メモリーズ
DiaryINDEXpast


2025年10月03日(金) 宝物と呼んでいた瞬間

「2003年08月25日(月)  宝物」

この時は私はHPのことを宝物と呼んでいたのかと驚いた。


HPがいつの間にかサービス終了に伴い消えていた。
2025年06月30日に終了したらしい。
2024年末に思い出したように辿り着き、たまたまポエムだけは残していたのは救いかもしれない。日記と絵が全部消えたのが痛いけど…。

しかし、約22年間そこにあったんだなあ。殆ど扱ってなかったし、ブックマークにも入ってなくてワード検索でなんとか辿り着いてた感じだった。


今はまだ記憶に新しいから思い出せるけど、二十年後にはどんなデザインだったのか、何を置いていたのか、思い出せないだろうから、少しだけ記録に残しておく。



一番最初の入り口には赤い花とカラフルな風車のコントラストばぎばきな写真に「万華鏡」と書かれていて、その画像をクリックすると中に入る。多分浮羽で撮ったもので、花は多分「百日草(ジニア)」。花言葉は「遠い友を思う」「いつまでも変わらぬ心」「幸福」なんだって、今知った。遠い友を思うってもうぴったり過ぎて笑う。それが全てなくらいの日々だった気がするもんな。

メインは、昔は白地にイラストを乗せたものだったけど、最終的には星空の背景だった。最初の頃はサティのジムノペディが流れるようにしてたんだけど、いつの間にかバグって曲が流れなくなっていた。
voice=ポエム、wind=日記、リンクがなんだっけ…海原的なアレだった気がするんだけど忘れてしまった。

リンクには従妹とお茶くんと刑介氏のと…それくらいだったかな?

下の方に行くと、星の背景に紛れるように「・」があって、そこから外部のサイトまとめへ飛べるようにしてた。黒背景にシンガポールで撮った信号機の写真をコントラストバキバキに加工したものがセンターに飾ってあって、白文字で右揃えにリンクタイトルが並べてあった。

外部は「日々これ衝動」絵日記サイトで、過去に書いた絵を乗せてたと思う。アスガルドのイラコンの絵で海辺で花火をモンスターたちが見てるやつ(影が超短い)、zeroがモデルのジャンプしてる少年の横姿、マリリンマンソンの模写とかもあったのかな?この絵日記に画像は保存しておけばよかったと結構残念に思ってる。

このエンピツへのリンクは「メモリーズ」と「千羽鶴」
メモリーズが日記的なもので、千羽鶴の方が詩的なものというような使い分けだったと思う。

みかん日記的な名前のやつとか、魔法のあいらんどとかもあった気がするけど、そっちは随分先に消えていた気がする。


リンクはどこにもなかったけど、以前作成したページで京都旅行の橋の上からみんなが落ちるENDのやつとか。あとはきょうだいと親のケーキを手作りして、加工してたらいつの間にかケーキにゴキブリを書き始めて台無しになった流れをネタにしたやつ。それから、かぼちゃ頭が家族を食べつくして最後に私の体を乗っ取ってギターをかき鳴らすENDのやつ。そこらへんも残しとけばよかったなって残念に思ってる。



このサービスもいつまで残ってるか分からないし、一度まとめておいた方がいいだろうな。残っててくれてありがとう。


mocco