10月になったらいきなり涼しい。
いや実際にはほんとに「暑さ寒さも彼岸まで」をきっぱり実行して、季節さまはほんとにここから急に変わりました(*^_^*)
あんなに暑い夏だったけど、彼岸からはやっぱり暑くても30℃、そして陽が短いからそんなに真夏ほどのしんどさはもう無いという、ほんとに季節って変わるんだなあという日々。
……そういや、今年はまだキンモクセイが香ってないけど…あれ?
さて、といいますか、9月25日で71歳になりました。
決意としては、なんかもう、十分しあわせだから、そんなにグズグズ怒ることとかしなくていいじゃん? ってことで?(^^;)
これからは「怒らない」「グチを言わない」がテーマでやっていこうと思っています。まあカネは無いけど、上をみればキリが無いし、そんなには望んでないし、もうこんなもんで十分じゃないでしょうかって急に思ったりして、なので71歳からはいらいらしない、ありがとうの精神ですごす、ということを決意しております(笑)
いやここで笑うなよってことですが……(^^;)
ハイ、とりあえず、秘かにここだけに書いておきます(笑)
さて、9月イベントのおまとめ。
9月9日
大澤眼科でめがねを頼んでいたのでそれを取りに行く。ちょっと度が落ちてるやつ。 久保さんのところに新高輪の最後のおみまい。
9月11日
ダンナの誕生日。フルーツピークスのケーキとジュラパのチケットとうなぎ弁。
でもね、今日は途中大雨でジュラパには行けなかったので(T_T)
チケットまったくムダになったんだけど、まあ一応、行きたいらしいので?(笑) またいつか再チャレンジを。
9月12日
雨上がりだったので、草取り。
9月13日
クリスタ再開。文ちゃんの誕生日までにイラストを描き上げるぞ!
9月14日
久保さんからしばらく連絡できないのTEL。うーん、ほんとに9日が最後になるのかなあ……あんまり芳しくない感じではあった…
9月16日
ついにジュラパに行く!(笑) なんか思ったよりもちょっとなんだけど、まあこれでなんとか誕生日イベントは終了である!(*^_^*)
9月17日
美佐子さんと京王「美濃吉」でランチ。
わたしとダンナの誕生日祝いだそうです。ポイントつけてもらった!(*^_^*)
9月19日
秋雨前線南下。ここから気温下がる。
9月25日
自分の誕生日祝いに強引に? ともちゃんのところに押しかける(笑)
いや、なんかお昼ご飯を作りたくなかったんで……(^^;)
ともちゃんにランチを作ってもらいケーキを食べる。で、ダンナには、美容院用の費用10000円を出して貰い、シャトレーゼのホールケーキを買って貰い、夜はうなぎ弁当にしてもらって、この日はなんもしない1日にしたのであった。
71歳! まったく実感わきません……
(そしてこの日最後に1リットルの水をぶちまけたのであった……(T_T))
9月27日
西荻にて、低糖シュトレンを作る!
いやいやいや……問題はウチにオーブンは無かったコトよね(^^;) できないじゃん(^^;)
しかも材料費いちまんえんくらいしてると思う。無理無理ー(T_T)
なかなか上手くいかんですわ;
9月30日
トミーが腰の手術。総合東京病院脳神経外科でした。
さて実は9月21日に左足親指をありえない方向にグキっと! いやあすっごい痛かったんだけど…なんとか毎日動いています。
今日10月2日で12日目。最初よりだいぶんいいけど、まだ痛いのであった…; その上に昨日腰をギクっとやって、なんか痛い…
これってちょっと前にやった、あの痛さだから……たぶんたぶん、正座椅子に長く座るとなるんじゃと気がついたけど……でもまた治るまでに一ヶ月かかるかも? トシを取るといろいろ不都合が起きてきて大変だと気づく。
若いっていいねえ……
という10月の始まりでしたのさ。