 |
 |
■■■
■■
■ その12 Outside of the ground
起床いつもの通り7時。なんか知らないがこの部屋は朝とても暑い。今日もすごくいい天気だ。準備を終えて外に出るとやっぱり暑い。学校に歩いていくわずか数分の間でも汗が出る。
今日は1発目からいきなり乗る。というか、初の路上だ。どうなることやら。何しろ前の道はかなり交通量が多い。まあ、やらねばならぬのでなんとかなるだろうと外に出る。中では40キロだとかなり早く感じたが、外に出ると全然そんな感じがしない。とりあえず、50キロ制限だが全然出てる気がしなくて、速度計見てないとすぐに速度超過してしまいそうな勢いだ。
とりあえず、道路は片側2車線でかなり走りやすい。少々信号曲がるときに焦ったりもするが。市街地を回って帰る。交通量の割りに走りやすいのでよかった。そのあと1時間空くので部屋に帰って洗濯物を干す。よく乾きそうだ。そのあと学科をやってまた走る。昼で暑いが車の中は関係なくそれなりに快適。そのあとは混む前に飯を食う。1時間空くのでPCでネット。ボロPCなので処理速度の遅さにちょっとイライラするが、メールをチェックして返信。そのあと2時間連続で学科。
そのあと1回乗ったわけだが教官がいつもと違っていたし、おまけにコースも違う。夕方なので交通量も多い。なんかこれまでできていたようなこともできなかった、そんな気がした。とりあえず明日からはまた元に戻る、はずなのでよしとするか。乗った後また2時間学科。と、ここで運転教本がなくなっていることに気づいた。おそらく車の中においてきてしまったのだと思うが落し物コーナーにはなかった。机に荷物置いて便所行ってるときに持っていかれた可能性もなきにしもあらずだが、みんな持っているやつだからパクる意味もないはずだし。とりあえず明日を待つしかない。20時過ぎは食堂混むのだが、終わったらすぐに食堂に駆け込んでなんとか混む前に席について食べ始めることができた。そのあと帰宅。
そろそろ卒検の勉強もやらねばいかんおだが、どうも今日やった学科は勉強しづらいというかなんというか。とりあえず、明日からまた模擬試験を受けていこうと思う。
2003年09月03日(水)
|
|
 |