
DiaryINDEX|past|will
艦長日誌 西暦2004年11月10日
昨日の午前中に携帯にメールがあり、遊びのお誘い。お誘いのあった日は予定が入っていたんだけど、それならと別の日に遊びに行くことになった。お誘いがあるのはうれしいねぇ。なにをするかまだ決定してなくて、色々やりたいことはあるが、こういう計画立ててるときってのは楽しいね。貴重な休みを有意義に過ごしたいもんです。 そろそろ忘年会の話が出てきた。早速出向元職場の忘年会は決定。山の会の忘年会も来てた。12月はいろんな意味で忙しくなりそうだこりゃ。
艦長日誌 西暦2004年11月9日
今週から現在しているお仕事の機器を客先へ搬入している。客先と言っても出向元の職場なんだが。いよいよ現地でのテスト体制が整いつつあり、来週からは現地での仕事が増えるだろう。あぁ、日中ネット出来なくなるよ←そういう問題じゃない。 今は機器のセットアップ関係を中心にやっているが、単体テストに入るに連れて問題点も多々出てくるだろう。これからが仕事本番って感じだなぁ。さらに忙しくなりそうな悪寒、いや予感。 最近仕事のネタくらいしか書くことがなくなって来てるので困る。他の情報も欲しいんだけど、会社と家の往復ではどうしてもこなってしまうよな。
艦長日誌 西暦2004年11月8日
今日も残業22時半まで。まぁ、まだ日が変わる前に終わってるから良いか。とはいえ、試験勉強もしなきゃならんし、他にもやりたいことはことは一杯あるし、時間が足りないなぁ。帰って飯食って寝るだけの生活ってのはちと悲しい。 今月我が愛車の初めての車検があるので、今週末出すべくディーラーに電話。安いところを探そうとも思ったが、めんどくさいし暇もない。まぁ、こういうのは安心を買うってことだから、少しばかり高いのは仕方ない。でもやはり車検の出費ってのはデカイから痛いなぁ。来月ボーナスだから、我慢我慢。
艦長日誌 西暦2004年11月7日
道の駅宇目で車中泊、朝7時に起きて朝食をとった後、杉ヶ越の傾山登山口を目指す。杉ヶ越からの傾山登山ルートは、小さなピークが連なる痩せた尾根を行くちょっとスリリングな健脚向けコース。なにも病み上がりに行かなくても良いのにってようなルートだ。 杉ヶ越トンネルの脇から8時25分に登り始め、峠の上の神社でお参りし傾方面へ。なんか頭がボーっとしてヤバいかも・・・でも1時間も歩くと慣れてきたのか平気になってきた。天気は晴れ、紅葉はすこし遅かったものの結構綺麗に色付いた木々が残ってる。展望は素晴らしいが霞がかかっててはっきりしないのが残念。少し登ってはまた下り、と小刻みにアップダウンを繰り返す痩せた尾根はさすがにキツイ。ハシゴもいたるところにあるが、ほとんどアルミハシゴに架け替えられているので助かる。ゆっくりゆっくり・・・ 健脚コースだからなのか、ほとんど人とも会わず、静かな山旅で12時半に傾山頂に到着。早速飯を食って、昼寝して体力回復。少し景色を楽しんで13時47分に山頂を出発。下山も、最初の急降下を除けばやはりアップダウンを繰り返すのでなお辛い。このルートは本当にマゾ向きだわ。休憩を多めに取りつつも、暗くなる前に下山したいので頑張る。途中、日が傾き紅葉の葉を照らす。時間が下がった分こういう美しい景色も見られてラッキーだ。太陽が山の端に沈む頃、登山口に帰り着く。17時7分。結構早かったな。 帰りに木浦の「名水の湯」に入って汗を洗い流し酷使した筋肉を解す。マゾ紅葉登山をタップリ楽しんだ一日だった。
艦長日誌 西暦2004年11月6日
朝恒例の友永パンへ行ってパンを買った後会社へ。昨日の続きのセミシステム設定。今日もなかなか進まず21時まで。それでもまだ終わってない。う〜ん、土曜日にこんなに働くのは辛いね。風邪も治ってないし。 などといいつつ、明日は登山の予定。風邪は完治してないが、ゆっくり行けば何とかなるか?でもキツイルートだからなぁ・・・。とりあえず飯食って準備して出発。宇目まで行って道の駅で車中泊。
艦長日誌 西暦2004年11月5日 今日も今日とて残業三昧。セミシステムの設定の一部が上手くいかない。なんだかんだと、結局22時半までやり、分からないので明日へ持ち越し。3日に出勤した分明日は休みたかったんだがなぁ・・・ 帰りに「庄屋」で飯を食う。牡蠣フライの季節ですな。でもあまり美味しくなかった。牡蠣はやっぱり網焼きが上手いな。そういえば一昨年食べた牡蠣釜飯は絶品だったなぁ。また食べたいな。
艦長日誌 西暦2004年11月4日
風邪の具合は、朝かなりのどが渇いて痛かったが、午前中にはほとんど痛くなくなる。熱もなさそうだし調子が戻ってきたか? だが残業するうちにだんだん辛くなってくる。こういうときに残業でなかなか帰れないのは辛い。結局22時を過ぎるまでお仕事。ああだるい・・・
艦長日誌 西暦2004年11月3日
今朝は朝10時過ぎまで寝てた。こんなに朝が遅いのは久しぶりだなぁ。親に頼まれていた庭の穴掘りをし、飯を食って、午後から会社へ出る。夕方までしっかり働いた後、かなり久々に街をブラブラと歩いてみた。FORUSとPARCOに寄って色々見て廻るが、特に買うものはなし。でも色々見て廻るだけでも面白い。休みの日はほとんどアウトドアだが、ごくたまにはこういうのも良いかな。夜は急遽外食。思ったよりずっと良い店で、いままでで1,2位を争うくらい良いところ。雰囲気も味も絶品でした。
そういえば、今日二つほど募金してきた。それぞれたいした額ではないが、少しでも役に立つのであれば良いと思う。偽善でも役に立つなら善、というのが俺の持論。いっぱい偽善すれば良いのです。
艦長日誌 西暦2004年11月2日
昨日から仕事でPCのセットアップ中。Linuxマシンにミドルウェアをインストール&設定していく。結構分からないことだらけ。こういうときは勉強不足を感じるなぁ。後の祭りってやつだが。この機会にしっかり覚えていかないと。 風邪の方はまだ良くならず。熱は下がったようだが、のどの渇きがひどい。なんか水分取ってばかりだ。明日は休みだしゆっくりしたいところだが、ちょいとお仕事に出なきゃならん。う〜ん、つらい。まぁ、昼過ぎからゆっくり出てひと働きしたら早めに帰ろう。
艦長日誌 西暦2004年11月1日
はぁ、もう11月だよ。早いもんだ。11月というと、やはり外せないのがスキーシーズン到来。早いところでは11月12日オープンだったと思うぞ。早く滑りに行きたいのう〜 ウズウズ・・・今シーズンは仕事忙しいから昨シーズンのようには滑りにいけないと思われるが、行ける時にはガッツリ楽しまないとね。 んで、早速Funski no Wa!の登録も始まりました。早速登録せねば。
|