enpitu


或阿呆の人生
kimko



 モチベーション(番外編)

少々違うことを書いてみようっと。今いちばん書きたいこと。

7月にはどの研究室に配属されるか、つまりどの専攻になるかが正式に決定する。あと2ヶ月少々。1年前はまだまだ先だと思っていたのに…。で、委員長が自分が学校休んで(サボりだけど)いたときに個人的に希望調査を取ったようで、その結果が掲示してあった。彼は俺の希望を知っているのでそこにちゃんと入れておいてくれたようだが。

で、それを見て愕然とした。倍率3倍。今まで自分が受けてきたどの試験よりも高い倍率だ。入試よりも高いとは…。というよりも、うちの大学(学科)はこの程度の倍率しかないへなちょこではあるが。まあ、これは試験ではないし、こういうものというのは個人の意思が尊重されてしかるべきではあるのだが、定員というものはちゃんと決まっているわけで。ある程度情状酌量もあるかと思いたいが、担当教官が研究者にしては珍しいくらい堅物でこれはどうしようもないだろう。おまけに、自分の研究室の第一志望が誰もいないときた。あたりまえだと思う。そんな斜陽な研究やりたがる人間がどこにいるんだと思う。来年組織が改変になったらいちばん最初に消えてしかるべき分野だ。教官自身がもう研究され尽くしている分野だといっているくらいだ。まあいい、個人的恨みはあるが仕方ない。というよりも、果たして自分は大丈夫なのだろうか。高校3年の5月から、つまり3年前からここに行くんだ、っていう気持ちでずっと大学入試から今までの生活を送ってきたわけで、いわばこれが今の自分の生活を支える見えない、でも最大のモチベーションなんだろう。きっと。ここに行きたい、という気持ちは残りの連中の誰よりも負けない。絶対に。これだけはゆずれない。村八分になろうとも。そんな、適当に決めている連中だけではないと思うが、絶対何人か安易な興味本位の人間もいるはずだ。そんな連中に負けたくはない。

さて、仮にこのままの状態でいった場合、過去の例をとると何パターンか決定法がある。話し合いっていうのもあったらしいが、怖いのがくじ引きやじゃんけんだ。こんなもんで大学生活残り1年半を決められてはどうしようもない。本当にやりたいこと、それができるのだろうか。数年前にノーベル賞を取った白川教授も回り道をした人らしいが、はっきりいってここまでではないと思う。一応化学系で共通はしている。自分が希望しているところはかなり特殊なところで、他の選択肢には似ているところは何一つない。回り道というよりも完全に専攻が別になってしまう。かするところなどない。院に行けばどうにかなるかもしれないが、あまりに痛い損失な気がしてならない。更に、そこの教官は自分が院に入る辺りで定年になってしまう…。人生を見失ってしまうかどうか、その分岐点はすぐそこまで来ているのだ。

まだ決まってもいないのに今から不安でどうしようもない…。ダメだったらどうしよう…。張り詰めていた糸が切れそうで、どうなるか怖い。そうなってしまったら親と相談してしばらく学校を離れるかもしれない。精神的な崩壊が起こるかもしれない。自分は弱いから。わかっているぶんだけ不安は大きい。ただ、あきらめたくはない。それだけ。

まとまらないがこのへんで。

2003年05月03日(土)



 やっぱりGW日記続き

5月3日後半。相変わらず暑い中をカラオケ屋へ。と思ったが、飯を食わないと持たないってことでファミレスへ。そこでまた一般市民には耐えがたいであろうエログロトークをしつつ飯を食う。うちらほんとバカだ。13時近くにカラオケ屋へ。平日だったら全然人がいないところだが、さすがに人が目いっぱいで、機種の希望も聞かれずに勝手に回された。ひでえ、曲なさすぎ。まあ、いいか。おそらく前回のような悲劇はないだろうから安心して時間は流れていく。曲のメモはとってなかった。なんかいっぱいいっぱい。

