DiaryINDEXpastwill


2005年12月05日(月) ボーナスキター(゚∀゚)!! スキーだスキー

艦長日誌 西暦2005年12月5日

 待ちに待ったボーナスがやってきましたYO〜、と思わず2ch風に書かずにはいられない喜びでございます。久しぶりに通帳が潤った。通帳に一杯お金が入ってるとうれしいねぇ(笑) このボーナスがあるからこそ、冬はスキー三昧できるのであります。早速今晩から今シーズン初スキーだしね。
 んで、寒波来てるので広島方面も島根も雪たっぷりみたい。瑞穂に行くか、恐羅漢にするか、迷うところ・・・う〜ん、参加者集合してから決めるか。夜9時過ぎ、集合して4名で広島方面へ出発。途中まで迷ったあげく、今後はきっと瑞穂ばっかりになるだろうから、今回は恐羅漢に行くことに。でもこれが大変。中国自動車道は冬タイヤ規制なので山陽廻りで戸河内まで。すでに雪が積もっております。なんとかだましだまし運転するも、途中で観念してチェーン装着。そこからが長い・・・ 大規模林道に入ると、除雪スラされていない状態の雪道。所々、雪が深くて坂道を登るのに苦労する。危うく止まるんじゃないかという場面も。内黒峠の時の苦労とたいして変わらん。あっちはロードヒーティングがあるだけマシかも?まぁこれだけ雪があれば明日はゲレンデばっちりでしょ。5時前に現地到着、オープン時間まで仮眠する。


2005年12月04日(日) まじめにアウトドア

艦長日誌 西暦2005年12月4日

 アウトドアサークルのお泊まり総会。俺は朝方まで起きていたため朝寝したが、他のメンバーは7時過ぎからボチボチ起き出し朝食準備。昨日の芋煮の残り汁でうどんと、お好み焼き、鍋の残りが朝食。朝食を終えたら手早く片付けて9時半には撤収し、挾間町未来館へ移動。今年はちゃんと会議室を取って討議する。現会長のやる気が見えますな。討議内容は今後の活動方針、新会員勧誘方針、来年のイベント内容等々。みんなそれぞれ思いがあるが、会としては個々のレベルアップを図りつつ、初心者を排除しない程度のイベント内容とする方向で一致。レベルアップは、登山などの知識技術もそうだが、安全面・救急面などについても必要。今後救急救命法講習なども含めて検討されるでしょう。来年も、安全で楽しいアウトドア活動目指して、まじめに遊びましょう。


2005年12月03日(土) 別公インライン to お泊まり総会

艦長日誌 西暦2005年12月3日

 午前中、天気も良いので別府の友永ぱんでパンを買った後、久しぶりに別府公園に行ってインライン。今日はあまりアグレッシブにはせずに(というか、ブランク長すぎてできないが)マッタリ滑るのみ。いやぁ、インラインってまじめに滑ると疲れるねぇ。けっこう全身運動&有酸素運動だというのを再認識。1時間半ほど滑って終了。また来ましょ。次は温泉とセットで。

 午後からはアウトドアサークルの総会。今夜はかいがけ温泉きのこの里でお泊まり宴会で、明日は会場を移してしっかり総会の話し合いを行う。まずは今夜の宴会の為の買い出しをし、現地に着いてから料理の準備。ほぼ準備が整ったら、たき火を囲んでボチボチ飲みながらマシュマロ焼いて食べたり話したりして後発隊の到着を待つ。そして夜9時頃から宴会開始。メニューは鍋2種類に芋煮、お好み焼き、ローストチキンなど盛りだくさん。当然腹一杯。程なく、メンバーのNZ出身者が外でファイアーダンスを披露!これがスゴい。暗闇に炎が残像を残し、燃え上がったり輪になったりと本格的。さらにこれをインターネットで独学したというから驚き。盛り上がった後はたき火を囲み談笑。酔ったり眠くなったりしたものから順に脱落。残るものは夜中まで語らっておりました。俺も寝たのは空が白んできた頃(笑)


