enpitu


或阿呆の人生
kimko



 20年間の鬱屈

てなわけで、集まりの日だったが結局行かず。どうしようもねえな。まあ、まだ行かなくてもたいしたことない段階だし、自分はいてもいなくてもいいような窓際族だしな、あの中じゃ。ま、バイトにいったからいいでしょう。たぶん。混んでめちゃくちゃ疲れた。はぁ…、明日は昼です。

2003年05月10日(土)



 暴風雨の中の聖火状態

あれってガスバーナーみたいだから消えないんだよね、基本的に。まあいいや。月曜授業だったから遅くまで寝れず。でも実験がないのでよしとするか。最近は通い婿したりもたまにしてるのでたいへんだったりするのだが。授業中眠かった。まあ、その辺は書いたり書かなかったり。とりあえず気楽なもんです。

カテキョのあと飲む。適当に寝る。地元に相方がいるとこうなるという見本。今までは全然わからなかったからなあ。明日は集まりなんだけどサボるモード全開でいました。ふむ。

2003年05月09日(金)



 いい加減ネタなくなってきた…

この日は1日中寝てたみたいだ。ここ2,3週間、週に1度は死んでる。まずいまずい。万年5月病も5月になると更に悪化するのか。さて、もう少し。

2003年05月08日(木)



 変態な人たち(番外編)

んー、なんか知らないけど、こんな変なのでも好きだといってくれる女性がいます。最近急に降って沸いたように。まあ、その人も相当変で、そういう割に「私のことは好きになっちゃダメだよ」なんて言います。普段からエログロはなしまくるし、自分よりも男っぽいかもしれないです。でもかわいかったりするとこもあります。しかし、そんなことを言われてしまってはなんだかなあ、って感じです。周りから見ればおそらく普通のカップルだけど、そうじゃなく。ただ、完全にそうなんだよなあ、って感じで。とりあえずその辺の人たちよりは仲良しなことは確かです。ただ、普通の友達というには過剰で。実質上は認めてしまっていいのではないかなあと。とりあえず、しばらくはこんな変な関係が続きそうな今日この頃。

2003年05月07日(水)



 なんでこんなメールが多いんだか

携帯メール見ながらなんとなくこの期間中のことを書いているわけですが、なんで、っていうくらいに量が多い。携帯機種変してからずっと多い。まあ、それだけのことは起こっているとは思うんだけども。なんか問題処理だのなんだの。なんか世話好きだしね。まあ、自分がどんどんおかしな方向にいってるなあっていうのは感じますが。ええ。

GW明けっていうのはなんでこんなけだるいんだろう、って何年か前までは思っていたけど、今となっては全然変わらない。5月病というものはいつからか自分の中からなくなってしまったようだ。

2003年05月06日(火)



 いつから自分は子どもを失ってしまったのか

子どもの日。だけど関係なくバイト。あっちゃんとちいちゃんの板ばさみ。まだまだかかりそうだ。とりあえずどっちの肩も持たないけどね。

気づいているかどうかはわからないけど、「こども」って書くときは「子供」ではなく意識して「子ども」って書くようにしてます。教育系のヤツから子供っていうのは子どもを差別しているというか馬鹿にしているというか、よくは覚えていないけどあまりいい言い方ではないみたいなので。だから、子ども系(っていうのか)の書類などには多分「子ども」って書いてあるでしょう。文部科学省が子供って書いていたら言語道断です。たぶん。

2003年05月05日(月)



 金太郎飴の中の空白

わからん。バイトに行ったことだけは確か。あっちゃんが新しくした携帯で色々写真を撮りまくっていたことだけが記憶にあったりなんだったり。

2003年05月04日(日)
初日 最新 目次 MAIL


My追加
エンピツ