で、ほとんど終わりかけの頃、また変なのが1人部屋に入ってくる。ああ、あのときの再来か…。人口は向こうの5倍はいるが、やっぱり田舎だ。不良どもの巣窟であることに変わりはない。変な格好したりするのは勝手だが、違う人種から金を巻き上げたりするんじゃねえ。っていうか、そう考えるな、ボケ。おまえらは同じような連中とケンカして金の奪い合いしてろ。もうおまえらみたいなのに悩まされたくはないんだよ。ふう、言葉が汚くなってしまった。が、こいつら嫌いだ。拒否反応が出る。警察も重箱の隅をつつくような交通違反ばっかり取り締まってないでこいつら取り締まれっつーの。または、防犯カメラ全部屋に設置するとかさ。ホント生活しづらい。うちらだってたまには遊びたいっつーの。やれやれ。こんなことで文句をいっても仕方ないんだけどね。夕方には帰宅。ネットにはつなぐ気力も体力も残っていなかった。翌日バイトなのでかなり早めに寝た、気がする。

2003年05月02日(金)



 復活の序曲(GW後半戦)

5月2日後半。翌日バイトなかったので旧相方とカラオケに行こうと誘ってみる。こいつもなぜかGWは10連休だったり。でも、やっぱりやることなくて暇らしいから。その後調停のため家に行って一晩中なんやかんや。寝てない。死んだ。思えば伏線はこのときから張り巡らされていたような気がする。

5月3日前半。その足でGW唯一の遊びへ直行。途中のコンビニで飯買って中学時代から玉転がしに行くときの集合場所へ。暑い。ヤツは既にいた。なんか早く出てきすぎてしまったらしい。体重が更に増えているようで、こいつ将来本当に大丈夫なんかなと思う。5年前、つまり高校入学時と比べて35キロ、大学入学時と比べても30キロくらい増えている。そして、頻繁に付き合いがあるのは俺くらい。多分、中学時代や高校時代しか知らないやつが見たら笑うかびっくりするんじゃないかと思う。

何週間か前のぼろぼろになったときのリベンジ、っていうことにはなっている。少なくとも、今回は変に絡まれることはないんじゃないんだろうかとは思うけれども。暑い中チャリをこいで玉転がし場へ。こいつは免許持ってるくせに車がない。親には25キロ体重落とせば車買ってやると言われているらしいが、ストレスたまりまくりで暴飲暴食しているらしいし、タバコの量も増えているらしいし、無理じゃないのかなと思う。残念だけど。

普段なら投げ放題で10ゲーム以上投げても平気なのだが、さすがに寝てないし色々あったので体力が持たず。向こうは向こうでボールにうまく指がはまってくれないようでかなりお疲れ。太り過ぎだって。結局3ゲームでお互い限界がきた。やっぱりなんでもそうだが徹夜明けにスポーツなんてやるもんじゃない。集中力がやばくて細かいコントロールが全然だった。いかんいかん。100は余裕で越えたけども、ここ何ヶ月の平均では最低じゃなかろうか。そのあとカラオケ屋が開くまでゲーセンでインディ500をやる。こいつは俺をモータースポーツに引き込んだヤツなのだが、今となっては自分のほうがよっぽど詳しい。O型だからかねえ。っていうか、こいつB型だ。たぶんうまく付き合っているB型ってこいつだけな気がする。大学でつるんでる連中面白いくらいO型だらけだ。


日にちを稼ぐため後半へ。

2003年05月01日(木)



 復活の序曲(GW前半編)

長らく日にちをあけてしまっていたが、このままフェードアウトするのはなんだかなあなのでちゃんと書こうと思う。まあ、GWっていっても自分にゃあまり関係なかったといえばなかったし、あったといえばかなりあったんだけども。

4月30日。月曜日学校サボってしまって、ドラからレポの課題をもらう。そして、中学時代バカ騒ぎをしたやつから以前一世を風靡した某団体の元代表の裁判を傍聴しようなんて変なメールがきた。成人式で見たときはだいぶ印象が変わっていたが、全然内面は変わっていないようでほっとしたのやらなんやら。それに興味を持ってしまう自分も相変わらずだけど。これについてはまだ未定。そしてそのあとバイトへ。特に何もなかったようだ。

5月1日。とりあえず普通に2コマから出席。学食混んでいたのでたまたまいたしょーちゃんとパン買って外で食う。天気はよかったけどちょっと寒かった寒かった。そのあと実験。あんなのできるか、ボケ。で、バイトなかったので家でほげーっとしてたらちいちゃんからメール。どうやらあっちゃんとの関係がもうかなりやばいらしい…。どうにかしたいんだけどなあ。メーデーで駅の広場にいっぱいダンプカーが止まってた。最初はトラック野郎の祭りかと思ってしまったほど。

