Baby Love
naru2



 ラ・プラース代官山 イベント12/8分(by 月)

2002/12/08(sun.)
Tokyo Walkerクリスマスライブ@ラ・プラース代官山 Cafe'COLT

RH
01.うれしい!たのしい!大好き!
02.In The Still Of The Night
03.Little Christmas
04.groovy life
05.Fools Dance

Set List
01.Love knot
02.groovy life
03.深海
04.White Christmas
05.Fools Dance
06.Celebration
07.Little Christmas

まず、ステージがちっちゃくて狭い!しかも横に広がれない会場づくりになってたので、縦に長い列になってました。なぜかというと、ステージ脇に本来の主役である(笑)三菱のCOLTがででーんと居座ってて、逆側にはカフェもあったんです。だから通路確保のためだと思いますが、後方にいた方は歯がゆい思いをしたんじゃないかな。。ステージのすぐ後ろ(というかステージにくい込んで?た←この部分がちょうどKazzさんとShinobuさんの間で、Kazzさんは「さみしい‥」と言っていた、笑)にはおっきなクリスマスツリーがありました。

 わたしは控室入り前のShinobuさんと思いっきり目が合い、距離の離れた会釈を交わしました笑。Shinobuさんファンの友人と行ってたので、そのあと1日中「ずるいずるい」と言われ続けることに‥にゃは。

You:「ヴォーカルグループBaby Booです、リハーサルしてます」などなど説明しつつ歌ってました。ちなみにKenちゃんはガム食べながらやってます(←これポイント)。『In The Still Of The Night』(だと思う)は初めて聴きました。全部ききたいぃ〜!!
『groovy life』の後、「なにか明るい曲で終わりにしよう」という話になり
Shinobu:「リーダー決めてよ」でKazzさんが決めることに。
Kazz:「ニューホラ?マイライフ?」と案を出すも「それは無理‥」と苦笑のメン
バー。
Kazz:「なにがいい?」と聞かれたファンのリクエストによりFools Danceに決定。これがおもろいKenちゃんの始まりだった‥!!
いそいそとU:sukeさんと位置を変えるも、なんだか笑ってしまい歌おうとしてもなかなか歌い出せないKenちゃん(にお客さんも笑う)。ようやく歌い始め〜、なんとKenちゃんサビのとこで噛んでいたガムを口から出すっ笑!さらに♪雨上がりの虹を渡ろう〜♪で左腕を伸ばし、人差し指に付けたガムで空を指す!!みんな爆笑!(ちなみにガムの色は緑)Kenちゃんも笑っちゃって最後は吹き出しながら歌って終わりました♪

さて本番。衣装は、型違いのスーツ(ボタン3つ組→Kazz・Ken・You/ボタン1つ組→Shinobu・Cherry・U:suke)。
*『Love knot』
スピーカー?の調子が良くなかったようで、音が飛んで途切れ途切れにきこえてしまうLove knot。それでもメンバーさんがにこにこして一生懸命歌ってるのが印象的でした。Kazzさんのボイパの中、Cherryくんの挨拶を挟んで

*『groovy life』
途中でKazzさんが「Merry Chrisutmas〜♪」Kazzさんと言えば‥なぜか小さな唾が口に白く付いてしまうことがライブ中2回位あって、ファンに教えられて拭ってる姿が可愛かった。あとどの時だったか、ステージの後ろに落っこちそうになってふらついてたりもして。

Cherry:「Baby Booです、よろしくお願いしまーす。寒いですね、今日僕達Baby Booを初めて見る方〜?」ほとんど手が挙がらないお客さんの反応に「うそ〜ん、そんなに知ってるの?」と。初めての人もいるだろうということでBaby Booを簡単に紹介。「続いてクリスマスの曲、『White Christmas』」

*『White Christmas』
初めて聴きました!‥始まった瞬間、ふぁわ〜〜ってハーモニーが溢れ出す感じ。すごくキレイ。ほんとうにふわーっとBaby Booの風がそよいできたみたいでした。

