DiaryINDEXpastwill


2006年02月03日(金) 節分だった

艦長日誌 西暦2006年2月3日

 そういえば今日節分だったね。すっかり忘れてたよ。豆食わなきゃ、いやまかなきゃ。災いを遠ざけ、福が来て欲しいもんね〜。そういえば恵方巻きってやつ、すっかり定着してしまった感じ。コンビニで普通に売ってる。数年前にいきなり出てきて、節分とはな〜んも脈絡がないような感じもするが、習慣とか習わしって案外こういう感じで定着していくのかもね。
 夜からかなりの降雪があった模様。こりゃ久しぶりにゲレンデの新雪が期待できますな。月曜日に年休取ってスキー予定。たのしみじゃ。


2006年02月02日(木) はい今日もゲーム

艦長日誌 西暦2006年2月2日

 夜、またまたゲームやってしまっております。レッドストーン。う〜んどうしてもハマっちゃうな。最初剣士くんの育て方がよくわからず結果的にいまいちな状態になりつつあるので、新人剣士くんを作成してみた。こいつを育てるかどうかは別にして。んでも、あまりゲームに時間をかけるのももったいないよな〜。そう思いつつもついつい2,3時間やってしまうあたりがかつてゲーマーだった悲しさであります。
 ホームページの更新を考えているのだが、上記のような無駄な時間の過ごし方をしているおかげでいっこうに進みません。ダメ男ですな・・・


2006年02月01日(水) 季節外れな天気

艦長日誌 西暦2006年2月1日

 昨日、今日と、天気は雨。仕方なく車通勤。雨は降るわ、気温は4月並みだわ、なんかあまりにも季節外れですな。2月ですよ2月。1年で一番寒い時期に突入したのに何ですかこの有り様は。まさか寒さは昨年12月で打ち止め、なんてことはないよね?もっと寒波ガッツリ来てくれないと、スキーできないじゃないか。とりあえず今週末はちょっと寒波来そうですな。ヨカヨカ。

 水曜日なので実家で夕食を食べ、帰宅後は最近はまっているオンラインゲーム「レッドストーン」に没頭。今日は初めて秘密ダンジョン探索。たまたまパーティーに入れてもらえてラッキーでした。剣士、魔法使い、ビショップ、シーフなど、ちゃんとそれぞれがそれぞれの役割を担う、RPGのパーティーらしいパーティー。シーフがいないと鍵開けすらできないというこの状況、素敵ですな。そんな自分はダメ剣士ですが。イカン、おもしろくてハマり過ぎかも。ほどほどに、ほどほどに・・・


2006年01月31日(火) ETCどうしようかな

艦長日誌 西暦2006年1月31日

 先週末、ETCカード取得にあわせて申し込んだETC車載器が届いた。問題はこれの取り付け。先ずはセットアップをETC取扱店にてしてもらわないといけないし、車への取り付けもしなきゃ。セットアップは3150円と料金が決まってて、こればかりはどうしようもないのでいいのだが、車への取り付けは各店舗で扱いが違う。ETC車載器を持ち込みで取り付ける場合、その店で購入した場合の工賃の2倍の金額を取られるケースが殆どで、中には持ち込み品の取り付けは行わない、なんてケチな見せもある。あんまりじゃねぇ?なんで工賃2倍も払わなきゃならんのよ。てことで自分で取り付けようかとも思うのだが、こういうのやったことないので自信ないしなぁ。とりあえず依然カー用品店に勤めてた友達に取り付けできるか聞いてみるかな?


2006年01月30日(月) 久々更新

艦長日誌 西暦2006年1月30日

 昨日久しぶりにホームページのTOP画像を更新。先週行った雪山で撮った画像だ。どの画像も綺麗に撮れてると思いきや、実際にパソコンの画面で見てみるとなんか色がおかしい。またデジカメのモードを間違ったかな?モードによってエラく発色が違うので、間違うと画像の出来が雲泥の差。なんとか一番よさげな画像を見繕ってTOP更新。
 他のページもそろそろ更新したいなぁとは思いつつ、なかなか重い腰が上がらない。撮りためたデジカメ画像を整理して公開しようかなとか、AwayMssionのページを見やすくLCARS風にまとめようかなとか、思いはあるんだけどね。次の更新はいつになる事やら。


2006年01月29日(日) 怠け曜日

艦長日誌 西暦2006年1月29日

 今日はスキーにでも行こうと思っていたのだが、どうもやる気が起きずに結局朝寝。起きたら起きたで、ちょっと買い物に行った以外はDVD見たりゲームしたりして過ごす。あ〜すっかりインドアになっております。来週は年休取ってでもスキーに行くぞ!行くと思う。行くかな。
 それにしても、ゲームもほどほどにしとかないとな。はまりだすと何時間もやっちゃうんだよな。昔からの悪い癖です。


2006年01月28日(土) お買い物で終了

艦長日誌 西暦2006年1月28日

 飲み会の次の日なので、もちろん朝寝。起きたのは11時を過ぎておりました。何もする気おきねぇ。とりあえず二日酔いではないようなので、飯を食ってマッタリしてから買い物へ。食材いろいろ買い込んで帰って終了。なんとものんびりした一日。
 そういえば、依然ネットで購入したETC車載器が今日届いた。これをセットアップしに持って行って、取り付けせにゃならん。セットアップが3150円、取り付けは店にも寄るが5000円以上。取り付けは自分でするか、それともお金払って店でつけて貰うか・・・悩むところです。


2006年01月27日(金) 豪華中華料理?

艦長日誌 西暦2006年1月27日

 今日は職場の飲み会。なにかの表彰のお金があるとかで今日はタダ、しかも一人1万円!!分の料理が出てくる。創作中華のお店なので、どんな料理が出てくるかワクワク♪オードブルに始まり、カニ、アワビ、ロブスター、ヒラメなどなど、高級食材は結構入ってます。でも中華という事で期待していたフカヒレとか北京ダックとか、そういうのは全くないみたい。料理も、中華は中華でも創作なので、期待していた料理とはちょっと違うような・・・美味しいような美味しくないような、でも今日はタダ飯だから文句言っちゃイカンよね。最後のスペアリブのスープと鯛の中華粥まで、とにかく盛りだくさん出てきてはち切れそうなくらい腹一杯。そしてデザートがなぜかスイカ。1月なのにスイカ。じつはこれが一番高いんじゃないのか?このお店、元々高級中華料理ってわけじゃないので、1万円のコースなんて言われてどんな料理出すか悩んだんだろうなぁという感じでした。
 今日は行き帰りとも自転車。帰りはお腹いっぱいの苦しさでフゥフゥ良いながら自転車こいで帰る。


2006年01月26日(木) ここしばらく

艦長日誌 西暦2006年1月26日

 そういえばここしばらくヘビん湯行ってないなぁ。というか、自力で温泉に行く機会も減ってるな。最近出不精になっております。近々入りに行こうかなぁ。


2006年01月25日(水) ありがたいです

艦長日誌 西暦2006年1月25日

 水曜日なので実家で飯を食べる。いつも何かしら貰って帰るのだが、今日はゴボウのきんぴらとニンニク味噌。いつも感謝。親ってありがたいです。o親元を離れて(といっても近いのだが)、親のありがたみがより一層感じられますな。
 帰宅してゆったり風呂に入って早めに就寝。まだ疲れが残ってるんだろうか?若くないですな。


ぐん |HomePage