5月2日前半。うちのおとんは10連休なのにこっちはカレンダーどおりなので普通に学校。実験は相変わらずできず。こんなんで大丈夫かなあ…。すごく不安になる。あっちゃんからもメール。かなり泥沼状態、のようで。てなわけで、2人に色々メールで話をしてみたものの、お互いに強情なんでしばらく距離をおいたほうがいい、これしか言えず。でも、これしかないと思うんだよね。
後半へつづく!(ちびまる子ちゃん風に)

2003年04月30日(水)



 ぐりーんでい(爆裂青春編)

普通に休日のため昼間バイト。もう、ここ3週間くらいこれが定着している。今日も配送があるので11時から。よって、起床は9時。いつも通りに飯食って新聞読んで、ぼけっとして10時になったらシャワー浴びて、10時20分に出る。だいたいこの時間はあっちゃんの休憩上がりとみーさんの休憩入りにあたる。なんか毎回みーさんの休憩の時に来るなあと思ったら、休憩の時間は決まってるみたいね。11時入りですぐに配送。ボスも手伝ってくれるとのこと。こういうときって量がすごく多い。っていうか、昨日の人が準備してなかったのでのちのち死ぬ事になるのだが…

とりあえず、まあ、普段通り持ってくるまでは良かった。お昼までに終わるかなあ、みたいな不安はあったが。そしたら、中が大変な事になっていて、手伝わねば死にます、ええ、ボスけて〜!!状態(マサルさん読んでた人ならわかるね)とりあえず、最近変な相棒になりつつあるあっちゃんは今日も延長。っていうか、予約なしで大量に注文はやめてください。売上よくなるのはありがたいんですけど。

で、適当に人が引いてきたとこで休憩。あっちゃんとみーさんがしゃべってた。そしたらおごってくれだって。まあ、いいや。2人合わせて350円くらいの出費。あっちゃんは今日は相方が遊んでくれないというので青春しようぜ!と。なんか最近うちらはとにかく青春したいというのがまずあるので、なんでもありなのかもしれない。何するかはわからぬまま、17時に自分が上がるのでそのときにどうにかこうにか。ってなわけで、またほとんどテンパりながら17時まで仕事。マジ疲れた。

同じ時間にあがった人とちょっと雑談してぼけーっとして、着替えて携帯見たらメールがきてた。15分前くらいに。すまねえ!急いで返信したら急いでいくよ、ってことでチャリ持って待つ。そしたら、原チャにのったあっちゃんが。わしら田舎の不良男子高生かい…。よく原チャのやつのハンドルにしがみついてるチャリのやつはおりますが。とりあえず、どうするか決めてなかったのでしばし駐輪場前で雑談。まあ、ハタチ過ぎた2人の青春という全然具体性のないものなので、とりあえず飯でも食おうと。で、どうする?うーん、ファミレスでいいね。そんな感じ。

向こうはかなりのスモーカーだったりする。喫煙歴1年なのに。こっちなんかはじめて吸ってから4年くらい経つが、累計喫煙本数は比較にならないくらい向こうの方が多いだろう。それくらいの差がある。多くて1日1本、週3回くらいだからね、オレは。で、KENTの新しいメンソールが出たのでとりあえず吸ってみようって事でおかしく意見が一致。ファミレスに行く途中に変なタバコを大量に売ってる自販機があるのでとりあえずそれを見てみようって事でも一致。

原チャとチャリで並走っていうなんとも微妙な状態で。自分の巡航速度はだいたい時速22,3キロくらいらしい。で、自販機につく。オレはとりあえず買うつもりでいたので買ったが、向こうもライターにつられて買う。普段めちゃくちゃ重いの吸ってるのにいいんかねえ…。あとは、どういうのを吸った事があるかとか、これがうまいだのまずいだの変なのがすごいなあとか自販機の前で変な男女がかなり長い時間トーク。バカだうちら。

結局、着いたの何時だろ。入るなりいきなり吸う。1ミリなのに結構いいな、ってことで一致。まあ、オレは1本しか吸わなかったが、向こうは結局帰るまでに1箱分は吸ってた気がする。軽いと本数が増えるからなあ…。そのあとは飯食って、ドリンクバーで粘って、とにかくしゃべる。23時過ぎまでいたか。3,4時間は2人で何かしらのバカトークをしてたことになる。