Shinobu:「はい、ありがとうございます。僕達のために(後ろ見上げて)こんなクリスマスツリーまで用意してもらって‥笑。今日はア・カペラでお届けしてます〜云々」ここで4thマキシ『Gift』の説明と宣伝。「‥カップリングの曲『深海』お届けします」←まさかもう聴けるとは!嬉しい〜

*『深海』
優しい曲調のバラード。良いです。♪あなたに会って〜気付き始めた〜♪

You:「ありがとうございます。『深海』聴いて頂きました」ここでメンバー紹介
〜。「まずは僕からBaby BooのYouでーす。(寒さで手がかじかんで、いつもよりちょっと弱めの拍手をするお客さんにもっと盛り上げてもらおうと)あったまるチャンスですよー」笑。順番にKazzさんまで紹介。
You:Kazzさんに向かって「(ボイパで)みんなをあっためてください」に対して
Kazz:「僕の音で包んであげる」!!
お客さんは「きゃー」と言うも、メンバーから「キモイ」「寒い」とすぐさまつっこみが、笑。Kazzさん&Youさんのセッション。だんだん手拍子が早くなって‥「ふぉぉーーー※□@!!」と吠えるKazzさん。
Kazz:「全然あったまらへん〜一人であったまった、笑」というKazzさんの声に
「いや、俺もあったまったよ」と応え、ジャケットを脱ぎ出すKenちゃん!
みんな「おおーっ」って感じで大喜び!なにか楽しいことが起こりそう!とかなり期待しちゃいました(期待通りでした)♪でも寒そう〜〜

*『Fools Dance』
Kenちゃん、ノリノリ!!めっちゃ楽しそう。サビもふりふり踊って、二人の肩もしっかり見つめあって触れ合ってました。♪僕が迷わぬように笑って手を振ってね「もしも僕が踊り疲れても〜」♪のところが最高で、♪もしも僕がこんなはん‥長袖一枚でもー!!♪って叫んだあぁぁ=3これには爆笑〜!(←多分、最初「半袖」って言いかけたんだと思う。ふふふっ、かわいい)でもやっぱり歌い終わった後「寒い‥」とひとこと。笑。

*『Celebration』
ノンストップで入ったので、慌ててスタッフにジャケット着るの手伝ってもらうKen
ちゃんもかわいかった。今日は、♪寒さを吹き飛ばして〜Celebrate good time come on!♪Youさんが低〜く一緒に歌ってたのが耳に残ってます。

Cherry:「あったまりましたか?いや実際寒いですよね。あったかいところでライブを聴きたい方は今度18日渋谷の公会堂来てくださいー」とツアーの宣伝。「最後はオリジナルクリスマスソング、『Little Christmas』」

*『Little Christmas』
やっぱりだいすきだぁ〜リトクリv

ツアーと『Gift』のことをもう一度言い、「ありがとうございました、Baby Booでした」(←言ったのはKazzさんだったかな?)と深々とお辞儀をして(これは全曲ですけどねv)、終わりました。


*終了後、『Gift』(だよね‥)/『深海』/『Time After Time』が会場に流れてました!『Gift』(しか考えられない‥)よかったです、当たり前だけどっ。
Cherry先輩リードで♪こんなにも好きで好きで好きで〜♪とか歌ってたような。
『Time After Time』はア・カペラじゃなかった‥んーー記憶そげ落ちてます。確かに曲はかかってたんですけど??それから、monmonさんを見掛けませんでした。。
*寒かったです、本気で。雨も降ったり止んだりで。
ライブ前には上がったのでよかったんですが、わたしの「寒さ指数」はライブ中に
ピークを迎え、実はがたがた震えながら聴いていました。体は震えてるのに、顔はにやけているという怪しい風体でした〜。でも、最後にU:sukeさんとKenちゃんには手紙を渡すことも出来て、満足でしたt(^-^)★ついでに言うと、手紙渡した時もKenちゃんはガム噛んでて、わたしは思わず吹き出しそうになったのでした!

おわり

(月ちゃん、ありがとーー!!)

2002年12月07日(土)
初日 最新 目次 HOME


My追加