2005年12月02日(金) 出足は好調

艦長日誌 西暦2005年12月2日

 本日定時後に面接の練習。職場の上司たちやスタッフが対応してくれて、本番を想定していろいろ質問攻め。去年もやってるからか、出足にしてはけっこう上手くできたんじゃないかな。でも油断は禁物だ。勉強しなきゃ・・・とおもいつつやはり帰宅するとやる気おきね。ダメダメジャン俺。明日あさってはアウトドアサークルのイベントで勉強する時間はあまりなさそうだしなぁ。う〜ん・・・


2005年12月01日(木) 師走です

艦長日誌 西暦2005年12月1日

 もう今年も最後の月になりましたねぇ。過ぎてしまえばあっという間、早いもんだ。時間を大切に、一日一日をすごさなきゃなぁ。
 などといいつつ、筆記試験が終わった反動でちょいと怠けてます。明日から面接の練習だから、事前にいろいろ覚えておかなきゃいけないこととかあるんだけど・・・やる気でねぇ。あした仕事中にちょいと内職するか。


2005年11月30日(水) まぁこんなもんかな

艦長日誌 西暦2005年11月30日

 昇格試験の筆記試験でした。1問目から偉く難しいもの、というか丸暗記してないと書けねぇよって問題が出まして、完全には埋められなかった。この部分は結構勉強したんだけどなぁ、まさかこんな形の問題で来るとは・・・そのほかの部分はだいたい埋めたかな。まぁ間違っている場所は何カ所かありそうだが。数学はかなり時間ぎりぎりだったなぁ。最後の問題もたぶん間違ってるだろうし。う〜ん、まぁ去年よりはマシでしょ。やっと筆記試験が終わったけどまだまだゆっくりはできない。面接試験に向けてまた対策を練らないとなぁ。明後日からは練習も始まるし・・・う〜ん。


2005年11月29日(火) 明日だよ〜

艦長日誌 西暦2005年11月29日

 いよいよ明日が試験。今日は最後の追い込み。そこそこがんばって勉強したと思うが、いまいち自信がもてないなぁ。まぁ、後は野となれ山となれですよ。
 今週末はアウトドアサークルの総会。参加者もほぼ固まって、例年通り賑やかに飲んで騒いで、翌日はしっかり話し合い、という流れになりそう。初めて顔を合わすメンバーもいるようだし、楽しみですな。


2005年11月28日(月) 勉強・勉強・・・

艦長日誌 西暦2005年11月28日

 今週水曜日が筆記試験なので、今日も仕事から帰ってお勉強。あぁお勉強。ストレスたまるわぁ〜 筆記試験が終わったら、12月中旬には面接。う〜ん、あと半月の我慢・・・がんばります。
 


2005年11月27日(日) 山の予定がお勉強

艦長日誌 西暦2005年11月27日

 今日は会社の山の会の登山の予定だったが、いまいち体調不良のため欠席。昼くらいからぼちぼちと試験勉強。今週試験だからねぇ、一応やっとかないと・・・といいつつ、夕方には勉強に飽きて、家事に現実逃避。まぁ有用な現実逃避ってことで自分を納得させる。夕食後に再度勉強しようなんて思っていたが、やはりなかなかその気はおきず、ちょろっとやって終了。あぁ、いけませんなぁ。怠け者の俺を誰かビシッとやさしく鍛えなおしてください。


2005年11月26日(土) 二日酔い?風邪?

艦長日誌 西暦2005年11月26日

 朝は8時半ぐらいに目覚める。昨日飲み会だった割には早いんでない?頭が微妙に痛い。二日酔いかなぁ?そんなに飲んでないんだけどなぁ(ビールジョッキ4杯と芋焼酎ロックで1杯)。酒弱くなったかな?午前中は掃除したり洗い物したりして、アルコールを抜くために風呂に入る。その後昼食を摂るが、まだ頭が痛い。本当に二日酔い?もしかして風邪?なんか夜までずっと頭痛が続く。う〜ん今日は早めに寝るか・・・


ぐん |HomePage