そのあとはどうしてそうなったかちと覚えてないけど公園へ。またそこでダベる。しゃべる。向こうは吸う。微妙に鬱状態が入ってきてヤバかったりもしたが、別にもう何言っても引かないような間柄になっている(と思う)ので、大丈夫だった(と思う)結局、向こうの相方が遊びにくるっていうし、この前じゃないけどキリがなくなってしまってきたので、帰る事に。だいたい1時半着。2時くらいに就寝。

2003年04月29日(火)



 なんかどういう文章なんだ、これ

とりあえず7時くらいに目が覚める。からだがうごかない…。親が7時半くらいに1回呼びにくる。気分まで乗らなくなってきた。8時、やっぱり無理。この時点で1コマサボりはとりあえず決まり。1回8時半過ぎに起きて、はなまる見ながら飯を食う。一応午後から行く気ではいた。この時点では。どうも、昨日の影響でかなり疲れてしまったようだ。人を主役にするのは慣れていたつもりだが、出会い系となるとまた違うんだろうな。とりあえず睡眠。11時くらいに起きてシャワーでも浴びて行こう。

11時。起きるがやっぱり気分がダメ。この段階でだいたい完全自主休講で決まった。ドラからメールがきた。1コマのやつ、レポートが出たって…。まあいいや。おかんはいつ学校に行くの!?、と言い残し、出かけていく。飯は適当に食おう。うーん、久々にカラオケもいいね。1人で。昼飯は、ほか弁をたまに食おう。てなわけで、1日の行動計画決まり。とりあえず、GW10連休という旧相棒にメール出す。13時までに返答なかったら1人で行きます。

12時過ぎにほか弁屋へ。買って食って13時。結局応答なかったので1人でカラオケ。何歌ったかはもう1つのとこにでも記録しておくか。2時間半いて、15時半くらいに出る。後は、近所のスポーツ店なり、PCショップなり。最近欲しいもの、ノースフェイスのザック(またかよ)、ムーンライトのテント、シュラフ、SOTECの安いPC、あとはデジカメか。全部定価で買うとものにもよるが10万くらいか。とりあえず今月はめちゃくちゃ働いたため9万以上の収入にはなるが、ほぼ初任給を先月旅行で使ったのでそう浪費も出来ない。この間、昨日一緒に仲人状態だったちいちゃんとメールしてた。一応学校にはいったみたいだけど、ダメだったみたいです、やっぱ。

そのあとカテキョ行って、親御さんに毒吐きまくって帰宅。適当に就寝。おそらく1時前かな。

2003年04月28日(月)



 しゃべり場に出たかったかもしれない現20代

起床は結局10時に限りなく近く。飯食って新聞読んでぼけーっとして、11時くらいにシャワー浴びてバイトへ。天気がいい。ここ何週間か自分が入るときはみんな雨だったので気分がいい。

今日は先週と比べて暇だったので余裕があった。たまに変なのが来るのはご愛嬌で。ボスとPCについて雑談する余裕もあったし。水くみまでしてもらって申し訳なす。そして17時上がり。雑談できる人が増えたなあとしみじみ。これも今月入りまくっているおかげか。結局80時間を越えそうだ。これまでの平均の倍。我ながらよくやってるよ。

帰りにドラッグストアとユニクロとアウトドアの店に寄る。目薬くらいしか買わなかったがここ最近休みの昼間がずっとバイトなのでなかなか店を見る機会がない。ましてや遠出なんかできない。東京に純粋に買い物に行ったのはもう4ヶ月半くらい前の事かなあ…。去年は最低でも月に1回、大抵は2回くらい行っていたからなあ。ウソみたいだ。忙しさはいいのだか悪いのだか…。それだけ都会志向が薄れてきたあらわれでもあると思う。なんとなく虚しいのかもしれない。もう、精神的に得るものはない気がする。いまだに理由があるならば、休みを取っても行くだろうしね。

帰宅して、1週間ぶりくらいにおとんをみた。普段はオレが帰ってくるともう寝ていて、起きると会社に行ってるので見る機会が全然ない。おまけに出張行ってたし。もちろん全然変わってなかったが。夕食は生姜焼き。めちゃくちゃ久々に食った気がする。こんなにうまかったかなあ。

そのあとはテレビ見たりこれ書いたりで。途中でメールやったりしつつ現在23時ちょい過ぎ。明日は11時からなので少し早寝しよう。

2003年04月26日(土)
初日 最新 目次 MAIL


My追加
エンピツ