーっとしてカテキョ。
明日合格発表なので楽しみだ。どんな顔してるかな。
帰りに太鼓3ゲームやって帰宅。

うーん、全然書く事ないなあ(笑
明日から学校だ、どうにかなるかな。

2003年01月07日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加
エンピツ